パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Microsoftゲーム部門のリーダーフィル・スペンサー氏、レトロゲーム保存運動を提言」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    レトロゲームは昔に発売されたゲームだけど今ですらそれを使って商売してる。
    まずそういうレトロだけど現行商品になっているものの海賊版なんて論外だよね。
    かと言って、じゃぁ現行商品になってないレトロゲームは?っていうと、それもいつ公式販売のラインナップに入るかもわからない。

    だから「メーカーと協議して保存しましょう」というならいいけど、「ゲーム業界がエミュレーションに寛容であるべきだ(=海賊版認めろや)」っていうのはどうなの。

    ファミコンとスーパーファミコンのゲーム集。
    > 100本以上のファミコンソフトやスーパーファミコンソフトが、いつでもどこでも遊べます。
    > 『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』と『スーパー

    • by Anonymous Coward

      >「ゲーム業界がエミュレーションに寛容であるべきだ(=海賊版認めろや)」
      ここのイコールのニュアンスはリンク元には無い感じがするのですが。

      日本はeggとか成功しているかどうかは別ですが、
      権利関係をクリアしてエミュレータでレトロゲームを動かす環境を提供して
      権利者に反映しているものもあります。

      • by Anonymous Coward

        ソースに海賊版ROMファイルの削除をやめろと書かれてるよ。

        さらに別ソースでも現状だと法的な問題で収集数が伸びない。全レトロゲームをサービス展開するのは難しいから合法化が必要だと言ってる。これは言い換えたら現在は違法なことを認めろということであって、海賊版認めろやと言っているに等しい。

        • by Anonymous Coward

          その辺はフェアユースの概念があって、それを何処まで適用するかという問題提起も有るのではないだろうか。
          日本はフェアユースという考え方が根付いてないので、変に頑なになっちゃうという部分もあると思う。

          たとえば、ファミコン時代のソフトから今後上がる収益と、これを無償化して歴史に残すことと、どっちに価値があるかって事でしょ。

          • by Anonymous Coward on 2021年11月26日 4時17分 (#4158887)

            収益が薄そうだから権利剥奪とか、たまらんわなぁ

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              収益が無いということは、著作権上の価値は残ってないということなんだよ。
              だったら、それを皆でシェアして保存しようというのが、欧米の考え方。
              歴史に流されて消滅するよりかはまだマシだ。
              真面目な話、ファミコンのゲームで万円単位の収益機会が残ってる作品ってある?
              重要な作品は粗方リメイクされてるからね。

              逆に言えば、金になるなら法律書き換えてでも何でもするのさ。
              みっきみっきまうすー

              • by Anonymous Coward

                じゃあ欧米って非売品のイラストも無価値で権利なくなるのか?たまらなさが増してるなぁ

              • by Anonymous Coward

                何をどうすると非売品が無価値だという結論になるわけ?

              • by Anonymous Coward
                米国著作権法によって小売価格1000ドルに満たない違法コピーは犯罪としては立件しないことになっているから。小売価格のないものをコピーしてもFBIは動けない。
              • by Anonymous Coward

                > 収益が無いということは、著作権上の価値は残ってないということなんだよ

              • by Anonymous Coward

                非売品は無償で提供するのだろうが、それ自体には価値が発生している。
                オークションなりで売ることが可能である以上、無価値とは呼ばない。

                ここまで書かないと理解できないのかな。

            • by Anonymous Coward

              つまり著作権は永遠に不意滅ってことですね!
              ディスニー大歓喜

              • by Anonymous Coward

                「収益が残ってるのに著作権を失効されるなんて許せない!」→ディズニー式延長
                「収益が残ってないのに権利だけ維持されるなんて許せない!」→今回の主張

                同じ発想

            • by Anonymous Coward
              特許はまさにその制度なんですけどね。
              毎年国に金払って維持しないと消滅させられる。
              自然と企業は金になる特許だけを維持して収益が薄い技術は無償公開するようになる。
              著作権もそうすればいいだけ。
              ついでに特例としてディズニーだけは金払い続ける限り無期限にしてやってもいいくらい。
              • by Anonymous Coward

                金払えば無限更新出来るのは商標。
                特許は一度払えばそれっきりただし20年で強制終了。

                それと比べれば、著作物を作成すれば金も不要で申請も不要で自動的に発生して
                最短でも70年間維持される著作権は強すぎるよ

              • by Anonymous Coward
                特許の維持には年金(なんと民が国に払うのだ)が必要。
                1回払って終わりじゃないです。当然滞納したら特許は消滅。

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...