パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

和ジラ1.5 != 日本語化されたMozilla」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    本家がMozFireBirdベースになった際には和ジラチームは
    どうするかまだ決まってないみたいだけど(もう決まった?)
    もしも続けるなら「和ジラ==日本語Mozilla」という誤解を
    払拭するためにも「和ジラ」という名は捨てたほう
    • 本家がMozFireBirdベースになった際には
      ロードマップ [mozilla.gr.jp]を見る限り,かなり先の話になりそうです。
      当面は Seamonkey (現行Mozilla)との同時リリースが続く様ですし
      0.9 以降,0.10,0.11 ... とバージョンを振るとの事ですから>MozFierBird

      #まぁ確かにバギーなモノ出されるよりマシだけど。
      • Firebird今でも常用してますが。
        そもそも何も保証されないんだから動きの軽いFireBirdを使ってもいいかなーと個人的には思ってしまう。
        商用ソフトを買っても定款を読めば、バギーでも知らんよ、と言ってるのは明白なんだしその辺はどうでもと思う。
        • by Anonymous Coward on 2003年10月27日 23時36分 (#422173)
          無保証なんだかというのは判るんですが、以前の mozilla.org(開発者だけがターゲット)とは異なり、エンドユーザも相手にする Mozilla Foundation としては以前よりも慎重になって然るべきかな、と。

          developerとしての mozilla.org は現最新版をジャンジャン使ってもらってテストに参加して欲しいだろうと思う。
          Mozilla Foundation のエンドユーザ向け作業のチームとしては、まだ Firebird はお勧めできないでしょうね。「バギーだから」ではなく「Seamonkeyに比べればまだ新しいコードだから」。

          ユーザが自分で選んで使うのは seamonkey でも moz-firebird 何を使ってもらっても構わないんですよ。 release版でも nightly でも。オープンソースなのでその辺の制限はありませんから。

          ただ、"Mozilla Browser" としてお勧めできるかどうかを考えたとき、どうなのかって辺りで。
          親コメント

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...