パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

公共トイレでのトラップが多数報告される」記事へのコメント

  • 感想 (スコア:2, オフトピック)

    ・まず、トイレの入り口の写真だけで、その設計が間違っているかを考えるのは少し無理があると思います。その前後で他の説明があるかもしれないので(極端な話、入り口の手前に大きく「女性用トイレ」と書かれた真っ赤な看板があったら間違いようがない)。
    ・青い背景の女性アイコン標識は、これだけ見ると悪いデザインだと思います。
    ・トイレの入り口の赤青が逆転したマットは、多分特注のものではないでしょうが、かなり使い勝手の悪いデザインです。このマットをここに置くのは設計者の意向ではないと思います。幅はぴったりだから幅で選んだのかな?

    • Re: (スコア:4, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      入口だけで判断して十分。
      全体みないとわからんとか、間違いを誘発させるものをわざわざおいているなんて話にならない。
      さらに言えば後付けで何かしなければならないなら、元が悪かったという話。

      デザイン≠見た目だよね。
      後者はルックスかな。デザインというのはもっと総合的なものだと思う。

      • 入口だけで判断して十分。
        全体みないとわからんとか、間違いを誘発させるものをわざわざおいているなんて話にならない。

        私はそうは考えません。一部を見て全体を断言するような評価は無責任だと思うからです。
        例えばテプラを貼られたサインについても、建物全体で一貫して男と女は同じアイコンで表記されているような場合もないとは言えないでしょう。
        建物の利用には一連の体験がありますから、トイレの入り口の写真だけで全体の評価を貶したりできるものではないです。ひとつの材料だけを見て、料理全体や調理者を評価できないのと同じです。
        間違いを誘発させるかどうかも、厳密には(典型的な利用者の体験の)全体を見ないと断言はできないはずです。

        デザイン≠見た目だよね。

        はい。Designの訳としてはやはり「設計」が適当だと思います。

        • by Anonymous Coward on 2021年11月13日 16時59分 (#4151538)

          > 建物全体で一貫して男と女は同じアイコンで表記されているような場合

          仮にそうだとしたら、トイレ単体でダメなデザインということにはならないでしょうが、
          その場合建物全体がダメなデザイン、といえるのでは。

          ジェンダー認識のギャップから気付きを得ることをテーマとした施設なら、設計者の意図通りと言えるでしょうけど。

          親コメント
          • by bubu-duke (47248) on 2021年11月14日 14時14分 (#4151873)
            建物へ入ってからトイレ利用までの間に男女のアイコンの周知がどれだけできるかを考えると、建物単体で考えるのは良くないかと思います。
            また男性を赤、女性を青が共通認識になっている組織や国もあることを考えると
            混乱を招かないよう色での識別はやめたほうが良いでしょう。
            また服装もジェンダーの問題があるとすれば・・・・
            おちんちんのアイコンにでもしておきましょうか・・・・
            親コメント

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

処理中...