パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

雑誌「特選街」などで知られるマキノ出版が破産」記事へのコメント

  • 10年以上前になるかな。
    出張で何時間も列車に乗る時に買って、それを眺めるか寝るかしていた。
    バッと取り出して、適当に開いて、適当に眺めるのが暇つぶしに丁度良かった。

    一回買ったら、半年か一年その一冊を出張に持ち歩いて、概ね読んだら次の「特選街」を購入した。

    # 「バッと取り出して、適当に開いて」ってのがスマホじゃダメなんだよなあ...

    • 私が特選街を読んでたのは20年ぐらい前ですが、その読み方にすごく同意。

      興味がないわけじゃないけど、わざわざ自分から歩み寄って情報収集するほどでもない、
      というぐらいのものを広く浅く知るのは紙媒体が強いんですよね。

      情報収集のトリガーとなるような雑知識の入手元って感じで。
      毎号読んでると飽きるので、見飽きたような特集はスキップする感じで時々買ってました。

      分野は狭いけどDOS/Vパワーレポートも私にとっては似たような立ち位置で、
      毎月だと飽きるので季刊になってちょうどよくなった感じ。

      親コメント

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

処理中...