パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

愛知万博が個人サイトからのリンクを「固くお断り」」記事へのコメント

  • 役人根性 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2003年11月02日 17時42分 (#425602)
    個人サイトからのリンク禁止についてはこう書いてある。

    すべての内容を当方でチェックすることが不可能なため、個人サイトからのリンクについては、基本的にお断りしています。あらかじめご了承ください。
    チェックしてくれなんて頼んでませんが?

    お願いすれば調べて許可してやるよ、みたいな役人根性なんだろうな。
    俺たちは役人だ、俺たちで何でもコントロール出来るんだ、出来るはずだ、ってね。
    • by hetareDAIO (17407) on 2003年11月02日 18時01分 (#425611) 日記

      チェックしてくれなんて頼んでませんが?
      頼む人なんていないと思うし、他の方も書いてますけど、チェックすることにどういう意義があるのかさっぱり不明。つーか、リンクして欲しくないのだったら、わざわざコストをかけてまでウェブに上げる必要もなかろうに、とか思いますが。役人根性じゃなくて、単にウェブの意義を理解してないだけだと思います。別に役人じゃなくても、民間企業・個人レベルで「リンク禁止!」なんて言ってる方、沢山いらっしゃいますし。

      まぁそれはともかく、リンクされたくない、けど見てほしいというのであれば、コンテンツ丸ごとPDFにしてWinnyに流してみる、なんて発想があってもいいと思いました(笑。ちゃんとハッシュもチェックしてね、と(ぉ。…半分くらい冗談ですよ?

      --
      ほえほえ
      親コメント
    • by UID0930 (18225) on 2003年11月02日 18時05分 (#425614) 日記
      いわゆるリンクつーのはAタグを使った何かな訳で
      とりあえずIEの.urlファイルをそのまま晒すとか
      javaScriptで飛ばすとかすれば
      リンク以外の何かなはずなので無問題と思う。
      と言うかアドレスの文字列を晒すだけならリンクとは普通言わないわけだし無問題。

      激しく勘違いしたお馬鹿な規約を作ってることに対する
      誹謗中傷(と言うか正当な批判)は回避できるかと思えば
      そうでもないわけですね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        > とりあえずIEの.urlファイルをそのまま晒すとか
        > javaScriptで飛ばすとかすれば

        スクリプト(JavaScript/JScript/VBScript)を使ってこの手の問題を回避しようとすると
        「利用者を混乱させる可能性の高い手段を使って誘導した」と判断されかねないと思います。

        .urlファイルの場合は、「OSの中のコンポーネントが勝手に動作したのであって製作者の意図とは無関係」と言えなくも無いですけど、
        かなり厳しい気もします。

        > と言うかアドレスの文字列を晒すだけならリンクとは普通言わないわけだし無問題。

        これに関しては「・ メールマガジンなどのインターネット媒
        • by Anonymous Coward
          引用元の
          必ず新しいプラウザが開いて
          にはつっこまないんですか?
          • by UID0930 (18225) on 2003年11月03日 6時17分 (#425891) 日記
            新しいウィンドウ、が正しいってこと?

            いやもう、箱ものがメインなのは解ってるから、イベントとして成功させて回収した方が良いと思うんだけど、どこに回収されるのか疑問だし
            かといって放置しておくと、箱だけ作ってイベントは盛り上がらずに、誰も責任をとらず人知れず終了してしまうジレンマがある。
            どうしてくれようか。
            親コメント
    • by G7 (3009) on 2003年11月02日 18時20分 (#425622)
      ところで、

      >すべての内容を当方でチェックすることが不可能なため

      これと似たような言葉を論拠として掲げて自由リンクを拒否してる個人サイトも、しばしば有りますな。
      個人的(笑)には、少なからず残念なキブンになります。

      #参照さるるは武門(この場合はwebページ持ち)の誉れと思ってるのでG7
      #かつ、武士に二言は無い(この場合は、「webページを外向けに公開した」時点で「リンクされる」事を受け入れたと見なす)とも思ってます。
      #いやならweb使うなや。個人も万博も。

      >俺たちは役人だ、俺たちで何でもコントロール出来るんだ、出来るはずだ、ってね。

      (上記のような)個人もまた、「自分のサイトへのリンクは、自分がコントロールできる(べきな)んだ」と思っているようです。
      ちなみに俺はそうは思わない。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        > これと似たような言葉を論拠として掲げて自由リンクを拒否して
        > る個人サイトも、しばしば有りますな。

        役所のリンクポリシーの影響を受けたんでしょう。

        だから、役所とか新聞社とかJRとかは徹底的に叩いて潰さないと、世の中変わりませんよ。
        • by Anonymous Coward
          >だから、役所とか新聞社とかJRとかは徹底的に叩いて潰さないと、世の中変わりませんよ。

          JRを一まとめにしないで下さい。
          JR貨物 [jrfreight.co.jp]はリンク規定がみつかりませんが、
          北海道 [jrhokkaido.co.jp]
          http://www.jrhokkaido.co.jp/other/goriyou.html
          西日本 [westjr.co.jp]
          http://www.westjr.co.jp/policy/#c
          四国 [jr-shikoku.co.jp]
          http://www.jr-shikoku.co.jp/05_link/aboutlink.htm
          九州 [jrkyushu.co.jp]
          http://www.jrkyushu
          • by G7 (3009) on 2003年11月02日 19時59分 (#425677)
            ところでアレですが、 日本遠隔制御 [jrpropo.co.jp]もJRなんですよね。#JAPAN REMOTE CONTROL云々の略
            それも鉄道の民営化より結構前から。

            たしかに、propo(プロポ…ラジコンの典型的な操縦装置の俗称ってゆーか)という単語がURLに入っているのは
            同社の業種を最も端的に表しているという意味ではカッコいいとすら感じるんですが、
            名前取られた(この場合はURLに限らず会社の通称名全般について)という意味では、個人的にはかなり寂しく感じてます。
            親コメント
          • by Anonymous Coward
            北海道ダメじゃん。
            #見事な西高東低。
            • by Anonymous Coward
              別に西高東低でも何でもないです。

              リンク規定なし: 貨物
              ほぼリンクフリー: 西日本(各コーナーのトップとサイトトップ)
              サイトトップ推奨: その他

              どれも、お願いしますというスタンスですね。

              「トップページ推奨」って、
              ページ構成変えたら文句つけてくるような輩向けの
              馬鹿よけ文言じゃないんですか?
              • by Anonymous Coward
                > 「トップページ推奨」って、
                > ページ構成変えたら文句つけてくるような輩向けの
                > 馬鹿よけ文言じゃないんですか?

                ページ構成を変えて、自サイトが他サイトからデッドリンクとなるのは損失です。
                それを防ぐたくさんの方法のう
              • by Anonymous Coward
                >それを防ぐたくさんの方法のうち、最も手間の掛からないものが「トップページ推奨」です。

                デッドリンクになることの何が損失なのか。
                トップページ推奨したことによるデメリットはないのか?
                あたりかな。

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...