パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

欧州議会、2035年にガソリン車新車販売を禁止する法案を採択」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2023年02月16日 15時41分 (#4412070)

    スラド民がなんで電気自動車に対してここまでネガティブな意見を持ってるかさっぱりわからん。

    • by Anonymous Coward on 2023年02月16日 15時56分 (#4412081)

      むしろなんでそこまでポジティブな意見を持ってるかさっぱりわからんわ。
      バッテリーに電力供給、その他もろもろ問題だらけ。
      欧米向けの商売で必要なのは分かるが、それ以外では話にならない。

      補助金なしでは経済的、合理的に成り立たないシロモノ。それが現状のEV。
      サクラには可能性も感じるけどね。

      これ何度目〜。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        電気自動車にネガティブじゃなく、現時点で電気自動車を選ぶ事にネガティブなんだよな。
        好事家じゃないんだからインフラ整備出来てからでいいんだよ。

        • by Anonymous Coward

          電気自動車には自動車黎明期に内燃機関と覇を競って負けたという実績もあるしなあ。

          • by Anonymous Coward

            発電所で直流が交流に負けたけど、高圧直流送電で見直されてるところだし、技術は進歩するものなんだよね

            • by Anonymous Coward

              技術は進歩するが、今がその時なのか?って話。

              • by Anonymous Coward

                その時じゃないんですか?うちのEVは一度の充電で500キロ以上走れますが、これは東京大阪間に匹敵します。エアコンでいくらか減っても不足を感じたことは一度もないですね。
                一度乗ったら内燃機関には戻れませんね。
                ちなみに、充電はスマホのように帰ってきたらすぐに家でしますが、ガソリンスタンドに行く手間よりずっと少ないですよ。

              • by Anonymous Coward

                みんなとボクは違う人なんだって早くわかるといいね。
                # 人それぞれの要件で買ってる車で特に不自由していない人が今EVに乗り換える理由は本当にあると思うかい?
                # あると思うなら話にならんし、無いと思うなら話は終わりだ。

              • by Anonymous Coward

                でもお高いんでしょう?

      • by Anonymous Coward

        世界最大のEV普及国は中国で、欧米じゃ無いよ。
        日本でいくらEVが増えようが使う資源もエネルギーも誤差みたいなもの。
        なんでそんなにネガティブになるのか分からない。

        >世界のEVの7割が中国で販売22年は過去最高の650万台、21年は350万台だった。 欧州では300万台近く、米国では200万台程度が見込まれている。
        https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB181K00Y3A110C2000000/ [nikkei.com]

        • by Anonymous Coward

          使い勝手は誤差じゃ済まないから

        • by Anonymous Coward

          まだ技術的な革新が必要で、ブレイクスルーが必要だから。
          中国がEVに必死なのは、EUと同じで自国での自動車産業を発展させたいから。
          自動車の輸出国である日本と中国の差はそこにあって、EVだから最先端という事ではないですよ。

          • by Anonymous Coward

            自分の使用状況や自宅で充電できるかでガソリン車とEVを好きに選択すれば良いだけで、わざわざネガる必要ないじゃ無いですか。
            強制されているわけでもあるまいし。

            • by Anonymous Coward

              このストーリーはガソリン車を選べなくするよって話なんだけどわかってます?

              • by Anonymous Coward

                残りの12年で心配するような事実が現実になればガソリン車販売禁止なんてできっこないのだから、今からネガティブになる必要ないじゃないですか。願ったり叶ったりと思わなきゃ。

            • by Anonymous Coward

              日本は世界でも有数のエンジン技術を有する企業を複数持っている国で、他国に比べて自動車産業は有利な状況。
              そんなメリットを率先して無くそうなんて思う方がどうかと思うよ。
              EV偏向の動向をトヨタなんかはあえて技術提供する事で変えようともしているんだから、変なEV推しはしなくても良いと思うよ。
              実際にそれで欧州で「水素もいいよ」って考えが変わっているんだし

              • by Anonymous Coward

                日本は世界でも有数のエンジン技術を有する企業を複数持っている国で、他国に比べて自動車産業は有利な状況。

                欧州では韓国の車メーカーに勝っているのはトヨタだけ。他のメーカーは年々シェアを減らしている。日本勢の方が韓国勢よりもまだ多いけど、トヨタがコケたらお終い。ガソリンエンジン車なら優勢を保てるという認識が間違っている。

      • by Anonymous Coward

        ほんと現状EV大国といわれるノルウェーがどんな有様なのか踏まえて語って欲しいよね。

        • ノルウェーのEV販売比率80%超
          https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00122/060900133/ [nikkei.com]

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            そうしてEVだらけになった結果何が起こったのかを踏まえようって話なんだけど伝わらんかねえ。

            • by Anonymous Coward

              もったいぶらないでどうなったか言えばいいのに

              • by Anonymous Coward

                水力発電では到底賄えず1kWhの電気代が1ユーロ超。日本の3-4倍。EVの電気代はガソリン代よりも圧倒的に高くなった。
                北海油田の石油・ガスを売って手に入れた金で他国から電気を買って、EVや電気代の補助を出している。

              • by Anonymous Coward

                EV推進大歓迎って方がそのモデルケースたる国の状況を知らないだなんてそんな不思議なことがあるわけないじゃないですか。

      • by Anonymous Coward

        いうてもヤニカスや児ポに抵抗するキモオタのようにいくら抵抗しようが世界的なEVの流れはもう止めようがないだろ。

      • by Anonymous Coward

        エネルギーの中東依存が無くなるだけでもEV推進すべき
        国富をどんだけ流出させたら気が済むんや
        マジ売国奴

        東シナ海では中国様に天然ガス献上し続けてるし、もうね。。

      • by Anonymous Coward

        そんな技術的/物理的に無理な問題ではなく、努力や我慢で何とかなるみたいな問題は、
        レジ袋有料化や東京都のソーラーパネル義務化が通ったように、環境問題を錦の御旗掲げてわっしょいわっしょいやられたらどうしようもないんだ。
        電力供給だってほんとにヤバくなったらEUが手のひらクルーしたみたいに原発再稼働問題なんて吹っ飛ぶし、なんなら廃炉延期しますとかまで言い出すかもしれんぞw

      • by Anonymous Coward

        家で普通充電して、街乗りユーズのセカンドカーについてはサクラはマッチしていて値段もそこそこなんでこれを否定する理由はない。
        でもたまに長距離も乗るファーストカーとしては、今と同じような使い勝手を求めるとテスラの上位機以外選択しないけど馬鹿高いし、逆に値段的にガソリンと張り合えるレベルだと全然使えない。

        個人的には正直やっとHVが値段こなれてきたので次の買い替えで候補に入れようかと思うレベルなのであと20年ぐらいはEVなんて無理じゃね?

    • by Anonymous Coward on 2023年02月16日 16時40分 (#4412127)

      使い方にもよるけど、長距離運転ではまだまだ実用的とは言いがたいし、電気どこから調達するの問題もあるしなあ。電気自動車を充電するために石炭バンバン燃やしちゃ本末転倒だし。

      近所へのお買い物車を夜に自宅で充電できるなら、まあなんとかなるけど。今のところHEVの方が実用的で実効的じゃないかなあ。
      https://www.env.go.jp/press/110893.html [env.go.jp]
      https://www.jccca.org/download/65455 [jccca.org]
      なんかを見ると日本の二酸化炭素排出量は減っている。これが全部HEVのおかげだとは言わないけれど、少なくともEVやFCVのせいじゃないよな。将来的にはEVの方が効果的かもしれないけど、まずは実績のあるHEVを使ってEVまでの時間稼ぎをする方が現実的なのでは?

      まあヨーロッパにはまとなHEV乗用車が無いし作れない、ということなのかもしれないけど。

      親コメント
      •  子供の頃、図鑑を見ていて不思議に思ったんだけど、ディーゼル機関車ってエンジンで発電してモーターで動くものが一般的なんですよね(変速機を作るのが難しいらしい)。
         DD51みたいなのは世界的には珍しいみたい。
         で、日産ノートのePowerって、車でこれをやってる訳だけど、トヨタ・プリウスみたいなハイブリッドよりはシリーズ・ハイブリッドの方が作りやすいし、欧州メーカーでも作れると思うけど。

        (トヨタが特許を公開しても、真似しにくいほど技術力の差があるのだろうか・・・)

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          シリーズハイブリッドは、小型化が難しいっす。
          ディーゼルエレクトリックって皆デカいでしょ。
          潜水艦、大型客船、機関車、気動車。
          バッテリと組み合わせればシリーズハイブリッドになるけども、バッテリの分さらにデカくなる。

          なんでというと、原理上モーターが2個になるんだよね。発電用と推進用。それにエンジン。嵩張る。
          ノートePowerも、最近の技術でやっとこギチギチに詰め込んだ感じ。
          エンジンパワーも、最大出力に合わせて大きなエンジンが必要。まぁここはバッテリ量とのトレードオフではあるけども。
          ノートは非力って言われてたと思うけど、小型車に無理矢理突っ込んで

    • by Anonymous Coward on 2023年02月16日 20時49分 (#4412325)

      欧州のは、世界の自動車産業の水準に追いつけなくなってどうにもできなくなったので、全部リセットだと騒いでるだけなので。

      親コメント
    •  電気自動車は、自分だけが使うのなら選択肢に入るけど、現状、インフラ(充電設備)が整っていないし、今後、インフラが整うどころか劣化したり、電気代が上がり続けること・材料費も値上がりして高くなることを考えるとメインには選べないと思う。
      (電気自動車って安定性が良くて運転が楽しいので4WDで安価なモデルが出てきたら欲しい)

       最近、常温常圧で行うアンモニア合成の効率が上がったとか、大気中の二酸化酸素を使って合成燃料を作る技術が開発されたとかといったニュースを頻繁に聞くようになってきたし、本命は合成燃料を用いる燃料電池車だと思う。
       既存のガソリンスタンドとか石油インフラを活かせるものが近々出てくるような気がするのだけど、どうでしょうね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      どっちかっていうと欧州議会のほうじゃねかな

    • by Anonymous Coward

      近い勝手が悪いから肉決まってるじゃん

    • by Anonymous Coward

      まず日本は有数の寒冷地ですよ

      • by Anonymous Coward

        ヨーロッパだって寒い地域はいくらでもある。
        中国だって寒い地域はいっぱい。

        いちゃもんレベルのコメント多すぎ。

        • by Anonymous Coward

          冬場の問題解決してから出直しな

      • by Anonymous Coward

        駐車場に凍結防止用電源を用意するのが流行る程ではない中途半端な寒さだから困る

    • by Anonymous Coward

      日本の自動車メーカーに影響があると思ってるから、とか?

    • by Anonymous Coward

      スマホなりノートPCなりその他の電子ガジェットなり、バッテリーで苦労したことのないものだけがEVを称えよ。

      • by Anonymous Coward

        そう言えば、最近は困ってないな。

    • by Anonymous Coward

      スラド民の中に電気自動車に対してネガティブな人がおったらいかんの?
      大半がネガティブだなんて思ったことないし何を見てそう思ったんだ。

    • by Anonymous Coward
      夏は暑いから節電しろ、冬は寒いから節電しろ。
      そんなこと言われて電気自動車万歳とかいえねーっす。
      「電機は安まて貧乏人でも使い放題」
      「どこでも安価で短時間で充電可能」
      とかなら考えてもいいけど。
      充電の電力を考えると自宅に充電設備置くのも怖いっす。
      • by Anonymous Coward

        大丈夫だよ
        金の無いやつは自動車なんか持てなくなるから
        電気も使えなくなるかもね、金の無いやつは
        ご飯だって怪しいんじゃないかな
        虫を拾って食べれば良いよね

        • by Anonymous Coward

          金持ちアピールはいいが、言葉が過ぎるな。
          なにさまのつもりだよ。
          最低限の敬意は払ってコメントしなよ。

    • by Anonymous Coward

      まともな技術者的センスを持っていたら現時点ないし近い将来の電気自動車エコシステムにはネガティブな反応にならざるを得ないと思います。
      意識高い系の玩具以上の存在感を持たせるには必要な技術的ブレイクスルーが多すぎるかと。

      • by Anonymous Coward

        ヤベー。
        的確過ぎて神。

    • by Anonymous Coward

      電気自動車に対してネガティブというより、変化に対してネガティブなんじゃない?
      EVに限らず新しい技術とか変化の記事にはとりあえず否定から入るでしょ。
      日本のIT系で高年齢の人が集うような所はどこでも似たような物。

      • by Anonymous Coward

        ワイのイチオシEVがここで受け入れられないのは、硬直的で時代遅れのジジイばかりだから、か。

        ほんとにそれが理由か?
        ハマらんピースあるのに理想ばかり追って見んかった事にしてるだけと違うの。

        • by Anonymous Coward

          せめて保守的なベテランとか、もう少しオブラートに包んで言おうよ。

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

処理中...