アカウント名:
パスワード:
どういう対策が取られてるの?
自動改札が普及しているけど、簡単に乗り越えられるし、強引に突破もできる入場券で入って目的地で出る時は強引に突破で行ける特に駅員が追いかけてくることはない
JR東京駅でも普通にいましたよ。なんでわかったかというと、自分の真後ろにピッタリついてきたおばさんがいたから。
でも改札横の駅員の視界に入っていたと思うのですが、何も言わなかったですね。明らかにおかしい距離感だけど、あそこで揉めると混雑してしまうとか万が一暴れた場合のリスクを考えているのかなと思いました。
世の中の現実は「白と黒を完璧に切り分けると膨大なコストがかかる」「そのコストを全員が負担するのは比較論として不合理」という事実で運用されてますからね。。これをネット上で議論すると0対100とか正義感とか公平性がーとかの要素を優先しがちで無理筋論が出てきてしまう
1/6が不正乗車ならA社方式で正規ユーザーを15%ほど値上げにして負担させればOK
草津温泉の温泉饅頭の試食と同じ方式
ローンの金利も踏み倒すやつが多いと見込まれるほど高くなるわけだしごく普通のことですね
ところがローン組む本人の金利だけが収入源というわけではなく、販売元の手数料増やしたりや証券化してローン会社が損しない構図になってるので、金利も上がらない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
一方日本では? (スコア:0)
どういう対策が取られてるの?
自動改札が普及しているけど、簡単に乗り越えられるし、強引に突破もできる
入場券で入って目的地で出る時は強引に突破で行ける
特に駅員が追いかけてくることはない
Re: (スコア:0)
JR東京駅でも普通にいましたよ。
なんでわかったかというと、自分の真後ろにピッタリついてきたおばさんがいたから。
でも改札横の駅員の視界に入っていたと思うのですが、何も言わなかったですね。明らかにおかしい距離感だけど、あそこで揉めると混雑してしまうとか万が一暴れた場合のリスクを考えているのかなと思いました。
Re: (スコア:1)
世の中の現実は「白と黒を完璧に切り分けると膨大なコストがかかる」「そのコストを全員が負担するのは比較論として不合理」という事実で運用されてますからね。。
これをネット上で議論すると0対100とか正義感とか公平性がーとかの要素を優先しがちで無理筋論が出てきてしまう
Re: (スコア:0)
1/6が不正乗車ならA社方式で正規ユーザーを15%ほど値上げにして負担させればOK
草津温泉の温泉饅頭の試食と同じ方式
Re:一方日本では? (スコア:0)
ローンの金利も踏み倒すやつが多いと見込まれるほど高くなるわけだしごく普通のことですね
Re: (スコア:0)
ところがローン組む本人の金利だけが収入源というわけではなく、販売元の手数料増やしたりや証券化してローン会社が損しない構図になってるので、金利も上がらない。