パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

沈没の「プリンス・オブ・ウォールズ」から金属回収か、マレーシアが中国船を拿捕」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    この話を聞いて、「沈没船は誰のもの?」と思ったので調べてみた。

    日本だと「 水難救護法 [e-gov.go.jp]」という古ーい法律があって、所有者がわかっているものについては返還しなければならないけど、所有者は決められた料率で報酬を支払わければならない。

    じゃあ、「所有者がわからないものは?」となるけど、文化庁は「個別具体の事例に応じて慎重に判断されるべきもの [bunka.go.jp]」としている。なんで文化庁かというと、沈没船が埋蔵文化財にあたる可能性があるから。

    世界的にみるとどうなのか。水中考古学者のランドール・ササキ氏がブログでかなり詳細に書いておられる。
     「沈没船の所有権について その2 [nauticalar...logyjp.com]」「

    • by Anonymous Coward

      所有者が誰だろうが、マレーシア領海内だからマレーシアの国内法を守らなきゃいけないってだけの話

ソースを見ろ -- ある4桁UID

処理中...