パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

欧州議会、2035年にガソリン車新車販売を禁止する法案を採択」記事へのコメント

  • スラド民がなんで電気自動車に対してここまでネガティブな意見を持ってるかさっぱりわからん。

    • by Anonymous Coward on 2023年02月16日 15時56分 (#4412081)

      むしろなんでそこまでポジティブな意見を持ってるかさっぱりわからんわ。
      バッテリーに電力供給、その他もろもろ問題だらけ。
      欧米向けの商売で必要なのは分かるが、それ以外では話にならない。

      補助金なしでは経済的、合理的に成り立たないシロモノ。それが現状のEV。
      サクラには可能性も感じるけどね。

      これ何度目〜。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        電気自動車にネガティブじゃなく、現時点で電気自動車を選ぶ事にネガティブなんだよな。
        好事家じゃないんだからインフラ整備出来てからでいいんだよ。

        • by Anonymous Coward

          電気自動車には自動車黎明期に内燃機関と覇を競って負けたという実績もあるしなあ。

          • by Anonymous Coward

            発電所で直流が交流に負けたけど、高圧直流送電で見直されてるところだし、技術は進歩するものなんだよね

            • by Anonymous Coward

              技術は進歩するが、今がその時なのか?って話。

              • by Anonymous Coward

                その時じゃないんですか?うちのEVは一度の充電で500キロ以上走れますが、これは東京大阪間に匹敵します。エアコンでいくらか減っても不足を感じたことは一度もないですね。
                一度乗ったら内燃機関には戻れませんね。
                ちなみに、充電はスマホのように帰ってきたらすぐに家でしますが、ガソリンスタンドに行く手間よりずっと少ないですよ。

              • by Anonymous Coward

                みんなとボクは違う人なんだって早くわかるといいね。
                # 人それぞれの要件で買ってる車で特に不自由していない人が今EVに乗り換える理由は本当にあると思うかい?
                # あると思うなら話にならんし、無いと思うなら話は終わりだ。

              • by Anonymous Coward

                でもお高いんでしょう?

              • by Anonymous Coward

                家で充電しなきゃならないがめんどくさい(家持で駐車場が広けりゃいいかもしれんが、そうでなければGSのほうが便利)
                外出して充電できるところを探すのがめんどくさい(遠出したとき結構困ったぞ)
                充電に時間がかかるのがめんどくさい(帰ってきてすぐに家で充電とか工夫しないといけないんだろ)
                極端な寒さに弱い

                双方メリット/デメリットあるわけで、自分に都合が良くても他人に都合が良いとは限らない
                ただ単に、粗が目立つからネガティブな意見が出るだけで電気自動車に限ったことではない
                これだけネガティブな意見が出るってことは製品としてまだ熟成してないわけで、成長すれば見方も変わるんだろうね

              • by Anonymous Coward

                EV持ってないのに書いてるのね。
                日本発売のどのEVで、東京大阪間を不足感じずに走れるんだ?

      • by Anonymous Coward

        世界最大のEV普及国は中国で、欧米じゃ無いよ。
        日本でいくらEVが増えようが使う資源もエネルギーも誤差みたいなもの。
        なんでそんなにネガティブになるのか分からない。

        >世界のEVの7割が中国で販売22年は過去最高の650万台、21年は350万台だった。 欧州では300万台近く、米国では200万台程度が見込まれている。
        https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB181K00Y3A110C2000000/ [nikkei.com]

        • by Anonymous Coward

          使い勝手は誤差じゃ済まないから

        • by Anonymous Coward

          まだ技術的な革新が必要で、ブレイクスルーが必要だから。
          中国がEVに必死なのは、EUと同じで自国での自動車産業を発展させたいから。
          自動車の輸出国である日本と中国の差はそこにあって、EVだから最先端という事ではないですよ。

          • by Anonymous Coward

            自分の使用状況や自宅で充電できるかでガソリン車とEVを好きに選択すれば良いだけで、わざわざネガる必要ないじゃ無いですか。
            強制されているわけでもあるまいし。

            • by Anonymous Coward

              このストーリーはガソリン車を選べなくするよって話なんだけどわかってます?

              • by Anonymous Coward

                残りの12年で心配するような事実が現実になればガソリン車販売禁止なんてできっこないのだから、今からネガティブになる必要ないじゃないですか。願ったり叶ったりと思わなきゃ。

              • by Anonymous Coward

                中古市場が潰れるわけでも、ガソリン車が路上から駆逐されるわけでもない。

              • by Anonymous Coward

                そうそう。
                2035年に販売したガソリン車でも製造物責任や販売責任の関係で少なくとも5年以上は乗れないとおかしいので
                どんなに順調にいって早くとも2040年にならないと電気自動車が強制にならない。

            • by Anonymous Coward

              日本は世界でも有数のエンジン技術を有する企業を複数持っている国で、他国に比べて自動車産業は有利な状況。
              そんなメリットを率先して無くそうなんて思う方がどうかと思うよ。
              EV偏向の動向をトヨタなんかはあえて技術提供する事で変えようともしているんだから、変なEV推しはしなくても良いと思うよ。
              実際にそれで欧州で「水素もいいよ」って考えが変わっているんだし

              • by Anonymous Coward

                日本は世界でも有数のエンジン技術を有する企業を複数持っている国で、他国に比べて自動車産業は有利な状況。

                欧州では韓国の車メーカーに勝っているのはトヨタだけ。他のメーカーは年々シェアを減らしている。日本勢の方が韓国勢よりもまだ多いけど、トヨタがコケたらお終い。ガソリンエンジン車なら優勢を保てるという認識が間違っている。

              • by Anonymous Coward

                別にガソリンエンジンだけで優位性を保とうとは誰も思ってもいないでしょ。
                日本は色々なエンジンを実証実験って形で問題点と改善を行なってきたんだからそれに沿う形で社会に自然に取り入れたら良いだけ。
                それを期限を切って無理やり移行させようなんてそれこそ今の欧州みたいにエネルギー危機が更に悪化させるだけ。

              • by Anonymous Coward

                ヒョンデにシェアで負けているのは事実だが、何故技術をシェアに読み替えたの?

      • by Anonymous Coward

        ほんと現状EV大国といわれるノルウェーがどんな有様なのか踏まえて語って欲しいよね。

        • ノルウェーのEV販売比率80%超
          https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00122/060900133/ [nikkei.com]

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            そうしてEVだらけになった結果何が起こったのかを踏まえようって話なんだけど伝わらんかねえ。

            • by Anonymous Coward

              もったいぶらないでどうなったか言えばいいのに

              • by Anonymous Coward

                水力発電では到底賄えず1kWhの電気代が1ユーロ超。日本の3-4倍。EVの電気代はガソリン代よりも圧倒的に高くなった。
                北海油田の石油・ガスを売って手に入れた金で他国から電気を買って、EVや電気代の補助を出している。

              • by Anonymous Coward

                EV推進大歓迎って方がそのモデルケースたる国の状況を知らないだなんてそんな不思議なことがあるわけないじゃないですか。

              • by Anonymous Coward

                金で解決できるならかまわんのでは。
                ネガティブな意見はだいたい金で解決できないものばかりだよね。

              • by Anonymous Coward

                じゃあ金だしてくれ

      • by Anonymous Coward

        いうてもヤニカスや児ポに抵抗するキモオタのようにいくら抵抗しようが世界的なEVの流れはもう止めようがないだろ。

      • by Anonymous Coward

        エネルギーの中東依存が無くなるだけでもEV推進すべき
        国富をどんだけ流出させたら気が済むんや
        マジ売国奴

        東シナ海では中国様に天然ガス献上し続けてるし、もうね。。

      • by Anonymous Coward

        そんな技術的/物理的に無理な問題ではなく、努力や我慢で何とかなるみたいな問題は、
        レジ袋有料化や東京都のソーラーパネル義務化が通ったように、環境問題を錦の御旗掲げてわっしょいわっしょいやられたらどうしようもないんだ。
        電力供給だってほんとにヤバくなったらEUが手のひらクルーしたみたいに原発再稼働問題なんて吹っ飛ぶし、なんなら廃炉延期しますとかまで言い出すかもしれんぞw

      • by Anonymous Coward

        家で普通充電して、街乗りユーズのセカンドカーについてはサクラはマッチしていて値段もそこそこなんでこれを否定する理由はない。
        でもたまに長距離も乗るファーストカーとしては、今と同じような使い勝手を求めるとテスラの上位機以外選択しないけど馬鹿高いし、逆に値段的にガソリンと張り合えるレベルだと全然使えない。

        個人的には正直やっとHVが値段こなれてきたので次の買い替えで候補に入れようかと思うレベルなのであと20年ぐらいはEVなんて無理じゃね?

      • by Anonymous Coward

        > バッテリーに電力供給、その他もろもろ問題だらけ。

        そこらへんのネガティブはスラド民みんな分かっているわけで
        わざわざ何度もリピートするのはなんでかなと思う。

        商売と考えれば、欧州がEV欲しいっていうなら作って売ろうぜっていうようなポジティブ意見は無いし。

        自動車に限らないけど世界情勢なんてコロコロ変わるのでヤダとかダメとか言ってないで割り切って
        少しはうまく生き残る方向に知恵を使ってもいいのにと思う。

        • by Anonymous Coward

          日本が欧州に引っ張られてEVシフトするのが嫌だから。
          どうせ失敗するとわかってることにコストかけたくない。

        • by Anonymous Coward

          >欧州がEV欲しいっていうなら作って売ろうぜ
          そこは勝手にすればいいんだよ。売りゃいいと思う。
          それを日本でやるのにネガティヴなだけで。

          EV移行の建前も、取り巻く環境もグラグラしてる中で、無邪気にこれからはEVに全振りだっていうのに危うさを訴えてるんだよ。

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...