アカウント名:
パスワード:
GFとIBMの間の契約がどうなっているか第三者からは計り知れないので的外れかもしれませんが。IBMがお金を払って工場をGFに引き取らせたのも、赤字でも既存製品の製造を持続する契約だった。IBMがGFに渡した先端プロセスの技術の権利も、開発した技術により製造する契約だったんじゃないか。GFは14~16nmの開発ではIBMの技術を実用化出来ずSamsungの技術を導入して製造した。その後も、10~12nmでは実用化出来ずに開発をスキップしたし、7nm以降は開発を断念した。多分、GFの義務不履行で、IBMから入手した技術の権利の契約は失効したんじゃないだろうか。IBMはそう判断してRapidusと新たに契約したが、GFは開発の一時停止だから以前の契約は有効という主張だと思う。Rapidusは母体となる研究機関も製造工場も技術もお金もないのに、なにか出来上がる気がしない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
GF迷走してる? (スコア:0)
GFとIBMの間の契約がどうなっているか第三者からは計り知れないので的外れかもしれませんが。
IBMがお金を払って工場をGFに引き取らせたのも、赤字でも既存製品の製造を持続する契約だった。
IBMがGFに渡した先端プロセスの技術の権利も、開発した技術により製造する契約だったんじゃないか。
GFは14~16nmの開発ではIBMの技術を実用化出来ずSamsungの技術を導入して製造した。
その後も、10~12nmでは実用化出来ずに開発をスキップしたし、7nm以降は開発を断念した。
多分、GFの義務不履行で、IBMから入手した技術の権利の契約は失効したんじゃないだろうか。
IBMはそう判断してRapidusと新たに契約したが、GFは開発の一時停止だから以前の契約は有効という主張だと思う。
Rapidusは母体となる研究機関も製造工場も技術もお金もないのに、なにか出来上がる気がしない。