アカウント名:
パスワード:
ドーベルマンという名前は男性至上的なので、ドーベルパーソンとすべき
🐶「ヒト至上主義者と誤解されたくなければドーベルクリーチャーと呼んだ方が良いですよ」
「クリーチャー」(被造物)というのは、「クリエーター」(造物主)を前提とした表現なので、一定の宗教的観念を押しつけていると誤解されたくなければ、ドーベルワンと言うべきです。
そして、「ワン」というのは特定の言語における犬の鳴き声を意味する~とか混ぜっ返されるまでがワンセット。
オールド・ワン:古き犬ディープ・ワン:深き犬
ホール・イン・ワン:穴の中に潜みし犬
逆ゥ!
犬の中に潜みし穴?
ワンコ・イン・ランチ:弁当の中に潜みし犬
> ワンコ・イン・ランチ中国か韓国で売ってそうだな
その「ワン」が犬の鳴き声なのか、特定のなにか(one)なのかで言い争いが?
ドーベル・王さんから苦情が…# 誰やねん
死亡確認!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
言葉狩り (スコア:1)
ドーベルマンという名前は男性至上的なので、ドーベルパーソンとすべき
Re: (スコア:0)
🐶「ヒト至上主義者と誤解されたくなければドーベルクリーチャーと呼んだ方が良いですよ」
Re:言葉狩り (スコア:3)
「クリーチャー」(被造物)というのは、「クリエーター」(造物主)を前提とした表現なので、
一定の宗教的観念を押しつけていると誤解されたくなければ、ドーベルワンと言うべきです。
そして、「ワン」というのは特定の言語における犬の鳴き声を意味する~とか混ぜっ返されるまでがワンセット。
Re:言葉狩り (スコア:1)
オールド・ワン:古き犬
ディープ・ワン:深き犬
Re: (スコア:0)
ホール・イン・ワン:穴の中に潜みし犬
Re: (スコア:0)
逆ゥ!
Re: (スコア:0)
犬の中に潜みし穴?
Re: (スコア:0)
ワンコ・イン・ランチ:弁当の中に潜みし犬
Re: (スコア:0)
> ワンコ・イン・ランチ
中国か韓国で売ってそうだな
Re: (スコア:0)
その「ワン」が犬の鳴き声なのか、特定のなにか(one)なのかで言い争いが?
Re: (スコア:0)
ドーベル・王さんから苦情が…
# 誰やねん
Re: (スコア:0)
死亡確認!