パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

デジタル庁、2022 年度のガバメントクラウド対象クラウドサービスを発表」記事へのコメント

  • 日本経済力が潰れても、日本の技術力が育たなくても良いと思っている反日政権。
    国内事業者に委託して、自前のOpenStackの構築とかやれよ。

    • by Anonymous Coward

      twitterでは頻繁に「国産クラウドはクソだからなー」という声が聞こえるが
      国内企業のクラウドは具体的に何がどうダメなのか、正直、あんましよく分からんな。。

      まあ国内企業からの応札が無かったという事は
      デジ庁の基準に満たななかった事を企業自身がよく分かってる、という事なんだろうけど。。。

      • by Anonymous Coward on 2022年10月08日 19時15分 (#4341092)

        デジタル庁という面倒くさそうな、新参者の庁から仕事をもらわなくても、既存の省庁が利益の出る仕事を用意してくれるので、わざわざ応札する必要がないんじゃないの。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          民間出身の職員の退職理由調べて止めたんじゃないですかねぇ?
          米企業ならど正論ではね返せる様なことをやらされそうでw

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...