パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

マツダ曰く、EV移行は想定通りにはいかない」記事へのコメント

  • EV懐疑論者は電池が劣化する!充電時間が長い!航続距離が短い!って言うけど
    テスラは言うほど劣化してないし、充電も航続も不満出てないし、特にモデル3は
    一部の態度や交通マナーの悪い成金若年ドライバー中心にどんどん売れてるよね

    結局、ハイブリッドやEVに対して懐疑論とか否定論が強いのって「代表的モデルの
    プリウス・リーフが死ぬほどダサくて嫌」って感情が根っこにあるんじゃないの?
    と思えてならない

    そうなると、「EV移行を急速に進めるべき、内燃機関は絶滅すべき」って意見も、
    ハイブリッドの代表プリウスや、自動車の代表のトヨタ車がカッコよくなれば
    大幅にトーンダウンするんじゃないの? と思えてならない

    今回実際にそのプリウスがヤンキー風の雑なデザインからボルボ風のグローバル
    厨二デザインに進化したから、これでEVシフト論や反EV的スタンスがどれくらい
    落ち着くか興味がある

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

処理中...