パスワードを忘れた? アカウント作成

高齢者人口が減少する一方で割合は上昇、10人に1人が80歳以上、男性は5人に1人が70歳以上となる」記事へのコメント

  • マジで、治る見込みがない医療費は上限を設けて下さい。

    そうしないとムダ金と分かっていても治療をやめる判断ができないので
    垂れ流しになります。

    むしろ、健康なお年寄りにインセンティブを渡すべきですね。
    • 医療費が月1000万円以上、延べ1792人で最多更新…1億円超え9人
      https://www.yomiuri.co.jp/medical/20230914-OYT1T50127/ [yomiuri.co.jp]

      毎月1000万円の医療費を受けている人が、我が国にいくらの貢献をしているか分からないけど、
      1000万円を毎月 IPS細胞をはじめとした医療研究をしている若者に投じたほうが 我が国や人類への貢献が大きいのは間違いない。

      きれい事は要らない

      • by Anonymous Coward

        うーん、「我が国や人類への貢献が大きい方に金を使うべき」ってのも、所詮はきれい事じゃないですか?

        • 言語が揃ってないのであなたの考えが分かりません。

          こちら一歩踏み込んで説明すると、

          きれい事というのは
          「命は重い。人類助け合って当たり前。
              重い病気の人を見捨てろというのか、あなたには人間の心がないのか!」

          というものです。
          現実的に、一人を延命するのに一千万円使うより、科学者に一千万円使う方が
          救える命は多くなるという話。
          1000万円*1700 = 170億円を毎月科学者に投資するというのは、
          成果が見えない きれいごとですか?

          • by Anonymous Coward

            「きれい事」とは、実際の状況や問題に対して、理想的で理想化された考えや言葉を用いて、現実の複雑さや難しさを無視し、単純化したり美化したりすることを指す表現です。これはしばしば、現実的な課題や問題を解決するための実用的なアプローチや考え方ではなく、理想主義的な視点からのものとされます。この言葉は、社会的な議論や政治的な議論において、実際の課題への対処を避け、都合の良いイメージを維持するために用いられることがあります。

            「命は重い。目の前の命の為ならお金なんて無限に注ぎ込め」はきれい事です。
            「眼の前の死にかけの人は無視して、冷

            • 理屈はとにかく、あなたはどう思うんですか。

              一千万円の予算を持ってて、
              一人の寝たきりを延命させるか、100人の労働者を救うかです。

              その一人が偉大な科学者であれば国家として前者が優先される。トロッコ問題と同じですね。

              • by simon (1336) on 2023年09月18日 17時10分 (#4531041)

                『生きるに値しない命を終わらせる行為の解禁』という本が出版された。
                その国では20年後に障害者の強制的な安楽死が実行され、数年後には劣等民族だとされた人種の大量虐殺が始まった。

                https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%AB%E... [wikipedia.org]

                1920年以降のドイツの話です。

                命の価値に軽重をつけると最後には劣等民族の絶滅に至るのでやめた方がいい、というのが歴史を学ぶ意味です。

                ちなみに
                「60000ライヒスマルク。これがこの遺伝性疾患者の生涯に民族共同体が負うコストです。同志よ、これはあなたのお金ですよ。」
                というのがナチ党が障害者絶滅推進のために作ったポスターのキャッチコピーてす。あなたはヒトラーの尻尾なんですか?

              • 一例だけを見て、自ら因果関係を考えずに丸呑みしたのですか。

                >あなたはヒトラーの尻尾なんですか?
                こんな風に誹謗されるから 表では きれい事しか並べられずに 今月もまた200億円近いお金が使われるのです。

              • by hinatan (24342) on 2023年09月18日 17時28分 (#4531055) 日記

                保険のない国だと、お金がないと死ぬしかないんですけどね。
                保険っぽいのがあっても限度額があるんです。

              • by Anonymous Coward

                > 命の価値に軽重をつけると最後には劣等民族の絶滅に至るのでやめた方がいい
                それは、命の価値と民族の問題を混ぜているから問題があるのではないですか。
                たとえば被災地でトリアージを行うのに、人種をみてラベルをつけたら大問題です。
                だからといってトリアージ自体が問題になるわけではありません。

                医療資源や資金が無限にあるわけではない現実において、明らかに効果に差がある場合はトリアージもやむなしと考えますが、人種をみて区別するなら大反対です。
                だからといって最初から人種や民族の問題に至ると決めつけるのは藁人形論法であり間違いです。

              • by Anonymous Coward

                トロッコ問題とかトリアージが大好きな人ってのは論理的思考や合理性が好きってわけじゃなく
                「人の命を選別したい」って欲求が強いんだと思うんだよね
                でもってその選別は人権無視なので普段はできない。
                だからトロッコや災害なんかの状況での思考実験を好むんだよ

                この「高齢化問題」で人権を無効化した議論をしたがる人も同様

              • by Anonymous Coward

                一例だけで一般化してしまうのは歴史に学んでない気がしますが。

              • by Anonymous Coward

                きっと君は命の選別をしなくても言い値の医療費を恣に負担できる裕福な国に住んでるんだろうな。
                だから命の選別なんて残酷な考えはよほどの鬼畜しかしないんだろう。
                残念ながら俺の住んでるジャパンていう東洋の小国は年寄ばかりで財政も破綻しかけてるから言い値で負担なんて早晩できなくなるんだよ。
                破綻なんてするわけないなんて吹聴している単に逃げ切り目当てのジジイも多くて、切り捨てられたくないばかりに「人権無視だー」なんて喚いてるおまえさんみたいなのもいるけどな。
                脹らみ続けている水風船が割れない道理がないように、何に金をかけて何にかけないかって話は、この国を捨てるか逃げ切るつもりでもない限り好き嫌いにかかわらずどうせいつかはやらざるを得ないのよ。
                この国に責任を持とうとするならね。

              • by Anonymous Coward

                「人の命を選別したい」って欲求が強いんだと思うんだよね

                内容で否定できないので人格否定ですか
                こういうのうんざり
                近くには絶対いてほしくないタイプ

              • by Anonymous Coward

                > 内容で否定できないので人格否定ですか

                横だが、人格否定ではないと思うぞ
                思考が鬼畜というかナチ的なのの一側面が「人の命を選別したい」となるって言ってる様に思えるが

              • by Anonymous Coward

                じゃあ

                内容で否定できないのでそんな関係のないことばかり言ってるんですね
                こういうのうんざり
                近くには絶対いてほしくないタイプ

                にしておきます

              • by Anonymous Coward

                そうねえ。お互い様じゃないのかな。
                普通の人はナチ野郎に近くには絶対いてほしくないだろうし。
                ナチ野郎としては普通の人に嫌われ嫌がられるのは必至だから(石を投げられるかも)、普通の人に近くには絶対いてほしくないだろうしね。

                ナチ野郎と呼ばれる事にうんざりならその対策はあると思うぞ。
                悔い改めてナチ野郎である事を止めるとか、ナチ野郎である事を隠して一般人のふりをするってのもあるが、それが受け入れられないなら、
                ・どこぞの島でも買って、そこに第4だか第5帝国を築き、そこから一切出ない
                ・現世以外の所に第4だか第5帝国を築く
                まあ、お好みで。

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

処理中...