パスワードを忘れた? アカウント作成

MNPワンストップ方式、24日からスタート」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2023年05月25日 14時16分 (#4466229)

    前に家電量販店でMNPしようとしたら説明と違うことになってしまったって言い出して
    担当者の上司が出てきてポイント還元で済ませてくれないか?って言われたけど
    「いや、説明と違うのであればポイントでバックされても意味ないでしょ?
     虚偽の説明したってことを認めて一筆かくかMNP自体を無かったことにしてくれ。」っていったら
    MNP自体をなかったことになり、元々のキャリアの契約に戻っていて
    巻き戻す処理できるんだすげーって思ったわ

    担当者はクレーマーだ!クレーマーだ!って言い続けてお前が説明間違えたんだろって上役に言われて同僚にどこかに連れて行かれてた

    ここに返信
    • by Anonymous Coward on 2023年05月25日 15時52分 (#4466268)

      MNO間は当日中であれば切り戻しできますね、MVNOが絡むと基本再MNPですが

      >担当者はクレーマーだ!クレーマーだ!って言い続けてお前が説明間違えたんだろって上役に言われて同僚にどこかに連れて行かれてた
      むしろMNOの場合は回線を戻す手続きは大したことは無いけれど、成績やら端末関連の後処理がアレなので
      現場スタッフが拒否したかったのかと・・・

      • by Anonymous Coward

        どうせ現場の担当者には何の権限もないとかお利口ぶってるとまんまと損することもあるのね

      • by Anonymous Coward

        端末は中古になっちゃいますしね。
        こっちは元に戻せない。

    • by Anonymous Coward

      転入完了後に取り消しですか?
      そんな芸当できるんですね凄い……(転入すると転出元は自動解約になるので)
      povo/UQ→KDDIのような同社グループ内なら出来そうな気もしますが。

    • by Anonymous Coward

      MNPって切断型と維持型があって、切断型は番号発行した時点で元の契約は解約になっちゃうので、どうやっても戻せないはず。
      普通は切断型にはしないと思うけど。

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...