パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

あなたの役職は?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2022年11月24日 16時43分 (#4364892)

    仕事関連の記事で話がかみ合わないことがあるので
    立場によって考え方が違うのかと思いどれくらいの割合で
    立場の違いがあるのか知りたいと思いタレコんでみました
    働いてない方(無職)(退職者)(無収入)は年齢関係なくニート
    年金受給者の方は一応ネオニートでお願いします
    学生の方は今回は対象外です

    もっと、管理者と経営者がおられるかと思いましたが意外と
    少ないですね
    これから、増えてくるんでしょうか

    • by Anonymous Coward

      もう20年もやってて増えてないから増えないよ。

      • #もっと、管理者と経営者がおられるかと思いましたが意外と
        #少ないですね
        #これから、増えてくるんでしょうか

        大体、課長とか部長とか言っても
        部下なしアシスタントなしの長も居るから
        そういう方は
        平社員を選択されたんじゃないかな

        親コメント
        • 部下の人数を聞く投票もやったらいいのかな

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            部署の規模にもよるからなあ。
            お役所勤だけど、部長・課長は1番少ないところだと10人も部下がいない。
            でも、出先が多いところになると、1000人近い人もいる。

            民間でも、社長室とかの偉い人は部下の人数が少ないのでは。

        • by Anonymous Coward

          そんなのあるの?

          派遣社員が少ないのは「出向」と言い張る人が多いから説

          • by Anonymous Coward

            銀行みたいに、平社員に謎の肩書きが付いている職種もあるからね。
            支店長代理が一番下っ端の役職だとか、一般人には分からないわ。

            • by Anonymous Coward

              バイスプレジデントがたくさんいる銀行とかあるよね

        • by Anonymous Coward

          課長待遇って奴かな。
          俺、来年づけで転職するけど、内定通知書には「課長」と書かれてるんだ。
          でも直接の部下がついてマネジメントする予定もないし、長を勤める課も決まってないよ。
          どうも給料ありきでそれに見合う名目上の肩書が与えられてる模様。

        • by Anonymous Coward

          部下なしアシスタントなしの長も居るから

          それ命じる相手いないので法的には管理職にならんのよね
          そういう方はきっちり残業代を請求しましょう

          • by Anonymous Coward

            そういう制度の会社って、それなりに安定してるからそれを手放す価値があるかは要相談。
            ついでに、自分は部下を付けるに値しない無能だ、と宣言する事に魅力を感じられるかも。

        • by Anonymous Coward

          >部下なしアシスタントなしの長
          2パターンあって、課自体が存在しない役職の格としてだけの課長と
          課があるけど本当の課長は別にいてこれまた格としての技術課長とか専任課長とかいう肩書の人。
          役職って本来管理体系のためのものだと思うけど、職階の区分もそれで済まそうとするから
          こういうことになるんだね。

    • by Anonymous Coward

      非常勤役員兼アルバイトは経営者に交じって良いですか?

      • by Anonymous Coward

        経営者に投票して下さい

    • by Anonymous Coward

      > これから、増えてくるんでしょうか
      一日の中での時間とか曜日とかの投票への影響は解らないけれど
      年単位で追いかけたらますます管理職が減って自称平社員が増えると思う。

      私も管理職待遇だけど名刺に課長とあったのは最初の一~二年で
      社内制度改革の結果ここ十数年、名刺の肩書は「システムエンジニア」。
      実際やっている仕事は係長の頃と変わらないし
      情報の共有化や自動化が進んで人事的な管理の仕事は減っているし。

      技術的なことでも関連する課の課長の判子を集めて部長に持って行って
      部長から地方の工場長と話して貰うなんて今時はなくてヒラでも直に
      cc:が沢山あるメールで工場長と交渉してたりする。

      今後もますます組織のフラット化が進んで経営者とヒラの間の中間管理職は
      減ってゆくと思う。

    • by Anonymous Coward

      >もっと、管理者と経営者がおられるかと思いましたが意外と
      >少ないですね

      「経営者」に投票の個人事業主で、過去30人ぐらい部下を持った元サラリーマンですが、こんなものだと思いますよ。
      根拠は曖昧ですが「経営者・部下を持つ身であればしないような言い方・内容のコメントの数」

      # 年齢構成 [srad.jp]が正しければ、もうちょっと多くていいかなあとも思いますが...

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

処理中...