アカウント名:
パスワード:
というか絶滅(目前)?
かつては先進国だったけど既にグローバル市場には受け入れられず斜陽産業国
むしろ端末市場はすでに世界的に中国メーカー以外元気がない。
中国メーカーはサブブランドまで持ってエントリーからハイエンドまで3〜5機種年1以上のペースで出していて、ビックリするほど安い。対して他はどうか。台湾もボロボロ(HTC,ASUSあたり)、韓国もボロボロ(LG撤退他)欧米メーカーも気づけば中国傘下だったり(Motorolaとか)、親会社から切り離されてたり(Nokiaとか)
安全保障リスクだとしてアメリカ政府がHuawei追い出したけど相変わらず中国一強で焼石に水じゃないか。
インドでは LAVA というメーカーが頑張っているみたいです。これからに期待。
ASCII.jp:人口でまもなく中国を抜くインドはスマホ市場もまだ成長が続く 自国メーカーLAVAが「5G最安」の1万円台で5Gスマホ [ascii.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
大きな節目 (スコア:0)
というか絶滅(目前)?
かつては先進国だったけど既にグローバル市場には受け入れられず斜陽産業国
日本だけがダメやない、中国一強なんや (スコア:0)
むしろ端末市場はすでに世界的に中国メーカー以外元気がない。
中国メーカーはサブブランドまで持ってエントリーからハイエンドまで3〜5機種年1以上のペースで出していて、ビックリするほど安い。
対して他はどうか。台湾もボロボロ(HTC,ASUSあたり)、韓国もボロボロ(LG撤退他)欧米メーカーも気づけば中国傘下だったり(Motorolaとか)、親会社から切り離されてたり(Nokiaとか)
安全保障リスクだとしてアメリカ政府がHuawei追い出したけど相変わらず中国一強で焼石に水じゃないか。
Re:日本だけがダメやない、中国一強なんや (スコア:2)
インドでは LAVA というメーカーが頑張っているみたいです。これからに期待。
ASCII.jp:人口でまもなく中国を抜くインドはスマホ市場もまだ成長が続く 自国メーカーLAVAが「5G最安」の1万円台で5Gスマホ [ascii.jp]