アカウント名:
パスワード:
北海道じゃ使えないなぁ
どうして北欧で普及できてるのか考えてみたらどうでしょうか。車庫ごと温めるんだよ。
【「新車の4割」EV大国ノルウェーの裏事情 [president.jp]】という話を見つけたんですが、エンジンオイルが固まらないように、普通のエンジン車にブロックヒーターというのが付いててEV車とは関係なしに、元々各家庭の駐車場や公共駐車場に必ずそれ用の230V電減があるらしいですよ。(なおかつ『車を停めたらコンセントに差す』という習慣が既にあるらしい)
で、冬季の問題はあるにせよ、水力で電気が安いのとインフラ整備の問題が少ないのがEV車普及のポイントらしいです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
とてもじゃないが (スコア:2)
北海道じゃ使えないなぁ
Re: (スコア:0)
どうして北欧で普及できてるのか考えてみたらどうでしょうか。
車庫ごと温めるんだよ。
Re:とてもじゃないが (スコア:1)
【「新車の4割」EV大国ノルウェーの裏事情 [president.jp]】という話を見つけたんですが、
エンジンオイルが固まらないように、普通のエンジン車にブロックヒーターというのが付いてて
EV車とは関係なしに、元々各家庭の駐車場や公共駐車場に必ずそれ用の230V電減があるらしいですよ。
(なおかつ『車を停めたらコンセントに差す』という習慣が既にあるらしい)
で、冬季の問題はあるにせよ、水力で電気が安いのとインフラ整備の問題が少ないのがEV車普及のポイントらしいです。