アカウント名:
パスワード:
タレコミには、QRコードの手数料とはあるのに、コメントはクレジットカードばかりなのは?最近でこそ、少額でもカードを使う事が増えたが、以前は、カレー屋などコインで済む支払いにカードを使わなかったし、千円以下はご遠慮なんてもあった気がする。安売り店もカード価格と現金価格が(非公式に)違うなんのも良くあったような。
それより、QRコード決済、止めますがニュースになるのが時代の流れか?そういえば、少し前、近所のスーパーで、通信トラブルかなんかで一日以上、コード決済の幾つかが使えなかったとか。(詳細不明) これから、この手のトラブルが増えるのだろうか。
初め無料でばらまいといて、後から金取るようにする手法は公取法とかに引っかかったりせんもんなのかね。#いつもその手段で市場を荒らし回ってる誰かさんがお叱りをうけてないから合法なんだろうけど。
一般論として、後から取る金で採算合う計画なら合法。無料のばら撒きで競合を潰す前提のは違法。「0円入札」で基準できてる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
QRコード決済? (スコア:1)
タレコミには、QRコードの手数料とはあるのに、コメントはクレジットカードばかりなのは?
最近でこそ、少額でもカードを使う事が増えたが、以前は、カレー屋などコインで済む支払いにカードを使わなかったし、千円以下はご遠慮なんてもあった気がする。安売り店もカード価格と現金価格が(非公式に)違うなんのも良くあったような。
それより、QRコード決済、止めますがニュースになるのが時代の流れか?
そういえば、少し前、近所のスーパーで、通信トラブルかなんかで一日以上、コード決済の幾つかが使えなかったとか。(詳細不明) これから、この手のトラブルが増えるのだろうか。
Re: (スコア:0)
初め無料でばらまいといて、後から金取るようにする手法は公取法とかに引っかかったりせんもんなのかね。
#いつもその手段で市場を荒らし回ってる誰かさんがお叱りをうけてないから合法なんだろうけど。
Re: (スコア:0)
一般論として、後から取る金で採算合う計画なら合法。無料のばら撒きで競合を潰す前提のは違法。「0円入札」で基準できてる。