アカウント名:
パスワード:
セガの名作ゲームを30億掛けてスマホ用にリメイクした『サクラ革命』が全く収益にならず半年でサービス終了になったのが主な原因かな
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1274633.html [impress.co.jp]『「サクラ革命 ~華咲く乙女たち~」電撃発表!』2020/09/02
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1320464.html [impress.co.jp]『「サクラ革命 ~華咲く乙女たち~」6月30日でサービスを終了』2021/04/22
サクラ大戦シリーズの霊子甲冑はあのSDキャラみたいな見かけがかわいいロボがカッコよく戦うのがよいのであって「キャラクターの顔を見せたいから」という理由で着るタイプの顔出しパワードスーツにしちゃダメでしょ
そんな表面的な話じゃない。ゲームは当たる方が稀なんだから、失敗の原因がハッキリわかってるなら、それを踏まえて次のタイトルに取り組むのが普通。それが出来ない・しない方がいいという経営判断に至った理由、そこが大事。
DWは現金はあるんだが、社に不信感を抱いた社員の流出が止まらずFGOの続行に黄信号が出ていた、とかだろうね。
株売っぱらってもらった金で楽隠居か他のことしようってだけでは。FGOの権利元辺りからゲームの開発を他所に移管するか会社を俺たちによこすか選べみたいなことを言われたかもしれないけど。アニプレックスとしては開発会社になんかあったときに揉めるのが見えてる(タイプムーンの体力的に金を出すのがタイプムーン以外になるが出した金額でその後のあれこれが変わりそう)ので先手打ったとかかも。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
サクラ革命の失敗が原因かな (スコア:2)
セガの名作ゲームを30億掛けてスマホ用にリメイクした『サクラ革命』が全く収益にならず半年でサービス終了になったのが主な原因かな
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1274633.html [impress.co.jp]
『「サクラ革命 ~華咲く乙女たち~」電撃発表!』2020/09/02
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1320464.html [impress.co.jp]
『「サクラ革命 ~華咲く乙女たち~」6月30日でサービスを終了』2021/04/22
サクラ大戦シリーズの霊子甲冑はあのSDキャラみたいな見かけがかわいいロボがカッコよく戦うのがよいのであって
「キャラクターの顔を見せたいから」という理由で着るタイプの顔出しパワードスーツにしちゃダメでしょ
Re: (スコア:0)
そんな表面的な話じゃない。
ゲームは当たる方が稀なんだから、失敗の原因がハッキリわかってるなら、それを踏まえて次のタイトルに取り組むのが普通。
それが出来ない・しない方がいいという経営判断に至った理由、そこが大事。
Re: (スコア:0)
DWは現金はあるんだが、社に不信感を抱いた社員の流出が止まらずFGOの続行に黄信号が出ていた、とかだろうね。
Re: (スコア:0)
株売っぱらってもらった金で楽隠居か他のことしようってだけでは。
FGOの権利元辺りからゲームの開発を他所に移管するか会社を俺たちによこすか選べみたいなことを言われたかもしれないけど。
アニプレックスとしては開発会社になんかあったときに揉めるのが見えてる(タイプムーンの体力的に金を出すのがタイプムーン以外になるが出した金額でその後のあれこれが変わりそう)ので先手打ったとかかも。