パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ニコンが一眼レフカメラ開発から撤退との報道で騒ぎに」記事へのコメント

  • 日経
    タイトル
     「ニコン、一眼レフカメラ開発から撤退 60年超の歴史に幕 【イブニングスクープ】」
    本文
     「人工知能(AI)や画像処理技術を導入し市場で主流になりつつあるミラーレスカメラの開発に集中する。」

    私もあわてて記事を見直したくちです。ややこしい。
    今、ミラーレスに注力するのはわかるかな。
    10年たって必要なら、また一眼レフも作ってくれる気はします。

    • 例えば軍隊が攻勢を止めてしばらく停止している時、停止してはいますが、撤退はしてない。

      日経の報道が間違いではない... そこは微妙な線をついているだけ。60年超の歴史に幕と付記されていれば、物知りな部類の人でも一瞬認知が揺らぐ。もうね、いつもの手口です。認知の揺らぎを突くのはページビューを稼げる。YouTubeのサムネイルやタイトルの常套手段。メジャーなメディアがこういう手を使うのは、個人的には嫌だね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        テクノロジー企業にとって技術開発をしない、というのは停止してるんじゃなくて撤退しているの
        新兵の訓練を止めている軍隊があったとしたら、それは武装解除して解体中の軍隊でしょう?
        • by Anonymous Coward on 2022年07月14日 18時32分 (#4289848)

          「事実と妄想は別けろ」という単純な話だよ
          「開発停止」が事実なら「撤退」は妄想・可能性の話
          結果的に以後新製品が出なくて撤退になるかもしれないし、そうはならないかもしれない、どっかのOEMで出すかもしれない
          「訓練を止めている」が事実なら「武装解除して解体中」は妄想・可能性の話
          災害派遣の対応に忙しいだけ、近隣国を刺激しないための一時的な政治的配慮など、他の可能性は常にある
          客観報道を旨とする新聞がそれを混同しちゃいかんのよ

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            やっぱりテクノロジー企業のことをわかってないのか。
            メーカーがいるのは戦場なんだよ。その場にとどまるには全力で走り続けなければならない世界。
            そこでは「開発停止」と「撤退」はイコールであって、他の可能性を考えることの方がよほどひどい妄想と岩猿おえない。
            • 新聞記事見出しの世間的イメージの話だよ。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                ゴシップ誌やまとめサイトみたいな下品な言葉遣いせずにアクセスしたくなるような手口が大手らしくて小賢しいなと

            • by Anonymous Coward

              それは単なる比喩表現・極論・哲学・ビジネス論・ポエムといった類のものですね。
              メーカーがいるのは本物の戦場ではないですし、その場にとどまるには全力で走り続けなければならないとも限りません

              • by Anonymous Coward
                えええ?スレタイトルから読み直せよ。
                「開発から撤退」の話しかしてねぇだろ。
                なんで生産、販売、サポートから撤退する話に逸してんだよ。
                そういう誠実でない議論をするからお前はクソなんだぞ。
              • by Anonymous Coward

                横から失礼するけど、テクノロジー企業が「開発凍結」したら、その先に待ってるのは「撤退」しかないんじゃないの?
                ゆーーっくりかもしれないが最終的に消えてくことになるよ。
                こういうケースで開発再開して新機種出てくることはほぼ無い。

                そして用語についてだけど、記事トピック見て欲しいけど、「ニコンが一眼レフカメラ開発から撤退する」と書いてある。
                開発からの撤退だ。繰り返す。「開発からの撤退」だ。

                言葉遊びしてもしゃーないので、カメラ業界の事情を(外野からファンとしてだけど)見てる立場からすると、今回のニコンの「開発停止」は事実上の一眼レフ撤退宣言。

              • by Anonymous Coward

                新聞記事見出しの世間的イメージの話だよ

              • by Anonymous Coward

                ニコン社内で撤退決定ではない何かが起こって、日経がそれを報じて、撤退決定ではないから否定報が出たっていう、
                いつもの日経報道、どころか実質撤退は公に言ってるっていうなーーーーんも動揺もクソもないニュースなんだわこれ
                そこに印象論感情論意図的な重箱突きと何をあげつらうかしか考えない脊椎反射レスで勝利を求めるっていうね

                よく居るタイプの刺激に弱くて頭も弱くて知識も浅くてネットに向いてない馬鹿なのよこれ

                まあでもスラドはエリートのすくつだから、他のエリート向けにこういう「なんで君はばかなのか、そして周りは
                ちゃんと分かってるのか」を説明するコメを一応投下しておくことは大事なのかもしれないとは思うけどね
                プレゼンスって大事だよね

            • by Anonymous Coward

              技術開発と製品開発は違う。カメラメーカーを止める訳ではないから技術開発は当然続ける。こういう場合、止めるのは製品開発のみ。

              • by Anonymous Coward

                一眼レフ以外では不要な技術の開発はストップするだろう。
                例えば、ミラーをパタパタさせる機構の改良とか。

              • by Anonymous Coward

                メカの開発はストップして既存のレフ機にミラーレスの最新センサー載せてくれればそれでいいよ。

              • by Anonymous Coward
                フィルムみたいにポンとつければ撮れるというものでもないだろう
                周辺回路から画像処理エンジンまで一式取り替えなきゃならんわけで
                それって新機種開発するのと同じでは
                金型代は節約できるかもしらんが
              • by Anonymous Coward

                一眼レフカメラの開発を止めるということは新規に商品開発はしないということだから「既存のレフ機にミラーレスの最新センサー載せてくれれば」という希望が叶うことはないな。

          • by Anonymous Coward

            このコメって一昔前に「冷笑系」と呼ばれてた系統の成れ果てだと思うんだけど
            最近話題の政治系の騒動で似たような挙動を見かけて、なるほどあの手の
            議論苦手系腰抜けが扇動してる様子を内面化してんのねと腑に落ちたわ

            本質的に弱いんだよね、それが最大の問題

            • by Anonymous Coward

              #4289848 [srad.jp] は確かに僅か六行の文章に
              「な話」「の話」「かもしれない」「の話」「可能性は常にある」などの
              中身が無いし叩かれても逃げられる表現ばかりなんだけど、
              議論が苦手というより作文が苦手なんじゃないかと思う。

      • by Anonymous Coward

        たとえば軍隊が進む方向を変えたとき、転進してはいますが、撤退はしてない。

        • by Anonymous Coward
          そんな帝国陸軍みたいなこと言って・・・
          • by Anonymous Coward

            親米の言い訳がそうとしか思えなくて

      • by Anonymous Coward

        そうそう。
        しかもこういう記事につられてクリックしちゃうと、さらにどんどんこの手の記事がおすすめされるのが、ホント辛い。
        「ついついつられてクリックしちゃったけど、1行目しか読まないですぐに閉じたから、クリックしたのをキャンセル扱いする」というリンクが欲しい。
        でもそのリンクをクリックすると、「こいつはつられやすい」というレッテルを貼られちゃうだけなんだろうな。

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

処理中...