パスワードを忘れた? アカウント作成

インフルエンサーがハワイで入国拒否、売春や仕事、不法滞在を疑われ」記事へのコメント

  • >米国移民局(USCIS)は入国者のSNSを審査材料として利用しており

    コロナ禍前にアメリカ本土に行ったときESTAとったが、そもそもSNSアカウント記入欄あったような記憶があったので

    https://esta-center.com/visasns/index.html [esta-center.com]
    調べたら90日以上滞在のビザ申請には必須、ESTAは任意記入だった
    任意記入で「None」を選んだけど実はインフルエンサー、ってのは虚偽申告になるのかよくわからん

    なお、記載されているプラットフォームのSNSを過去5年間で

    • by Anonymous Coward on 2023年09月15日 18時03分 (#4529884)

      炎上プロジェクトに回されることが多くて、SNSに「職業:火消し」と書いてたら、入国申請の職業欄の「エンジニアとちゃうやん」と疑われたことはある。
      Often jointing to projects which gone up in flames みたいな説明したら、苦笑して「紛らわしいこと書くなや」って言いながら通してくれたけど。

      • by Anonymous Coward

        うっかり「デスマーチ」って単語使ってたら傭兵かと疑われたんですかね

        • by Anonymous Coward

          消防車の設計システムのエンジニアかもしれない

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

処理中...