パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

貯蓄などの現金資産の総計 」記事へのコメント

  • 特に節約や運用しなくても貯蓄が増えて行ったが、規定の年齢に達して出なければならなくなったのと、親の介護が思ったより早く発生して、みるみる溶けていってるわ
    それでもまだ1000万円前後はあるはずだが、これ自分の老後の貯蓄は残らんな
    所帯持ちなら子に支えてもらうのかもしれないけど、子の養育に掛かる支出を考えたら、本当にプラスになるのか?

    • Re: (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward

      FPの鉄板アドバイスとしては、親の介護は親の金で、です。
      当然、自分の介護は自分の金で。

      親を想って自分の金突っ込むと、親子共倒れになってしまいます。
      それで自分の子供に迷惑かけたら本末転倒です。
      親の時代より、あなたの時代、さらには子供の時代の方が間違いなく社会的には貧しくなりますので、
      厳しいですけれども、なるたけ原則を守ることをお勧めします。

      • 親の介護を自分の金でやっている人は、それまで親の金で生活していた人(実家暮らし)だからですね。
        ある意味負債を利子つけて返済することになっただけでしょう。
        自分は就職と同時に実家を出てしまい、数年単位で帰っていません。
        数年前に大きな手術で入院しましたが、当然親の金で通院の世話も親が自分でやっています。
        一人っ子なので他の兄弟が面倒見てるわけでもない。
        親コメント

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...