アカウント名:
パスワード:
欧米や日本のQMS監査受けていると、よく出てくる話題ですね。根本原因/体系的是正処置の手法です。
今回の話題である人の能力不足によるミスはミスなのですが、それを組織として対策できるシステムが構築できていなかったという根本原因にもっていくのが定番です。このような品質システムが規定されており、それが誠実に実行されているというのが監査目的です。失敗することを糾弾するのが目的ではないです。
根本原因/体系的是正処置を知る -事例4「EMS:忘れん坊の排水処理」- [www.pjr.jp]
【指摘事項(問題点)】工場排水処理施設の点検記録が残されていなかった。速やかに問題を解決する必要性
【指摘事項(問題点)】工場排水処理施設の点検記録が残されていなかった。
速やかに問題を解決する必要性
こちらも笑えるけど、こうやるべきでしょうね。特に同じなぜなぜ(5-WHY)分析なのに、悪い分析ではおかしな結論になっています。
根本原因/体系的是正処置を知る -事例2「ハンバーガーの攻撃、再び!」 [www.pjr.jp]
【シチュエーション】あなたは今週末、結婚式に出席することになっています。不本意ながらお風呂場にある体重計に乗ってみると、ここ3週間で7kg近く太ってしまったことがわかりました。【指摘事項(問題点)】比較的短い期間で7kg近く太ってしまった。●悪い根本分析の例・指摘事項(問題点):比較的短い期間で7kg近く太ってしまった。・修正:夕食の際にデザートを控えるよう妻に頼む。・根本原因分析:分析に用いた手法→「なぜなぜ(5-WHY)分析」 ”なぜ”その1:どうして7kgも体重が増えたのか? →甘いものの食べすぎ。 ”なぜ”その2:どうして甘いものを食べ過ぎるのか? →夕食のたびに出されるデザートを食べてしまう。 ”なぜ”その3:なぜ毎晩デザートをと食べてしまうのか? →意志が弱いから。・根本原因:意思が弱い。・是正処置:大きいスーツを買いなおす。今後は、「脂肪分ゼロ」のスナックを買う。毎日食べるドーナツの数を1つ減らす。ハンバーガーを買うときは「バリューメニュー」をやめて単品で買う。●良い根本分析の例(略) ※サイトで確認してください。分析に用いた手法→「なぜなぜ(5-WHY)分析」・根本原因:職場におけるストレスと業務負担の増加・是正処置:アシスタントを雇う。業務負担も減るので、ランチの時間にジムに通い30分間運動する。ジムで汗を流すことで仕事のストレスからも開放され、甘いものへの依存も軽減されるであろう。
【シチュエーション】あなたは今週末、結婚式に出席することになっています。不本意ながらお風呂場にある体重計に乗ってみると、ここ3週間で7kg近く太ってしまったことがわかりました。
【指摘事項(問題点)】比較的短い期間で7kg近く太ってしまった。
●悪い根本分析の例・指摘事項(問題点):比較的短い期間で7kg近く太ってしまった。・修正:夕食の際にデザートを控えるよう妻に頼む。・根本原因分析:分析に用いた手法→「なぜなぜ(5-WHY)分析」 ”なぜ”その1:どうして7kgも体重が増えたのか? →甘いものの食べすぎ。 ”なぜ”その2:どうして甘いものを食べ過ぎるのか? →夕食のたびに出されるデザートを食べてしまう。 ”なぜ”その3:なぜ毎晩デザートをと食べてしまうのか? →意志が弱いから。・根本原因:意思が弱い。・是正処置:大きいスーツを買いなおす。今後は、「脂肪分ゼロ」のスナックを買う。毎日食べるドーナツの数を1つ減らす。ハンバーガーを買うときは「バリューメニュー」をやめて単品で買う。
●良い根本分析の例(略) ※サイトで確認してください。分析に用いた手法→「なぜなぜ(5-WHY)分析」・根本原因:職場におけるストレスと業務負担の増加・是正処置:アシスタントを雇う。業務負担も減るので、ランチの時間にジムに通い30分間運動する。ジムで汗を流すことで仕事のストレスからも開放され、甘いものへの依存も軽減されるであろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
人のミスではなく品質システムの問題。根本原因/体系的是正処置 (スコア:2)
欧米や日本のQMS監査受けていると、よく出てくる話題ですね。根本原因/体系的是正処置の手法です。
今回の話題である人の能力不足によるミスはミスなのですが、それを組織として対策できるシステムが構築できていなかったという根本原因にもっていくのが定番です。
このような品質システムが規定されており、それが誠実に実行されているというのが監査目的です。失敗することを糾弾するのが目的ではないです。
根本原因/体系的是正処置を知る -事例4「EMS:忘れん坊の排水処理」- [www.pjr.jp]
Re:人のミスではなく品質システムの問題。根本原因/体系的是正処置 (スコア:3)
こちらも笑えるけど、こうやるべきでしょうね。
特に同じなぜなぜ(5-WHY)分析なのに、悪い分析ではおかしな結論になっています。
根本原因/体系的是正処置を知る -事例2「ハンバーガーの攻撃、再び!」 [www.pjr.jp]