パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ロシア政府、2024年から外国製ソフトウェア使用禁止の方針」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    RED OSというのはLinuxディストリビューションの1つみたいだけど
    Linuxカーネルは許容されるのかな?
    他にLinuxでなくても、ライブラリ類その他、海外製を完全に排除するという方針なのか?
    現実味のない話だけど、そこまで考えが及ばずに言ってみただけなのか?

    • by Anonymous Coward

      まあ我々がカスペに対して抱いているのと同じ疑惑を彼らも西側ソフトウェアに抱いているでしょうからね。
      オープンソースを自前ビルドしたのならまだ信用できるということではないでしょうか。

      • by Anonymous Coward

        コンパイラが信用できない。。

        • by Anonymous Coward on 2022年04月12日 17時09分 (#4231236)

          CPUも信用できない。煽りじゃないよ。IntelMEとか、ああいうブラックボックスのこと。
          なので、たとえ効率は三流であれ、石もツールチェーンも自国で賄えるようになりつつある中共は、敵ながらがんばってるなと思う。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            CPUなんて全部ブラックボックスだよ…

            • by Anonymous Coward

              馬鹿だなぁ、MSXならそんな心配いらない。
              Z80なら完全解析余裕だし、コンパイラなんて必要ない。

              • by Anonymous Coward

                Z80に拘る必要ないんじゃないかい

                RISC-VならOpen Sourceだぜ

              • by Anonymous Coward

                論理合成ツールが悪さしないとかファブが悪さしないとかそのへんは検証したのでしょうか。そもそもソースに悪さされていない保証はあるのでしょうか。
                安全保障の観点からはもちろんそのへんも確認するのだろうが。

              • by Anonymous Coward

                > そもそもソースに悪さされていない保証

                オープンソースって、自分で確認できる、というのが特徴(特長)であって、
                だれかが保証してくれることを前提とするのはちょっと違うのでは。

            • by Anonymous Coward

              CPUをFPGAで動かせば、ブラックボックスじゃなくなる
              FPGAで動くフリーなCPUや、フリーじゃない商用CPUのライセンス買えば、
              中身がわかるCPUになる

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...