アカウント名:
パスワード:
そもそも、
30-40年前に小学生か中学生で初めて大貧民したときの特別ルールは「革命」くらいだったわな。
「8ぎり」とか大学生でしばらくたってから後輩が「先輩、なんでそれくらい知らないんですか~。おっくレッテルー」とか煽ってきたときの記憶しかないなそれだけ新興ルール。
自分が30年前の小学生のときにやった大貧民には革命も8切りもスペ3も全部ありましたね。時期より地域差の方が大きいんじゃないかな。
ごめん。時代を10年規模であやふやにしたが「8切りしらないんすか?」って言われたのが30年前、「革命」だけでゲームしていたのが40年前だわ
地域に拠るのは多分そう(地方ルール、って言われてるしな)で、8切りを入れようなどルールの対立が生じたのが大学サークルなどでで他地方出身者とゲームするようになってからだこれは年代的な特徴なのか数世代共通なのかは知らない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
そもそも (スコア:5, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
そもそも、
30-40年前に小学生か中学生で初めて大貧民したときの特別ルールは
「革命」くらいだったわな。
「8ぎり」とか大学生でしばらくたってから
後輩が「先輩、なんでそれくらい知らないんですか~。おっくレッテルー」とか
煽ってきたときの記憶しかないな
それだけ新興ルール。
Re: (スコア:0)
自分が30年前の小学生のときにやった大貧民には革命も8切りもスペ3も全部ありましたね。
時期より地域差の方が大きいんじゃないかな。
Re:そもそも (スコア:0)
ごめん。時代を10年規模であやふやにしたが
「8切りしらないんすか?」って言われたのが30年前、
「革命」だけでゲームしていたのが40年前だわ
地域に拠るのは多分そう(地方ルール、って言われてるしな)で、
8切りを入れようなどルールの対立が生じたのが
大学サークルなどでで他地方出身者とゲームするようになってからだ
これは年代的な特徴なのか数世代共通なのかは知らない