アカウント名:
パスワード:
為替で結構お高くなってるのがなぁ…。無印Mxは廉価版Mac用で間違ってないと思うけど、メモリ容量が思うほど伸びていないのは、完全置き換えのロードマップ的に苦しいな。ニコイチでも48GBではちょっと格好つかない。
まぁ、個人的には8GBでいいんだけどねw
M1系マックってPPCと同じ匂いするんでMiniとか買わないでおいたんですがMacスタジオのスペック見て買ってしまったorz俺の物欲センサーって多分最低値
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
フィーチャーはいいけど (スコア:0)
為替で結構お高くなってるのがなぁ…。
無印Mxは廉価版Mac用で間違ってないと思うけど、メモリ容量が思うほど伸びていないのは、完全置き換えのロードマップ的に苦しいな。
ニコイチでも48GBではちょっと格好つかない。
まぁ、個人的には8GBでいいんだけどねw
Re: (スコア:2)
がっつり高くなってるので、M2GPUマシマシ版買うなら、M1 Proの方がいいっすね、って感じですねえ。
Re: (スコア:1)
M1系マックってPPCと同じ匂いするんでMiniとか買わないでおいたんですがMacスタジオのスペック見て買ってしまったorz
俺の物欲センサーって多分最低値
Re:フィーチャーはいいけど (スコア:2)
値上げ前に買った人勝ち組だわー。
まあ、なんというか、M1系Mac、PCIeまわりが不定なので、
避けられるのであれば、まだ避けといたほうがよさそうな感じ。
不安定っつーか、Thunderboltに関してはIntel時代のような信頼感がどうしてもないというか。