アカウント名:
パスワード:
似ているようで全然似ていない話。
今年の正月、自転車後輪のパンク修理後にタイヤレバーが1つ見つからないという事がありました。で、どこにあったかというと後輪のタイヤの中。タイヤを触ってたらなぜか固いところがあって…
元々タイヤレバーは3つあったんですが、タイヤの中に入ってしまったものを残りの2つでなんとか…できず、無理やりタイヤを外した時にチューブを傷つけてしまったと。結果チューブ交換となって3500円が飛んでいきました。あーもったいない。
馴れてしまえば2つで十分ですよ。
#どうやったらタイヤの中にレバーを忘れるのか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
損害3500円 (スコア:0)
似ているようで全然似ていない話。
今年の正月、自転車後輪のパンク修理後にタイヤレバーが1つ
見つからないという事がありました。で、どこにあったかというと
後輪のタイヤの中。タイヤを触ってたらなぜか固いところがあって…
元々タイヤレバーは3つあったんですが、タイヤの中に入ってしまった
ものを残りの2つでなんとか…できず、無理やりタイヤを外した時に
チューブを傷つけてしまったと。結果チューブ交換となって
3500円が飛んでいきました。あーもったいない。
Re:損害3500円 (スコア:3)
馴れてしまえば2つで十分ですよ。
#どうやったらタイヤの中にレバーを忘れるのか?