アカウント名:
パスワード:
広告収入や購読料で固定費を払えなくなった時点で休刊するしかないのでは。雑誌の休刊だって発行部数がゼロになるよりだいぶ前に決定されてる
このまま人口が減れば何年に国や県が消滅するとかもよくいうけど、文系の学者ってのはexp(-at)を知らないのかといつも思う。もちろん無限時間続くというつもりはなくて、集落維持のコストとか、新聞社や配達が合併を繰り返したうえで最後に固定費を維持できなくなる点はどこかとか文系なりの分析をすれば多少読む価値は出るのに。
学者としての立場から論文めいた分析でも付け加えれば、それは確かに見ごたえがあるだろうけどさでもそもそもそういう記事じゃないし、そういう観点以外の有意義な内容もあるじゃんちゃんと読んだ?
誰も本気で減少率だけ見てゼロになるなんて言ってないよそれは見て見てすごい勢いだよ!って修辞みたいなもんでしょそれに自分はキミが言う「分析」はかなり的外れだと思うけど、そのレベルでいいなら学者どころか学生だってやってるよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
15年もつかな (スコア:0)
広告収入や購読料で固定費を払えなくなった時点で休刊するしかないのでは。雑誌の休刊だって発行部数がゼロになるよりだいぶ前に決定されてる
Re: (スコア:0)
このまま人口が減れば何年に国や県が消滅するとかもよくいうけど、文系の学者ってのはexp(-at)を知らないのかといつも思う。
もちろん無限時間続くというつもりはなくて、集落維持のコストとか、新聞社や配達が合併を繰り返したうえで最後に固定費を維持できなくなる点はどこかとか
文系なりの分析をすれば多少読む価値は出るのに。
Re: (スコア:0)
学者としての立場から論文めいた分析でも付け加えれば、それは確かに見ごたえがあるだろうけどさ
でもそもそもそういう記事じゃないし、そういう観点以外の有意義な内容もあるじゃん
ちゃんと読んだ?
誰も本気で減少率だけ見てゼロになるなんて言ってないよ
それは見て見てすごい勢いだよ!って修辞みたいなもんでしょ
それに自分はキミが言う「分析」はかなり的外れだと思うけど、そのレベルでいいなら学者どころか学生だってやってるよ