アカウント名:
パスワード:
広告が大事なのはわかる。ただ見されては商売上がったりってのもわかる。だったら、せめて苦痛にならないレベルの広告にしてくれないものか。こちらの視聴する動画傾向とか把握してるくせに、なんでまったく興味の沸かない広告ばかり押し付けてくるの?ご自慢のAIは一体なにしてるの? 誤バンしまくるのに忙しいんですかね。
じゃぁPremiumにしろとは言うけど、まったくいらないサービスと抱合せで値段つけられましても……ねぇ。
民放TV放送の広告比率は18%(週間)が上限らしいから、何十年か経てば動画配信サービスの広告比率も限りなくそれに近付くと思う(無料モデルの場合)。
じゃあ誰がそのバランスを決めるの? というと普通は競争原理で消費者が選ぶもんだと思うんですけれど、ウェブサービスって一人勝ち独占になる圧力がかなり強いんで、結局 YouTube 側のやりたい放題になってる状況なのですよね。解決するにはその観点で競争を促す仕組みが必要な気がします。まあ僕には思いつきませんが。
私も具体的には思いつきませんが、EUの法律を参考にするといいでしょうねGAFAいじめに関しては一級品なので確か新しく作られたゲートキーパーの定義にYouTubeも含まれていたような気がします
自分もCM見るのはやぶさかでない。チャンネル主に小遣い入るわけだし。ただCMに評価つけるシステム入れてほしい。明らかに詐欺セミナーの勧誘、大げさな商品のCMの多いことよ。
あと「女向けエロ漫画に音声をつけたようなCM」が困る。居間の共用パソコンでそんなCMが流されるから空気が固まる。
不快な広告ブロックさせてほしいよな
本当に必要なのは、不快な内容の広告や強制リダイレクトするようなセキュリティ的に問題な広告のブロックなんだよね。
自浄作用でその辺が無くならないから広告全体をブロックするしかなくなる。
統計取った訳じゃないが広告有りでyoutube見てる自分の感覚としては前よりはまともな広告増えたとは思うよ未だに怪しい広告はあるけど
広告の審査もAIつかって自動で弾いたりせんかなあからさまな暴力や性的なものは外してはいるんだろうけどももうちょうっとこうなんかね
Premiumにしろ、と言うのが目的なんじゃないかと疑ってる。お子さんとかガセ情報耐性が低い家族が居る家庭だと、「歴史に隠された真実を知っていますか?」みたいな、ただ不快を越えて実害を生じさせうる広告が出たらと思うと心配でしょうがなく加入、みたいな話もあるし。
あと、一応パーソナライズはされてそうな気はする。私が書いたガセ情報満載の本を読んで陰謀論者になろう、という系統の実害のあるやつは見かけなくなった。大抵の広告はウザくても流れるままにしつつ、その手のやつだけスキップをボタンが有効になる前からひたすら連打して可能な限りスキップ、と言うのを心がけてたら。
まあ、頻繁に酒とかゴルフとか高級車とか勧めてくる辺り、発想が昭和止まりなAIだなとも思ってるけど。オレがおっさんだということだけは分かってるようだが。
わかるわー。一応広告とばさずに見るようにはしてるけど、3分以上とか高画質で見せられてもなって。しかも同じのばっか。もうこれ見たよ!。
まさにGoogleがやらんとしていること
需要に追いついてるなら、これ絶版だけど欲しかったなってのが無くなるはず。個人情報満載のGoogleアカウントにログインしてもロクな広告を出せてないんだから、アドテクもここまでか。
Googleに広告費を支払っていない商品をGoogleが宣伝してやる義理はない
ホントこれまあ、そもそもYoutubeは見ないけど。
Youtube Premiumのサービス体験がただの公式広告ブロッカーレベルなのはちょっと残念だね。広告出ない機能以外でも入りたいと思えるサービスが無いと割高感は否めない。
時間的にランダムはCMは勘弁してほしい。テレビのCMの様に、定時に出してよ。CMの要不要は次の議論。
興味が湧かないはまぁ正しいんだけど君の属性に対して広告出したいって枠買われてるんだと思うよ?プレミアファミリー入ってるけど時々ないアカウントで見ても転職ぐらいしか出ないわ
不快にならない広告を不快にならないタイミングで見る分には別に良いんだよね。不快だったり実害ある広告を流されたらブロックする動機になる。
広告業界の自浄作用があまりに弱すぎるからそーなるんだよ。反省しろ。こないだもソフトのダウンロードページが偽ダウンロードボタンで埋め尽くされててただただ呆れるしかない状況だった。写真
なんというか、無料サービスにケチつけまくるさもしい人が多いんだな。Premium入ればいいのに。Youtubeかなり見るから入ったけど、ほんとストレス減るよ。CMが無くなるだけで少なくとも料金分の価値はあると思う。それが嫌なら他の無料動画配信を利用した方がいい。
なんというか、無料サービスにケチつけまくるさもしい人が多いんだな。
無料サービスであっても、広告収入である以上はその商品の値段に広告代が含まれているのだから、払っていることに変わりはない。YouTubeを利用していない人ですら文句を言う権利はある。Premiumに入ると広告が出なくなっても、広告代を払う上に更に直接お金を払うことになるのだから、更に損をすることになる。
それが嫌なら他の無料動画配信を利用した方がいい。
まるで選択の自由があるような言い方だけど、実際には他の無料動画サイトはYouTubeと比較にならないほど規模が小さいから、移行は現実的じゃなく、選択の自由はない。そもそも、広告ブロックや非公開APIの利用はユーザーに認められた権利。
自分で作ればいいんじゃないかな
それも現実的ではないので選択の自由がないことへの反論になってない
なんというか、「俺様が見たい広告なら見てやるから俺様が見たい広告流してくれ。それ以外は見ない。」っていうのはちょっと違うと思うんだが。YouTube側としては「見たい広告見るならその代金払え」って言いたくなると思う。
自分は何の不利益も被りたくないし金も払わないけどサービスの提供は受けたいっていうのはちょっと違うくないかい?それに広告ブロックや非公開APIの利用がユーザーに認められた権利だというならそれを排除するのはサービス提供側の権利ではないかい?
「俺様はお前の店のラーメンの味が好きだし、他に代替が無いからお前の店でラーメン食ってやるけど金は払わない。食い逃げは一般市民に認められた権利だ」って言ってるのとそんな変わらないと思う。
だったら法律を変えたら良いんじゃない?権利は権利
権利は権利
うん。そうだよね。ユーザーが広告ブロックを使う権利があるのと同様にね、広告ブロックを排除する権利がサービス提供側にあると思うんだ。だから、ニュースとしてYouTubeが広告ブロックを排除しているよってのはあぁそうなのねって思うだけ。でも、だからってYouTubeを広告なしで只見する権利がある!ってことにはならないと思うんだよね。有料もしくは広告を閲覧することで提供されるサービスを、金は払わないし広告も見ないけどサービスの提供は受ける権利がある!とか言いたいの?
広告ブロックの権利は例えばEUの最高裁で認められたなどの判例がありますが、サイト側が広告ブロックを排除する権利があるとする根拠はあるんですか?
APIの利用に関しては新しくできたデジタル市場法でゲートキーパーにはコアサービスへのアクセスの許可が義務化されているから、邪魔しちゃダメ広告ブロック自体は明確じゃないが、アクセスを禁止したらアウト
サイト側の権利が明確じゃないから騒がれているのにな
その判例はどの判例なのか教えてくれる?権利云々の話しじゃなくて著作権法の話しになるんじゃないの?
あなたも広告ブロックの権利はあると#4551996で認めているのでそこについては別にどうでもいいんですけど、サイト側が広告ブロックを排除する権利があるとする根拠はあるんですか?
広告ブロックを排除する権利が著作権法で保護されてないんだったら一緒じゃん
利用規約の禁止事項に書いてあるけども。それが守れないなら利用しちゃだめでしょ。禁止事項を実行している者を排除する権利くらいはあるんじゃないの?法的にはどうなるのかわからないけど、これを利用者の権利を盾に許すとなったらインターネットで有料サービスなんか提供できなくなると思うけど。それとも利用規約なんかサイトが勝手に書いてるだけだから法的拘束力なんか無いぜ!って感じですか?
これを利用者の権利を盾に許すとなったらインターネットで有料サービスなんか提供できなくなる
デジタル市場法はYouTubeを含めたゲートキーパーの定義に当てはまるサービスのみが対象だから、そんなことにはならんよアクセス許可が義務化されているにも関わらず利用規約の禁止事項で引っかかるから本家以外からコアサービスにアクセスしているユーザーを全員排除します、という理屈が通らないのは流石に理解できるよな
そういえばDMAのおかげでinvidiousが法的にしっかり保護されたなこれに関してはEUナイス
え?じゃぁNetflixもAmazon PrimeもDaznも見放題だ!いい時代になったよね!って煽りは置いといて、それ、欧州の話しよな?キミは欧州に住んでいるのかい?日本に居ながらにして「ぼくちゃんには欧州の方が適用されるんだ!」とか言わないよな?そもそもこのデジタル市場法って市場の競争を促すための法律であって、有料サービスの網を回避するための法律ではないよ。EUでの裁判で広告を回避するのにHTML書き換えて、それをサービス提供側が著作権法違反だって訴えてた裁判はサービス提供側が負けたらしいけど、その裁判とデジタル市場法はあんま関係ないと思うよ。
なんにしても私はAdBlock使ってる人を見てもなんとも思わないし、AdBlockが使えなくなって文句言ってる人を見ても盗人猛々しいくらいにしか思わないけど、それを権利だなんだとか言いだすのはちょっと違うよなーって思っただけ。
デジタル市場法によってビジネスユーザーが保護されればそれを利用するエンドユーザーはどこの国にいようが恩恵を受けることができるんで
それにWikipediaみたいなボランティア(寄付型のビジネス)でユーザーに使わせるという形態もあるんだから法的にビジネスユーザーが保護されて競争が促されサービスの種類が増えれば、全員がではなくてもYouTubeのサービス体系や妨害行為とは関係なく有料サービス(広告やPremium)の網を回避することもできるということもわかるよなこれはつまり妨害されない権利だからデジタル市場法も関係あるんだわ
> キミは欧州に住んでいるのかい?日本に居ながらにして「ぼくちゃんには欧州の方が適用されるんだ!」とか言わないよな?とか煽っておきながら綺麗に論破されてるの草
え?そうなんだ。やったじゃん!じゃぁ今からYouTube訴えてAdBlockが使えるようになる権利を行使すればいい。もちろんやるんでしょ?日本からでもデジタル市場法がユーザーの権利を守ってくれるんでしょ?勝訴できたらたぶんニュースになるだろうからそれ待ってるよ。これでYouTubeの只見ができるようになったら大勢の日本からのAdBlockユーあーがキミにき
この人日本からEU圏内のサーバを使ったinvidiousみたいなサービスを使うって発想が全くないんだろうな施行されれば違反すると全世界の売り上げから10%も取られてエンドユーザーが訴えるまでもなく守られるから大丈夫なのに
> #ネット弁慶見て「綺麗に論破されてるの草」とか書いてるけどほんとロンパールーム酷いな。相手は丁寧に返してるのにしょーもない煽り繰り返してるあんたが言うのか、それ...
しかしすごいな。ここまでYouTubeCM飛ばしのタダ見肯定論者が多いとは。
じゃぁなぜ今Adblockが使えなくなってるの?エンドユーザーが守られてないこの現状を救ってくださいよぅ。
これが盲目信者ってやつか
権利は主張し義務を果たさない。いいことです。関連リンク(https://it.srad.jp/story/23/10/23/1318231)
それはあなたが義務だと思い込んでいるだけですよね……
権利を主張することが義務の履行を前提とするなんて唱えるアホは、平成で絶滅したんじゃなかったのか…
# 自由と責任...なら分かる
# 権利の上に眠る者は保護に値しない...も分かる(解釈の幅はあるが)
そもそもこっちの個人情報を取ってそれを使用しているんだからまずユーザーに個人情報使用料を払うべき
いっそのこと、見てる動画とは別の(横とか)場所に広告を表示してくれたらいいと思う、今日この頃。動画を視聴してる時に、視聴してる動画を一旦見れなくするのは非常に視聴経験が悪くなる。
そりゃ広告プラットフォームは「どんな広告が来るか」はコントロールできないからね。
見たいものだけ見たければ金払え。お前が見たい広告は、それはもう広告じゃなくてコンテンツだ。
なんか不適切な広告?とかって選択するとすぐ終わるんだよねんで子供がやってるのを見ると広告を止めるために広告の内容にかかわらず片っ端から報告して消している
そんな人が多いと報告も信頼ならんってなるよなぁなかなか難しいところあるね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
広告を見るのは別にいいけど (スコア:0)
広告が大事なのはわかる。ただ見されては商売上がったりってのもわかる。
だったら、せめて苦痛にならないレベルの広告にしてくれないものか。
こちらの視聴する動画傾向とか把握してるくせに、なんでまったく興味の沸かない広告ばかり押し付けてくるの?
ご自慢のAIは一体なにしてるの? 誤バンしまくるのに忙しいんですかね。
じゃぁPremiumにしろとは言うけど、まったくいらないサービスと抱合せで値段つけられましても……ねぇ。
Re:広告を見るのは別にいいけど (スコア:1)
民放TV放送の広告比率は18%(週間)が上限らしいから、何十年か経てば動画配信サービスの広告比率も限りなくそれに近付くと思う(無料モデルの場合)。
Re: (スコア:0)
じゃあ誰がそのバランスを決めるの? というと普通は競争原理で消費者が選ぶもんだと思うんですけれど、ウェブサービスって一人勝ち独占になる圧力がかなり強いんで、結局 YouTube 側のやりたい放題になってる状況なのですよね。
解決するにはその観点で競争を促す仕組みが必要な気がします。まあ僕には思いつきませんが。
Re: (スコア:0)
私も具体的には思いつきませんが、EUの法律を参考にするといいでしょうね
GAFAいじめに関しては一級品なので
確か新しく作られたゲートキーパーの定義にYouTubeも含まれていたような気がします
Re: (スコア:0)
自分もCM見るのはやぶさかでない。チャンネル主に小遣い入るわけだし。ただCMに評価つけるシステム入れてほしい。明らかに詐欺セミナーの勧誘、大げさな商品のCMの多いことよ。
Re: (スコア:0)
あと「女向けエロ漫画に音声をつけたようなCM」が困る。
居間の共用パソコンでそんなCMが流されるから空気が固まる。
Re: (スコア:0)
不快な広告ブロックさせてほしいよな
Re:広告を見るのは別にいいけど (スコア:1)
本当に必要なのは、不快な内容の広告や強制リダイレクトするようなセキュリティ的に問題な広告のブロックなんだよね。
自浄作用でその辺が無くならないから広告全体をブロックするしかなくなる。
Re: (スコア:0)
統計取った訳じゃないが広告有りでyoutube見てる自分の感覚としては
前よりはまともな広告増えたとは思うよ
未だに怪しい広告はあるけど
広告の審査もAIつかって自動で弾いたりせんかな
あからさまな暴力や性的なものは外してはいるんだろうけどももうちょうっとこうなんかね
Re: (スコア:0)
Premiumにしろ、と言うのが目的なんじゃないかと疑ってる。お子さんとかガセ情報耐性が低い家族が居る家庭だと、「歴史に隠された真実を知っていますか?」みたいな、ただ不快を越えて実害を生じさせうる広告が出たらと思うと心配でしょうがなく加入、みたいな話もあるし。
あと、一応パーソナライズはされてそうな気はする。私が書いたガセ情報満載の本を読んで陰謀論者になろう、という系統の実害のあるやつは見かけなくなった。大抵の広告はウザくても流れるままにしつつ、その手のやつだけスキップをボタンが有効になる前からひたすら連打して可能な限りスキップ、と言うのを心がけてたら。
まあ、頻繁に酒とかゴルフとか高級車とか勧めてくる辺り、発想が昭和止まりなAIだなとも思ってるけど。オレがおっさんだということだけは分かってるようだが。
Re: (スコア:0)
わかるわー。
一応広告とばさずに見るようにはしてるけど、3分以上とか高画質で見せられてもなって。
しかも同じのばっか。もうこれ見たよ!。
「普段買うものから性的嗜好まですべての個人情報をくれればぴったりの広告が送れます」 (スコア:0)
まさにGoogleがやらんとしていること
Re: (スコア:0)
需要に追いついてるなら、これ絶版だけど欲しかったなってのが無くなるはず。
個人情報満載のGoogleアカウントにログインしてもロクな広告を出せてないんだから、アドテクもここまでか。
結局は「広告数は広告費に比例する」という当然の帰結 (スコア:0)
Googleに広告費を支払っていない商品をGoogleが宣伝してやる義理はない
Re: (スコア:0)
ホントこれ
まあ、そもそもYoutubeは見ないけど。
Re: (スコア:0)
Youtube Premiumのサービス体験がただの公式広告ブロッカーレベルなのはちょっと残念だね。
広告出ない機能以外でも入りたいと思えるサービスが無いと割高感は否めない。
Re: (スコア:0)
時間的にランダムはCMは勘弁してほしい。
テレビのCMの様に、定時に出してよ。
CMの要不要は次の議論。
Re: (スコア:0)
興味が湧かないはまぁ正しいんだけど君の属性に対して広告出したいって枠買われてるんだと思うよ?
プレミアファミリー入ってるけど時々ないアカウントで見ても転職ぐらいしか出ないわ
Re: (スコア:0)
不快にならない広告を不快にならないタイミングで見る分には別に良いんだよね。
不快だったり実害ある広告を流されたらブロックする動機になる。
広告業界の自浄作用があまりに弱すぎるからそーなるんだよ。反省しろ。
こないだもソフトのダウンロードページが偽ダウンロードボタンで埋め尽くされててただただ呆れるしかない状況だった。写真
Re: (スコア:0)
なんというか、無料サービスにケチつけまくるさもしい人が多いんだな。
Premium入ればいいのに。
Youtubeかなり見るから入ったけど、ほんとストレス減るよ。
CMが無くなるだけで少なくとも料金分の価値はあると思う。
それが嫌なら他の無料動画配信を利用した方がいい。
Re: (スコア:0)
なんというか、無料サービスにケチつけまくるさもしい人が多いんだな。
無料サービスであっても、広告収入である以上はその商品の値段に広告代が含まれているのだから、払っていることに変わりはない。
YouTubeを利用していない人ですら文句を言う権利はある。
Premiumに入ると広告が出なくなっても、広告代を払う上に更に直接お金を払うことになるのだから、更に損をすることになる。
それが嫌なら他の無料動画配信を利用した方がいい。
まるで選択の自由があるような言い方だけど、
実際には他の無料動画サイトはYouTubeと比較にならないほど規模が小さいから、
移行は現実的じゃなく、選択の自由はない。
そもそも、広告ブロックや非公開APIの利用はユーザーに認められた権利。
Re: (スコア:0)
自分で作ればいいんじゃないかな
Re: (スコア:0)
それも現実的ではないので選択の自由がないことへの反論になってない
Re: (スコア:0)
なんというか、「俺様が見たい広告なら見てやるから俺様が見たい広告流してくれ。それ以外は見ない。」っていうのはちょっと違うと思うんだが。
YouTube側としては「見たい広告見るならその代金払え」って言いたくなると思う。
自分は何の不利益も被りたくないし金も払わないけどサービスの提供は受けたいっていうのはちょっと違うくないかい?
それに広告ブロックや非公開APIの利用がユーザーに認められた権利だというならそれを排除するのはサービス提供側の権利ではないかい?
「俺様はお前の店のラーメンの味が好きだし、他に代替が無いからお前の店でラーメン食ってやるけど金は払わない。食い逃げは一般市民に認められた権利だ」って言ってるのとそんな変わらないと思う。
Re: (スコア:0)
だったら法律を変えたら良いんじゃない?
権利は権利
Re: (スコア:0)
権利は権利
うん。そうだよね。
ユーザーが広告ブロックを使う権利があるのと同様にね、広告ブロックを排除する権利がサービス提供側にあると思うんだ。
だから、ニュースとしてYouTubeが広告ブロックを排除しているよってのはあぁそうなのねって思うだけ。
でも、だからってYouTubeを広告なしで只見する権利がある!ってことにはならないと思うんだよね。
有料もしくは広告を閲覧することで提供されるサービスを、金は払わないし広告も見ないけどサービスの提供は受ける権利がある!とか言いたいの?
Re: (スコア:0)
広告ブロックの権利は例えばEUの最高裁で認められたなどの判例がありますが、
サイト側が広告ブロックを排除する権利があるとする根拠はあるんですか?
Re: (スコア:0)
APIの利用に関しては新しくできたデジタル市場法でゲートキーパーにはコアサービスへのアクセスの許可が義務化されているから、邪魔しちゃダメ
広告ブロック自体は明確じゃないが、アクセスを禁止したらアウト
Re: (スコア:0)
サイト側の権利が明確じゃないから騒がれているのにな
Re: (スコア:0)
その判例はどの判例なのか教えてくれる?
権利云々の話しじゃなくて著作権法の話しになるんじゃないの?
Re: (スコア:0)
あなたも広告ブロックの権利はあると#4551996で認めているのでそこについては別にどうでもいいんですけど、
サイト側が広告ブロックを排除する権利があるとする根拠はあるんですか?
Re: (スコア:0)
広告ブロックを排除する権利が著作権法で保護されてないんだったら一緒じゃん
Re: (スコア:0)
利用規約の禁止事項に書いてあるけども。
それが守れないなら利用しちゃだめでしょ。
禁止事項を実行している者を排除する権利くらいはあるんじゃないの?
法的にはどうなるのかわからないけど、これを利用者の権利を盾に許すとなったらインターネットで有料サービスなんか提供できなくなると思うけど。
それとも利用規約なんかサイトが勝手に書いてるだけだから法的拘束力なんか無いぜ!って感じですか?
Re: (スコア:0)
これを利用者の権利を盾に許すとなったらインターネットで有料サービスなんか提供できなくなる
デジタル市場法はYouTubeを含めたゲートキーパーの定義に当てはまるサービスのみが対象だから、そんなことにはならんよ
アクセス許可が義務化されているにも関わらず利用規約の禁止事項で引っかかるから本家以外からコアサービスにアクセスしているユーザーを全員排除します、という理屈が通らないのは流石に理解できるよな
Re: (スコア:0)
そういえばDMAのおかげでinvidiousが法的にしっかり保護されたな
これに関してはEUナイス
Re: (スコア:0)
え?じゃぁNetflixもAmazon PrimeもDaznも見放題だ!いい時代になったよね!
って煽りは置いといて、それ、欧州の話しよな?
キミは欧州に住んでいるのかい?日本に居ながらにして「ぼくちゃんには欧州の方が適用されるんだ!」とか言わないよな?
そもそもこのデジタル市場法って市場の競争を促すための法律であって、有料サービスの網を回避するための法律ではないよ。
EUでの裁判で広告を回避するのにHTML書き換えて、それをサービス提供側が著作権法違反だって訴えてた裁判はサービス提供側が負けたらしいけど、その裁判とデジタル市場法はあんま関係ないと思うよ。
なんにしても私はAdBlock使ってる人を見てもなんとも思わないし、AdBlockが使えなくなって文句言ってる人を見ても盗人猛々しいくらいにしか思わないけど、それを権利だなんだとか言いだすのはちょっと違うよなーって思っただけ。
Re: (スコア:0)
デジタル市場法によってビジネスユーザーが保護されれば
それを利用するエンドユーザーはどこの国にいようが恩恵を受けることができるんで
それにWikipediaみたいなボランティア(寄付型のビジネス)でユーザーに使わせるという形態もあるんだから
法的にビジネスユーザーが保護されて競争が促されサービスの種類が増えれば、全員がではなくてもYouTubeのサービス体系や妨害行為とは関係なく有料サービス(広告やPremium)の網を回避することもできるということもわかるよな
これはつまり妨害されない権利だからデジタル市場法も関係あるんだわ
Re: (スコア:0)
> キミは欧州に住んでいるのかい?日本に居ながらにして「ぼくちゃんには欧州の方が適用されるんだ!」とか言わないよな?
とか煽っておきながら綺麗に論破されてるの草
Re: (スコア:0)
デジタル市場法によってビジネスユーザーが保護されれば
それを利用するエンドユーザーはどこの国にいようが恩恵を受けることができるんで
え?そうなんだ。
やったじゃん!
じゃぁ今からYouTube訴えてAdBlockが使えるようになる権利を行使すればいい。
もちろんやるんでしょ?
日本からでもデジタル市場法がユーザーの権利を守ってくれるんでしょ?
勝訴できたらたぶんニュースになるだろうからそれ待ってるよ。
これでYouTubeの只見ができるようになったら大勢の日本からのAdBlockユーあーがキミにき
Re: (スコア:0)
この人日本からEU圏内のサーバを使ったinvidiousみたいなサービスを使うって発想が全くないんだろうな
施行されれば違反すると全世界の売り上げから10%も取られて
エンドユーザーが訴えるまでもなく守られるから大丈夫なのに
Re: (スコア:0)
> #ネット弁慶見て「綺麗に論破されてるの草」とか書いてるけどほんとロンパールーム酷いな。
相手は丁寧に返してるのにしょーもない煽り繰り返してるあんたが言うのか、それ...
Re: (スコア:0)
しかしすごいな。ここまでYouTubeCM飛ばしのタダ見肯定論者が多いとは。
この人日本からEU圏内のサーバを使ったinvidiousみたいなサービスを使うって発想が全くないんだろうな
施行されれば違反すると全世界の売り上げから10%も取られて
エンドユーザーが訴えるまでもなく守られるから大丈夫なのに
じゃぁなぜ今Adblockが使えなくなってるの?
エンドユーザーが守られてないこの現状を救ってくださいよぅ。
Re: (スコア:0)
これが盲目信者ってやつか
Re: (スコア:0)
権利は主張し義務を果たさない。いいことです。
関連リンク(https://it.srad.jp/story/23/10/23/1318231)
Re: (スコア:0)
それはあなたが義務だと思い込んでいるだけですよね……
Re: (スコア:0)
権利を主張することが義務の履行を前提とするなんて唱えるアホは、平成で絶滅したんじゃなかったのか…
# 自由と責任...なら分かる
# 権利の上に眠る者は保護に値しない...も分かる(解釈の幅はあるが)
Re: (スコア:0)
そもそもこっちの個人情報を取ってそれを使用しているんだから
まずユーザーに個人情報使用料を払うべき
Re: (スコア:0)
いっそのこと、見てる動画とは別の(横とか)場所に広告を表示してくれたらいいと思う、今日この頃。
動画を視聴してる時に、視聴してる動画を一旦見れなくするのは非常に視聴経験が悪くなる。
Re: (スコア:0)
そりゃ広告プラットフォームは「どんな広告が来るか」はコントロールできないからね。
見たいものだけ見たければ金払え。お前が見たい広告は、それはもう広告じゃなくてコンテンツだ。
Re: (スコア:0)
なんか不適切な広告?とかって選択するとすぐ終わるんだよね
んで子供がやってるのを見ると広告を止めるために広告の内容にかかわらず片っ端から報告して消している
そんな人が多いと報告も信頼ならんってなるよなぁ
なかなか難しいところあるね