アカウント名:
パスワード:
Starlink衛星の高度は550km。当然追尾する必要があり、アンテナには追尾機能が搭載されている。
SpaceXが展開する衛星インターネットサービス「Starlink」が抱える問題点とは?https://gigazine.net/news/20210519-starlink-dreams-not-reality/ [gigazine.net]
パラボラとか書いてあるけどフェイズドアレイアンテナだよなー…。
導入5万、月々1万というのは正直安いね。固定回線として使うわけだけど、日本みたいな人口密集国家でも月々5千円はするからねぇ。例えば安そうなイメージのニューロ光の縛り無しプランでは工事費4.4万、月々7.8千円。
衛星切り替えのハンドオーバーが現状ネックのようだけど、これは衛星の数が増えるのと、接続アルゴリズムなどの改良で克服できそう。まだまだ黎明期にしてはけっこうやるじゃん、って感じ。
バックホール回線とするにはハンドオーバーの条件が厳しそうだけど、インフラ向けに複数衛星を常に掴んで束ねて使うとか、そんなのがあるのかもね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
ベランダアンテナではつらいか (スコア:1)
Starlink衛星の高度は550km。当然追尾する必要があり、アンテナには追尾機能が搭載されている。
SpaceXが展開する衛星インターネットサービス「Starlink」が抱える問題点とは?
https://gigazine.net/news/20210519-starlink-dreams-not-reality/ [gigazine.net]
Re:ベランダアンテナではつらいか (スコア:1)
パラボラとか書いてあるけどフェイズドアレイアンテナだよなー…。
導入5万、月々1万というのは正直安いね。
固定回線として使うわけだけど、日本みたいな人口密集国家でも月々5千円はするからねぇ。
例えば安そうなイメージのニューロ光の縛り無しプランでは工事費4.4万、月々7.8千円。
衛星切り替えのハンドオーバーが現状ネックのようだけど、これは衛星の数が増えるのと、接続アルゴリズムなどの改良で克服できそう。
まだまだ黎明期にしてはけっこうやるじゃん、って感じ。
バックホール回線とするにはハンドオーバーの条件が厳しそうだけど、インフラ向けに複数衛星を常に掴んで束ねて使うとか、そんなのがあるのかもね。