パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

岸田総理のキーウ電撃訪問のお土産は、うまい棒やりとり味?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    手土産というなら「ウクライナに3000万ドル相当の殺傷能力のない装備品」と「エネルギー分野などでも新たな無償支援として4億7000万ドル」だそうだけど安すぎない?( BBC [bbc.com])
    アメリカのウクライナ支援総額は累計4兆円だそうで(読売新聞 [yomiuri.co.jp])、日本は総額70億ドル(2月時点、朝日新聞 [asahi.com]

    • by Anonymous Coward on 2023年03月23日 11時39分 (#4431269)

      今や、世界最大の天然ガス産出国となったアメリカは、ロシアから西側への天然ガス輸出を止めて [gendai.media]、
      ガス価格が高騰してウハウハよ。

      国民をなだめるために燃料価格上昇への補助金を出してはいるが、ガス・原油の産出会社が自国にあるので、
      それらの売り上げが増える分税金で還流されて返ってくるから、
      全部を輸入に頼る日本が補助金をタダ溶かしているだけなのとはわけが違う。

      アメリカはこの戦争にたくさん金を費やしているが、直接的な利益もちゃんと得ている。
      「法の支配による国際秩序」とか「ロシアの横暴を許すなら次は中国が…」とかいう迂遠な理屈で参加し
      ただ金を溶かすだけしか能がない日本には、この程度が妥当な額。

      親コメント

ソースを見ろ -- ある4桁UID

処理中...