アカウント名:
パスワード:
私はご年配なので「かしらん」を使いますわよ
女性向けの語尾という認識が優勢になったのは、いつごろからなのかしらん?
昭和期までの小説や翻訳文学なんかで若い男性が少しとぼけた風な疑問形で使ってて、小中学校の頃から真似してた。(←すぐ創作の影響受けるタイプ)三銃士や孫行者や梁山泊の好漢たちも使ってた…はず。転勤族で方言の壁の方が大きかったし、説明したら「へー」で済ませてくれる友だちばっかで、何より女の人みたいと言われなかったからそのまま使ってた。(その頃、親戚や周りの大人たちから女の子みたいと言われるのが嫌で嫌でしかたがなかった。)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
そうかしらん (スコア:0)
私はご年配なので「かしらん」を使いますわよ
Re:そうかしらん (スコア:3)
女性向けの語尾という認識が優勢になったのは、いつごろからなのかしらん?
昭和期までの小説や翻訳文学なんかで若い男性が少しとぼけた風な疑問形で使ってて、小中学校の頃から真似してた。(←すぐ創作の影響受けるタイプ)
三銃士や孫行者や梁山泊の好漢たちも使ってた…はず。
転勤族で方言の壁の方が大きかったし、説明したら「へー」で済ませてくれる友だちばっかで、何より女の人みたいと言われなかったからそのまま使ってた。
(その頃、親戚や周りの大人たちから女の子みたいと言われるのが嫌で嫌でしかたがなかった。)