パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

related to: 日本ファクトチェックセンターが設立も新聞・テレビは対象外。ネットでは批判の声」記事へのコメント

  • > それらを裾野に置きかつ強力なメディアを主な的とする
    いやここで言う「強力なメディア」が何指してるか知らんけど、初めからマスメディアは信頼できるから対象外って言ってて、だからこそそんなわけないだろってツッコミが殺到してるんだけど。

    それに、手はじめに対象を絞ったのはいいとしても、いきなりその「検証過程」を見てみると、あまりにも粗雑で、統計学的な資質に疑問符を持たずにいられません。 [ameblo.jp]なんてチェック能力自体に疑念を持たれてるわけで、これが単なる反対のためのイチャモンにしか見えないとしたらちょっと頭が不自由な人なんじゃないかなって心配にもなる

    • 「強力なメディア」は情報源としてのインターネット、ってそれ以外にどう読めますか??

      チェック能力自体への疑義は、それはそれで呈したら良いです。
      私ゃそれは否定しませんよ。「ほとんど」と書いてるでしょ。
      要は、スラドのストーリーコメントみたいな、マスコミ抜かして何言ってんので思考停止してる言説のことを言ってます。
      挙げてくれたリンク先だって、主張はまともですしね。(見え透いた意図・目的はともかく。)

      信頼性は比較の話で(私は上でそう言っていて)、
      既存マスメディアが信頼できるって言い方をしていてそれに引っかかったとしても、
      別にそれはインターネットを的に

      • 少なくともマスコミ報道なら発言者がわかるしな
        マスコミは失うものも持ってる
        匿名や半匿名で噂又聞きを断言してるようなのと一緒にするコタないわね

        • 新聞屋の看板背負って堂々とTwitterとかでデマ流してる人よくいるけどね
          名前出してることが信頼に繋がると思われるなら匿名の有象無象よりこっちを先に取り締まるべきだよね
          それをなあなあにしてるから失うものを失う心配もなく放言できるんだし

          マスコミの報道そのものも、誤報出しても普通は放置、大騒ぎになったところで通り一遍のお詫び文句垂れて終わりでしょ
          ファクトチェックなるものができるなら、まずマスコミ業界自身のそういうとこを正すことが肝要じゃないの

          • twitterでのネタなら別に発信者が新聞記者だろうが検証対象じゃねの?
            会社として発表したもんでないんだから

            「新聞屋の看板背負って堂々とTwitterとかでデマ流してる人よくいる」
            とか思われてるんじゃその新聞屋の信用棄損してるんだから
            新聞屋は代償払ってるんだし

            親コメント

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

処理中...