アカウント名:
パスワード:
オートバイ用よりはマシかもしれないけど、ヘルメットかぶると髪の毛がぺしゃんこになるんだよね。これ、髪型をきちんとセットして出かける人らには虐待に近い締め付けになっちゃうからね。
ニット帽の上にヘルメットしてる人を見た事があります。ヘルメットは乗ってるだけって感じ。ニット帽を脱いでヘルメットをかぶれば良いんでしょうけど、通気性の良さそうなヘルメットだから寒いんでしょうね。乗っているのがお年寄りでしたから、体が温まるほどスピードを出すのは厳しそう。
自転車ヘルメットはスカスカに隙間だらけで、真冬は冷えてだめなので、バンダナ一枚かましてます。それ以上厚い生地はヘルメット浮いちゃうのでダメですね。実はヘルメットカバー買えば問題解決。
インナーキャップ買ってかぶってますが、止まると暑い。もともとはイヤーカフの代わりに耳が覆えるものをさがしてなのだけども。
ヘルメットがNGで走行風による乱れが気にならない理由がわからない。2輪自体に乗るべきではないのではないの?
これに一票かな。髪型が問題になるなら箱の中に入らないとだめでしょうね。だからオープンカーも勧められないです (^^;人力車は二輪でオープンエアだからもっとダメか!
二輪の良さは機動力で狭いところに入っていけるくらいで、自転車ならもうそれは人力だから趣味の乗り物でしょうね。雨風暑い寒いに弱くて輸送力もほとんどなく、人によってはかなり早くなるけど徒歩やジョギングの延長レベル。人によって早いといってもほとんどの人は24時間で500kmも移動できませんね。
ヘルメット着用が嫌なら、二輪は諦めたほうがいいような気がします。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
さらなる強敵 (スコア:1)
オートバイ用よりはマシかもしれないけど、ヘルメットかぶると髪の毛がぺしゃんこになるんだよね。これ、髪型をきちんとセットして出かける人らには虐待に近い締め付けになっちゃうからね。
Re: (スコア:0)
ニット帽の上にヘルメットしてる人を見た事があります。
ヘルメットは乗ってるだけって感じ。
ニット帽を脱いでヘルメットをかぶれば良いんでしょうけど、通気性の良さそうなヘルメットだから
寒いんでしょうね。
乗っているのがお年寄りでしたから、体が温まるほどスピードを出すのは厳しそう。
Re:さらなる強敵 (スコア:3)
自転車ヘルメットはスカスカに隙間だらけで、真冬は冷えてだめなので、バンダナ一枚かましてます。それ以上厚い生地はヘルメット浮いちゃうのでダメですね。実はヘルメットカバー買えば問題解決。
Re:さらなる強敵 (スコア:1)
インナーキャップ買ってかぶってますが、止まると暑い。
もともとはイヤーカフの代わりに耳が覆えるものをさがしてなのだけども。
Re: (スコア:0)
ヘルメットがNGで走行風による乱れが気にならない理由がわからない。
2輪自体に乗るべきではないのではないの?
Re: (スコア:0)
これに一票かな。
髪型が問題になるなら箱の中に入らないとだめでしょうね。だからオープンカーも勧められないです (^^;
人力車は二輪でオープンエアだからもっとダメか!
二輪の良さは機動力で狭いところに入っていけるくらいで、自転車ならもうそれは人力だから趣味の乗り物でしょうね。雨風暑い寒いに弱くて輸送力もほとんどなく、人によってはかなり早くなるけど徒歩やジョギングの延長レベル。人によって早いといってもほとんどの人は24時間で500kmも移動できませんね。
ヘルメット着用が嫌なら、二輪は諦めたほうがいいような気がします。