アカウント名:
パスワード:
つらいですね・・・。
人を有能・無能の軸と働き者・怠け者の軸で4種類に分けた時、組織にとって最も有害なのは無能な働き者だという言葉があります。今回首にされた人は無能な働き者扱いされちゃったわけで、せつなすぎる。
ご主人様のために働きますワン!って張り切ってた猟犬が捨てられてクンクン泣いてるイメージが脳裏にちらつく・・・。
コードレビューごときで落とされるようなものしか書けない人は、バグの温床になるコードを生み出し続けるので、Twitterのような会社にはいらない人でしょうね...
ハードワークで、不毛なコードを生成し続けられると会社としても損失でしょう。高給をはらう分いい人材を求めるのが、Twitterならできそうです。
まあ今回解雇された人が本当にレベル低かったのかは分からんけど、(低いと言ってもTwitter社員なので普通のプログラマーよりは全然凄そう?)世の中にはコードレビュー見たらクビにしたくなるような奴はごまんと居るから、コードレビュー結果でクビにしましたって言われるとそれは仕方ないと思ってしまうね…orz
# コンストラクタに平気でコンストラクタってコメント書くような奴とかだよ!
コンストラクタに平気でコンストラクタ
ほんの一行であり蛇蝎のごとく嫌うほどのものでは無いかと。
それどころか、コメントだけ追っているときは、コメントに「コンストラクタ」と明記されている方が読みやすいかと思いますが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
社畜宣言したのに首かぁ (スコア:0)
つらいですね・・・。
人を有能・無能の軸と働き者・怠け者の軸で4種類に分けた時、組織にとって最も有害なのは無能な働き者だという言葉があります。
今回首にされた人は無能な働き者扱いされちゃったわけで、せつなすぎる。
ご主人様のために働きますワン!って張り切ってた猟犬が捨てられてクンクン泣いてるイメージが脳裏にちらつく・・・。
Re: (スコア:1)
コードレビューごときで落とされるようなものしか書けない人は、
バグの温床になるコードを生み出し続けるので、
Twitterのような会社にはいらない人でしょうね...
ハードワークで、不毛なコードを生成し続けられると会社としても損失でしょう。
高給をはらう分いい人材を求めるのが、Twitterならできそうです。
Re: (スコア:0)
まあ今回解雇された人が本当にレベル低かったのかは分からんけど、
(低いと言ってもTwitter社員なので普通のプログラマーよりは全然凄そう?)
世の中にはコードレビュー見たらクビにしたくなるような奴はごまんと居るから、
コードレビュー結果でクビにしましたって言われるとそれは仕方ないと思ってしまうね…orz
# コンストラクタに平気でコンストラクタってコメント書くような奴とかだよ!
Re:社畜宣言したのに首かぁ (スコア:0)
コンストラクタに平気でコンストラクタ
ほんの一行であり蛇蝎のごとく嫌うほどのものでは無いかと。
それどころか、コメントだけ追っているときは、コメントに「コンストラクタ」と明記されている方が読みやすいかと思いますが。