パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

文部科学省、卓越した能力を持つ子供「ギフテッド」への教育支援を議論へ」記事へのコメント

  • 将来性とか関係なく、学校での学習に支障がある子は誰でも支援してやれよ。 つぼみの大小に関わらず咲くまで支援するのが公教育だと思うんですが。
    • by Anonymous Coward

      今までは障害者だけ支援の対象だったのを、対象を拡大するって話じゃないの?

      • by Anonymous Coward

        ギフテッドて障害者のうち才能がある人のことでは?
        有り体に言うと頭のいい発達障害とか学習障害。

        • by Anonymous Coward on 2021年07月15日 13時21分 (#4071443)

          ああ一応ギフテッド=障害者てのは

          ギフテッドは記憶力、言語能力、数学力等に優れているが、学校での学習に問題があり不登校になる場合があり、米国では飛び級等の教育プログラム上やこだわりや注意力偏在等の障害への対応等で支援されているそうだ。国内ではそうした支援がなく、不登校になったりして十分な教育がない場合があるようだ。こうした現状に対し、文部科学省は有識者会議を設け、議論を行うらしい。

          という記事内の記載に従ったgiftedのていぎですよ。学習障害とか注意欠陥多動性障害もち以外の単に頭がいい人はここで上がってるような問題を起こさないので。ギフテッドと天才、ジーニアスの境界は曖昧というかほぼない。あえていうと障害持ちにギフテッドが使われて健常者に天才が使われる傾向がありそうってことくらい。あるいは何かを成し遂げるまではギフテッド成し遂げてからはジーニアス?
          幸福最大化と最小不幸の改善の話とかもあるし。まあそもそもみんな違うのだから画一的な教育は非現実的だと思うけど。
          当然だが絵を書くのが美味かったり詩を作るのがうまかったりするギフテッドもいます。
          もちろん障害がありなんの取り柄もない人もいるがそいつらをカーズドとかはたぶん呼ばない。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            =じゃないじゃん。その記事によれば

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...