アカウント名:
パスワード:
これがAIによる反乱の引き金になるとは、誰も思いもしなかったのだ
地名的だったんですね
もともと住所(重症)だったから(;^_^A
多用性、多用性と言いながら、一貫性を強要する世界バラツキ、ブレ、ユレ、フレは多様性でないのかい。
#まず、日本の読みをニホンなのか、ニッポンなのか決めてからかな( ̄ー ̄)ニヤリ
これが後の世で言う 地名的AI発狂乱 である
世の中のプログラマー100万人が涙したという
逆に残りの人口は偽りの平和をむさぼり続けていた
「バハムード??」「バハムートだよ‥」
こういうのがあるからスラドはやめられんw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
AI発狂 (スコア:0)
これがAIによる反乱の引き金になるとは、誰も思いもしなかったのだ
Re:AI発狂 (スコア:5, おもしろおかしい)
地名的だったんですね
Re:AI発狂 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
もともと住所(重症)だったから(;^_^A
多用性、多用性と言いながら、一貫性を強要する世界
バラツキ、ブレ、ユレ、フレは多様性でないのかい。
#まず、日本の読みをニホンなのか、ニッポンなのか決めてからかな( ̄ー ̄)ニヤリ
Re: (スコア:0)
これが後の世で言う 地名的AI発狂乱 である
世の中のプログラマー100万人が涙したという
逆に残りの人口は偽りの平和をむさぼり続けていた
「バハムード??」「バハムートだよ‥」
Re: (スコア:0)
こういうのがあるからスラドはやめられんw