アカウント名:
パスワード:
いじめを擁護し隠蔽するクズとかどんどん懲戒免職にして免許剥奪しろっての
教員だけで学校運営して閉じた世界を作ってるのがあたおか教員が生き残る元凶なんで、教員には授業だけやらせて、そのほかの校務は外部から入れた教員以外の人間がやるべきだと思う。
それだけの金があればね・・・子供産め産め言うなら教育にもっと税金投入すればいいんだろけど。ほんと金はどこに消えてんだ。
労働人口自体が減少してるので、ここに人員投入しても別のところで歪みが出るだけでしょう。今の体制のままお金だけ入れても結局どこかの業界が割りを食うことになるので、それぞれの分野で極限まで効率化しないと。例えば上で言ってる「授業だけをやる教員」はリモート授業形式にして、国語教師なら市や県レベルで全域を担当する。あと「その他の校務」の人が担任をやるときも、1学年10クラスとして2,3人で担任できるようになれば多少は改善するでしょ。(人口減が続いてく中での一時的な改善にしかならないだろうけど)
さらには国が選定する教科書の会社が授業動画を全国にオンデマンド配信して、質疑応答はその場か離れたところにいる教員が受け付けるとかでもいいんだよ。体育とか図工・家庭科とかの実技ではちょっと無理だけどね。まあ実技は絶対やらないといけないから、本当に無理なら廃止になっていくでもいいと思うけど。
> 体育とか図工・家庭科とかの実技ではちょっと無理だけどね。まあ実技は絶対やらないといけないから、本当に無理なら廃止になっていくでもいいと思うけど。
そもそもそれらの教育目的がわからん。いらんだろ、義務教育に。音楽、美術もだが。クソみたいな工芸品やら、聞くに耐えない団体演奏を量産して、レクター博士だったらとっくに食べてるぞ。
まあ、触れるくらいは悪く無いからあわせて1単位で十分じゃないか?
囚人のジレンマや共有地の悲劇や脱成長嫌儲思考などで文字通り消えてる金本位制廃止後の世界では夢を語れば金が生まれるし徒労をやれば消えてなくなる
その教育が将来の金儲けに全く結びついてないんですけど税金の使い方がおかしい
子供を産め産めで教育費に投入しても無駄だよ。釣った魚に餌をやっても釣果は上がらないどころか逆効果。産む前の人間に金を投入しないと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
頭のおかしい教員を排除しろ (スコア:1)
いじめを擁護し隠蔽するクズとかどんどん懲戒免職にして免許剥奪しろっての
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
教員だけで学校運営して閉じた世界を作ってるのがあたおか教員が生き残る元凶なんで、
教員には授業だけやらせて、そのほかの校務は外部から入れた教員以外の人間がやるべきだと思う。
Re:頭のおかしい教員を排除しろ (スコア:4, すばらしい洞察)
それだけの金があればね・・・
子供産め産め言うなら教育にもっと税金投入すればいいんだろけど。
ほんと金はどこに消えてんだ。
Re:頭のおかしい教員を排除しろ (スコア:1)
労働人口自体が減少してるので、ここに人員投入しても別のところで歪みが出るだけでしょう。
今の体制のままお金だけ入れても結局どこかの業界が割りを食うことになるので、それぞれの分野で極限まで効率化しないと。
例えば上で言ってる「授業だけをやる教員」はリモート授業形式にして、国語教師なら市や県レベルで全域を担当する。
あと「その他の校務」の人が担任をやるときも、1学年10クラスとして2,3人で担任できるようになれば多少は改善するでしょ。
(人口減が続いてく中での一時的な改善にしかならないだろうけど)
さらには国が選定する教科書の会社が授業動画を全国にオンデマンド配信して、質疑応答はその場か離れたところにいる教員が受け付けるとかでもいいんだよ。
体育とか図工・家庭科とかの実技ではちょっと無理だけどね。まあ実技は絶対やらないといけないから、本当に無理なら廃止になっていくでもいいと思うけど。
Re: (スコア:0)
> 体育とか図工・家庭科とかの実技ではちょっと無理だけどね。まあ実技は絶対やらないといけないから、本当に無理なら廃止になっていくでもいいと思うけど。
そもそもそれらの教育目的がわからん。いらんだろ、義務教育に。音楽、美術もだが。クソみたいな工芸品やら、聞くに耐えない団体演奏を量産して、レクター博士だったらとっくに食べてるぞ。
まあ、触れるくらいは悪く無いからあわせて1単位で十分じゃないか?
Re: (スコア:0)
囚人のジレンマや共有地の悲劇や脱成長嫌儲思考などで文字通り消えてる
金本位制廃止後の世界では夢を語れば金が生まれるし徒労をやれば消えてなくなる
Re: (スコア:0)
その教育が将来の金儲けに全く結びついてないんですけど
税金の使い方がおかしい
Re: (スコア:0)
子供を産め産めで教育費に投入しても無駄だよ。釣った魚に餌をやっても釣果は上がらないどころか逆効果。
産む前の人間に金を投入しないと。