アカウント名:
パスワード:
期待するのは勝手だけど、建前はいつでも止まれるように減速してください [jhnet.go.jp]です。“ 20km/h以下”の表示がどのETCゲートにも表示されていて公団側は十分に注意喚起しているといえます。仮にETC搭載車両が閉まったゲートにつっこんでも運転者の過失が問われると思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
ちなみに (スコア:1)
・ETCのゲートが降りたままで、通り抜けられなくなる。
・通り抜けられるが、その不正カードの持ち主に後で請求書が来る。
あぁ、「ン」が消えてるんですよ。「ビーフン・カレー」ね。
Re:ちなみに (スコア:1)
それが原因で事故になった時の対応が面倒なので、それはやらないでしょうね。
突っ切って「クルマに傷が付いた!」と訴えられる可能性もありますし。
入口でETCを使って入ったんだから
Re:ちなみに (スコア:0)
通り抜けられることになっちゃいますが...
Re:ちなみに (スコア:1)
非搭載車がETCのゲートに入って車両が破損しても、それは運転者の過失が問われると思います。
しかし、ETC搭載車の運転者はゲートが開く事を期待しています。
そして、不正な登録や不正な機械が原因であった
Re:ちなみに (スコア:1)
期待するのは勝手だけど、建前はいつでも止まれるように減速してください [jhnet.go.jp]です。“ 20km/h以下”の表示がどのETCゲートにも表示されていて公団側は十分に注意喚起しているといえます。仮にETC搭載車両が閉まったゲートにつっこんでも運転者の過失が問われると思います。
てーことは (スコア:0)
そりゃぁ、従来の一旦停止よりははるかにマシだろうけど
Re:てーことは (スコア:0)
まあ解消は大げさにしても、普及してくれば出口渋滞は格段に減るんじゃないかと。
思いつきけど (スコア:1)
入り口は、ETCゲートのバーをなくす。 不正侵入車(者)もとりあえずは通す。
不正侵入者をカメラなどでチェックするのはありうる。
一般車ゲートも入り口ではカードを取るだけだから、
ETCゲートはノンストップでなければメリットがない。
バーを置かなければ20kmに制限することもなかろう。
出口は、ETCゲートも全車を一旦止め、確実に停車しなければバーは開かないようにする。
支払い手続はないから、これでも一般ゲートに比べれば所要時間は短くて済む。
不正侵入車がゲートに近づいたときはすぐに分かるだろうから、
係員が誘導するか、落とし穴に落とすか、クレーンでつり上げるかして、
なるべく早くゲートから退避させ、
不正侵入であることが確認されれば(過失でなければ)、
ネチネチ・ネチネチと絡み、 時間をかけて現金を支払わせるか、振込通知書を渡す。
こうすると不正侵入者はかえって時間がかかるから、不正侵入は減るかもしれない。
出口では全車一旦停止ということがはっきりしていれば追突事故も防げる。
ETCゲートにATCを置くのも手かな……。
Re:思いつきけど (スコア:0)
首都高の出口にはゲートがない。
出口にゲートをつくるための工事で、また渋滞、、、。
Re:思いつきけど (スコア:1)
たしかにさっきの案は、首都高速では使えない。
というか定額料金制で入り口支払い方式だと無理だろう。
でも、通常の高速道路など出口支払い方式なら使えるし、そちらの方が圧倒的に多いと思う。
首都高速のような定額料金方式はETCではなく、
ワンコイン(100円or500円)かワンビル(1000円)にして、
現金払いにしたらいいんじゃない、と田舎もんは言ってみる。
どうせ渋滞してるんだから、入り口で少々止まっても大したことはないのではないかと……。
# 免許取ってすぐ首都高を乗り回して、運転にそこそこ自信がついたのだが、
その頃は500円だったような気が。
ところで第三京浜の川崎・玉川は、まだ30円で乗れるの?