アカウント名:
パスワード:
原作クラッシャーの話は良く出ますが、テレビ側としては原作に価値なんて感じてないです。視聴者は頭が悪く、原作ファンでもない人がメイン視聴者なので、馬鹿でも分かり、お手軽に毎話盛り上がる脚本を書くべきだと思ってます。脚本書いても監督が勝手に変えますし、役者もアドリブかますこともある。原作に忠実、なんて絶対守れない約束なんですよ。
これを原作者がコントロールするのは不可能なんで、原作守りたいならテレビや映画化なんてするべきじゃない。とはいえ、映像化すると原作本や同作者の本が大量に売れるんで、出版社が強引に契約させる事も多いでしょう。
一般人から見ると相沢友子氏が先に喧嘩売って、芦原氏が反論しただけに見えますけど、業界のルール的には芦原氏が悪いになっちゃうんですね。責められた芦原氏の心境を慮ると、辛いものがありますが。
まあ、押井守にだけは監督させない原作者が増えるように、相沢氏は拒否する原作者も増えるでしょうけど。
>原作クラッシャーの話は良く出ますが、テレビ側としては原作に価値なんて感じてないです。
だったら原作なんて使わずテレビ制作者様方はオリジナルで存分に力を発揮されたらよろしい。
>原作に忠実、なんて絶対守れない約束なんですよ。
>業界のルール的には芦原氏が悪いになっちゃうんですね。
意味不明な論理。反故にする前提で契約するなんてどんな事情が存在しようが許されません。契約の前提を覆してます。それが業界の慣習だというなら慣習が悪です。芦原氏が糾弾される謂れはありません。
悪だろうが何だろうが、現状がそうであるという話。事実の提示と感情論を分離出来ない人が首突っ込んでも、問題は解決出来ませんよ。
君のいう「現状」が契約より優先するなら、当のドラマで、9話と10話の脚本を原作者が書くことなんてありえないのでは。
最後の2話分の脚本を原作者が書いたことは、君のいう「事実」と実際の契約のどちらが優先されるかを示しているわけだが、それに関して君はどう言い訳するのかな?
妄想乙
何が妄想だというのかな?「最後の2話分の脚本を原作者が書いた」という指摘が妄想だとでも?
「業界の慣習」がどうとか言いたいようだが、その前に、その業界は社会の中の存在であって、社会で定めているルールに反した行為が業界内でまかり通っているというなら、それはその業界が反社会的存在だという告発になるだけ。
#4601103は自分ではTV業界を擁護しているつもりかもしらんが、実際にはTV業界を侮辱していることに気づくべきだね。
見えないところで芦原妃名子氏が相当怒られたというなら、それが自殺の原因になったかどうか調べる必要が発生するし、実際にそれが原因だったら、TV業界はただじゃすまないぞ。
冷静で穏やかな発言なのに、それがどうして「キレたところで」とかいう話になるのかな?
「業界の慣習」というのが君の妄想ではなく、裏付けとなる根拠があるというなら、その根拠を出してみ。根拠が出てこないなら、それは、君が妄想に基づいてTV業界を侮辱したことを意味するわけだが。
こちらはすでに契約に基づいて2話分の脚本を原作者が書いたことから契約が優先している事実を指摘済みだ。
鏡見ろ、キチガイが写ってるぞ。
自己紹介ですか? 裏付けとなる根拠もないのに「業界の慣習」があると思っているなら、確かに君のメンタルには問題があるのかもしれませんね。
「社会で定めているルールに反した行為が業界内でまかり通ってない」とした貴方は何故今回の件が起きたり過去にも原作者が望まない映像化が繰り返されていると思っているの?それともそんな事は起きていないって主張?どちらにせよ、その根拠は?「原作者が望まない」は過去何度も原作側が言ってる事実があるんだが。
社会のルールって、「契約条件は守らなければいけない」だぞ。通常は契約の中で変更を了承させるから後で原作者が不満を述べても通らない。今回は、原作者の意向を優先するという契約になっていた。簡単な話だよね。
自らの所属する業界の誤りを顧みず、これが現状だと居直るあたりを見るに、梅棹忠夫氏が半世紀も前にテレビ局に対して書いた苦言の通りテレビ業界はいまだに成熟しておらず、従業者はいい歳をしてイキリガキのままだなと感じましたまる。
現状がそうであるなら、問題は解決できない。テレビ局を嫌悪する人は、テレビ局と嫌いな相手への付き合い方をする。
0からもの作る能力があるわけないだろ。ないから既存のものに手を入れて楽しようとしてるんだから。
ぶっちゃけ才能のある人間だったら、日本の実写脚本なんて行かず漫画業界行ってるわな。
例の脚本家のインスタ見てみると、どっかの誰かとパーティー三昧。創作能力云々より「人脈」で仕事とってるタイプの人なんだろうなーと思わざるを得ない。
映画やドラマを作りたい、と漫画を作りたい、は全く別物だよ。
TV局も、自分たちはクリエーターという意識があれば他人の著作物に対するリスペクトがないのは異常だろう。
クリエーターにも上下はある。我々は上級で、アレ共は下級。リスペクトなど不要。
TV業界の人って頭おかしい人多いよね死人が出たから少しは改善されると良いけど
テレビもマンガも見ないで、一生懸命勉強した一流大学卒がテレビ局に採用されるようになり人員の劣化は確実に数十年続けられてきたんでしょうね
上岡龍太郎「東大や京大出ておいてテレビ局に来るなんてヤツは、アホですよ」
漫画家も頭おかしいのが多いぞ。エンタメなんてまともな知能があれば職業に専せん。
どこの業界も内側に身を置いてると気付き難いだけで、外から見ればだいたい頭おかしいよ。マスメディア関係は情報発信する側の立場なんで表沙汰になりやすい分目立つけど。
テレビの視聴者は、ドラマや演技を見るのではなく、役者を見るために座ってるので。そんなだから、海外輸出しても太刀打ちできない。海外の役者は、配役に合わせて体形コントロールも普通にやるのに、日本では髪を切るのすらNGとか。。
日本でも太ったり痩せたり、歯抜いた人もいたはずだが
>>押井守だけに監督させない原作者が増えるように、
それ誰? 聞いたことないけど。
それ笑いを取ろうとしてる?こうしたトピックスで押井守を聞いたことが無いなんて言う人、初めて見たよ。グーグルとかで調べてご覧。
知りたいのは原作者のほうだろ。
「うる星やつら」の高橋と押井。「ルパン三世」のモンキーパンチとぱやお。
どっちも好きw
モンキーパンチは逆に押井に頼みたかったらしい。https://twitter.com/bellucci_0/status/1752160968321405085 [twitter.com]
原作者が許可を出さなかったらパクってドラマを作るのがテレビドラマ制作陣おたんこナース(漫画) → ナースのお仕事(ドラマ)
作者本人が改訂版後書きで触れているので、これも追加しとこう。スケバン刑事4 → 少女コマンドーIZUMI
#ぶっちゃけプリキュアも版権ロンダリングセーラームーンだよね?
プリキュアはドラゴンボールの方じゃない?
セーラームーンも魔法少女ものと戦隊もののハイブリッドだからなあ。
パクリとジャンルの違いは分けて語った方が良いかと。
おっ!『魔法少女ものにおける「自己実現の少女」「稀人の少女」のジャンルと、女性の地位向上にともなうそれらの表現の変遷』ってオレの定番を書く?書く?
って思ったけど、あと12時間で消えるのに長文を書いてもな。過去にも書いてあると思うんでこの世の果てに置いてあるそれを探して。
正直全然違う
動物のお医者さん(漫画)→向井荒太の動物日記 〜愛犬ロシナンテの災難〜(ドラマ)とか噂されてたなぁ。
動物のお医者さんは、別局でドラマ化されたけど二階堂があまりに二階堂で笑う
そりゃテレビ局や番組制作会社だって、企画がポシャったからってはいおしまい、一からやり直し、ってわけにはいかないんだよ。何冊も企画書作って検討台本作って、役者さん押さえてスタッフさん押さえて、場合によってはオープンセット建て込んだりと、企画が通る見込みで進められること、進めなきゃならないこと進めてるんだよ。だから企画が通らなかったら、それらを活かす企画立て直すことになって、類似した作品になることも時折しばしばあるんだよ。
パルワールドのパクりには外野が口を出すなというくせにこういうのは口を出すんだな。
>視聴者は頭が悪く、原作ファンでもない人がメイン視聴者なので、>馬鹿でも分かり、お手軽に毎話盛り上がる脚本を書くべきだと思ってます。言い方はどうかと思うけど、テレビドラマ化の場合はこの『原作見てない人でも見る』ってのが重要だね。深夜アニメとかVシネなら原作ファン向けのお祭りかもしれないけど、件のドラマはもっと一般向けだったはず。汐留の日テレ横(半地下道)を歩いて通勤してるんだけど、放送してた頃はそこにでかでかと宣伝ポスター貼ってあったし。
もちろんそのためには、脚本家をはじめとするドラマスタッフには「原作の魅力を継承しながら一般視聴者にも楽しめる作品」を作る技量が要求される。今回のドラマがそれを満たしていたかは知らんが。
>押井守にだけは監督させない原作者が増えるように、オーシイ星人の場合、オーシイ星人ファンがいることからもわかるように原作をあくまでベースとして突っ走った部分が魅力だったりするからなあ……。パヤオも原作無視マンだけどパヤオ節で大人気だよね。
> 一般人から見ると相沢友子氏が先に喧嘩売って、芦原氏が反論しただけに見えますけど、> 業界のルール的には芦原氏が悪いになっちゃうんですね。
これが一番意味がわからない。テレビ業界の人が他業界に喧嘩売るのは良くて、他業界の人がテレビ業界に喧嘩売るのはだめってどんなルールだよ。
所詮脚本家も雇われだから直ちに悪いといえるかはわからんプロデューサーなり仕切ってたやつがゴミカスだったってことは確か
脚本家のインスタ見た?1ミリでも悪いと思ってればあんなポストできんぞ
脚本家と日本テレビの間で原作者の提示したドラマ化に当たっての条件が共有されてたかもまだわかってないけどプロとして依頼主である局側の意向に沿って書いただけなのに横槍入れんなやって思ったのかもしれないよ
別にテレビ局に限らず、権力のある方とない方で起こる悲劇の一つですよ。財閥とそれ以外、トヨタとそれ以外、イオンとそれ以外、いくらでもある話。
テレビ局だって、スポンサーとか芸能事務所には勝てないし。
>原作クラッシャーの話は良く出ますが、テレビ側としては原作に価値なんて感じてないです。>視聴者は頭が悪く、原作ファンでもない人がメイン視聴者なので、>馬鹿でも分かり、お手軽に毎話盛り上がる脚本を書くべきだと思ってます。
TV局の思い上がりと勘違い甚だしいわな。そもそも、>馬鹿でも分かり、お手軽に毎話盛り上がる脚本を書くべきだと思ってます。それでいい、視聴率がとれるなら、原作つける必要ないだろうに。オリジナルで書けばいいだろに。(実際、野木亜希子(アンナチュラル、MIU101)や、クドカン(あまちゃん)、橋田壽賀子(渡鬼)はそれで人気だったわけで)
日テレの制作陣、脚本家のオリジナルじゃダメなものしか書けないから、既に人気の原作つけるしかないんだろうに。素晴らしい原作に駄作しか書けない脚本家、プロデューサーのオリジナル改変付け加えても駄作にしかならんわ。
薄い本でブヒブヒ言ってる奴らが原作レイプとか鏡見てモノ言えよと思ってしまうな。
三上絵里子は日テレではそこそこ実績のあるプロデューサーである。但し、オリジナル企画か原作レイプ(悪評判も含む)しか成功しておらず、基本原作とは、レイプする為に存在すると考えているに違いない。同作では、もう一つありがちな芸能プロダクション持ち込み企画とは聞こえてこないので、社内者、多分三上絵里子が企画準備会議に持ち込んだのであろう。一応のGOサインを得た三上絵里子は小学館に、更に芦原妃名子に接触し、原作者の強硬な条件を突き付けられるが、そんな物は先に原作レイプすれば勝ちと、報告する事無く編成会議の承認を得る(報告したらプロ
https://www.jprime.jp/articles/-/30842 [jprime.jp]
文春によると、この「たーたん」(ドラマ名未発表)でも三上絵里子原作レイパープロデューサーが、案の定の原作レイプを仕掛けていたとの事。結果この企画は、延期又は中止の可能性大との、文春の報道。https://bunshun.jp/articles/-/68823 [bunshun.jp]
なおこの関係者招集内示に、三上絵里子原作レイパーチーフプロデューサーは現れず、その下の平プロデューサーが発表したとの事。https://bunshun.jp/articles/-/69101 [bunshun.jp]https://www.cyzo.com/2024/02/post_363412_entry.html [cyzo.com]
当たってます
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
見えないところで芦原妃名子氏は相当怒られたはず (スコア:2, 興味深い)
原作クラッシャーの話は良く出ますが、テレビ側としては原作に価値なんて感じてないです。
視聴者は頭が悪く、原作ファンでもない人がメイン視聴者なので、
馬鹿でも分かり、お手軽に毎話盛り上がる脚本を書くべきだと思ってます。
脚本書いても監督が勝手に変えますし、役者もアドリブかますこともある。
原作に忠実、なんて絶対守れない約束なんですよ。
これを原作者がコントロールするのは不可能なんで、
原作守りたいならテレビや映画化なんてするべきじゃない。
とはいえ、映像化すると原作本や同作者の本が大量に売れるんで、
出版社が強引に契約させる事も多いでしょう。
一般人から見ると相沢友子氏が先に喧嘩売って、芦原氏が反論しただけに見えますけど、
業界のルール的には芦原氏が悪いになっちゃうんですね。
責められた芦原氏の心境を慮ると、辛いものがありますが。
まあ、押井守にだけは監督させない原作者が増えるように、相沢氏は拒否する原作者も増えるでしょうけど。
Re: (スコア:0, フレームのもと)
>原作クラッシャーの話は良く出ますが、テレビ側としては原作に価値なんて感じてないです。
だったら原作なんて使わずテレビ制作者様方はオリジナルで存分に力を発揮されたらよろしい。
>原作に忠実、なんて絶対守れない約束なんですよ。
>業界のルール的には芦原氏が悪いになっちゃうんですね。
意味不明な論理。反故にする前提で契約するなんてどんな事情が存在しようが許されません。契約の前提を覆してます。
それが業界の慣習だというなら慣習が悪です。芦原氏が糾弾される謂れはありません。
Re: (スコア:0)
悪だろうが何だろうが、現状がそうであるという話。
事実の提示と感情論を分離出来ない人が首突っ込んでも、問題は解決出来ませんよ。
Re: (スコア:0)
君のいう「現状」が契約より優先するなら、当のドラマで、9話と10話の脚本を原作者が書くことなんてありえないのでは。
最後の2話分の脚本を原作者が書いたことは、君のいう「事実」と実際の契約のどちらが優先されるかを示しているわけだが、それに関して君はどう言い訳するのかな?
Re: (スコア:0)
妄想乙
Re: (スコア:0)
何が妄想だというのかな?「最後の2話分の脚本を原作者が書いた」という指摘が妄想だとでも?
「業界の慣習」がどうとか言いたいようだが、その前に、その業界は社会の中の存在であって、社会で定めているルールに反した行為が業界内でまかり通っているというなら、それはその業界が反社会的存在だという告発になるだけ。
#4601103は自分ではTV業界を擁護しているつもりかもしらんが、実際にはTV業界を侮辱していることに気づくべきだね。
見えないところで芦原妃名子氏が相当怒られたというなら、それが自殺の原因になったかどうか調べる必要が発生するし、実際にそれが原因だったら、TV業界はただじゃすまないぞ。
Re: (スコア:0)
冷静で穏やかな発言なのに、それがどうして「キレたところで」とかいう話になるのかな?
「業界の慣習」というのが君の妄想ではなく、裏付けとなる根拠があるというなら、その根拠を出してみ。根拠が出てこないなら、それは、君が妄想に基づいてTV業界を侮辱したことを意味するわけだが。
こちらはすでに契約に基づいて2話分の脚本を原作者が書いたことから契約が優先している事実を指摘済みだ。
Re: (スコア:0)
鏡見ろ、キチガイが写ってるぞ。
Re: (スコア:0)
自己紹介ですか? 裏付けとなる根拠もないのに「業界の慣習」があると思っているなら、確かに君のメンタルには問題があるのかもしれませんね。
Re: (スコア:0)
「社会で定めているルールに反した行為が業界内でまかり通ってない」とした貴方は何故今回の件が起きたり過去にも原作者が望まない映像化が繰り返されていると思っているの?
それともそんな事は起きていないって主張?
どちらにせよ、その根拠は?「原作者が望まない」は過去何度も原作側が言ってる事実があるんだが。
Re: (スコア:0)
社会のルールって、「契約条件は守らなければいけない」だぞ。通常は契約の中で変更を了承させるから後で原作者が不満を述べても通らない。今回は、原作者の意向を優先するという契約になっていた。簡単な話だよね。
Re: (スコア:0)
自らの所属する業界の誤りを顧みず、これが現状だと居直るあたりを見るに、梅棹忠夫氏が半世紀も前にテレビ局に対して書いた苦言の通りテレビ業界はいまだに成熟しておらず、従業者はいい歳をしてイキリガキのままだなと感じましたまる。
Re: (スコア:0)
現状がそうであるなら、問題は解決できない。テレビ局を嫌悪する人は、テレビ局と嫌いな相手への付き合い方をする。
Re: (スコア:0)
0からもの作る能力があるわけないだろ。
ないから既存のものに手を入れて楽しようとしてるんだから。
Re:見えないところで芦原妃名子氏は相当怒られたはず (スコア:1)
ぶっちゃけ才能のある人間だったら、日本の実写脚本なんて行かず漫画業界行ってるわな。
例の脚本家のインスタ見てみると、どっかの誰かとパーティー三昧。
創作能力云々より「人脈」で仕事とってるタイプの人なんだろうなーと思わざるを得ない。
Re: (スコア:0)
映画やドラマを作りたい、と漫画を作りたい、は
全く別物だよ。
Re: (スコア:0)
TV局も、自分たちはクリエーターという意識があれば他人の著作物に対するリスペクトがないのは異常だろう。
Re: (スコア:0)
クリエーターにも上下はある。
我々は上級で、アレ共は下級。
リスペクトなど不要。
Re: (スコア:0)
TV業界の人って頭おかしい人多いよね
死人が出たから少しは改善されると良いけど
Re: (スコア:0)
テレビもマンガも見ないで、一生懸命勉強した一流大学卒が
テレビ局に採用されるようになり
人員の劣化は確実に数十年続けられてきたんでしょうね
Re:見えないところで芦原妃名子氏は相当怒られたはず (スコア:1)
上岡龍太郎「東大や京大出ておいてテレビ局に来るなんてヤツは、アホですよ」
Re: (スコア:0)
漫画家も頭おかしいのが多いぞ。エンタメなんてまともな知能があれば職業に専せん。
Re: (スコア:0)
どこの業界も内側に身を置いてると気付き難いだけで、外から見ればだいたい頭おかしいよ。
マスメディア関係は情報発信する側の立場なんで表沙汰になりやすい分目立つけど。
Re: (スコア:0)
テレビの視聴者は、ドラマや演技を見るのではなく、役者を見るために座ってるので。
そんなだから、海外輸出しても太刀打ちできない。
海外の役者は、配役に合わせて体形コントロールも普通にやるのに、日本では髪を切るのすらNGとか。。
Re: (スコア:0)
日本でも太ったり痩せたり、歯抜いた人もいたはずだが
Re: (スコア:0)
>>押井守だけに監督させない原作者が増えるように、
それ誰? 聞いたことないけど。
Re: (スコア:0)
それ笑いを取ろうとしてる?
こうしたトピックスで押井守を聞いたことが無いなんて言う人、初めて見たよ。
グーグルとかで調べてご覧。
Re: (スコア:0)
知りたいのは原作者のほうだろ。
「うる星やつら」の高橋と押井。
「ルパン三世」のモンキーパンチとぱやお。
どっちも好きw
モンキーパンチは逆に押井に頼みたかったらしい。
https://twitter.com/bellucci_0/status/1752160968321405085 [twitter.com]
Re: (スコア:0)
原作者が許可を出さなかったらパクってドラマを作るのがテレビドラマ制作陣
おたんこナース(漫画) → ナースのお仕事(ドラマ)
Re:見えないところで芦原妃名子氏は相当怒られたはず (スコア:1)
作者本人が改訂版後書きで触れているので、これも追加しとこう。
スケバン刑事4 → 少女コマンドーIZUMI
#ぶっちゃけプリキュアも版権ロンダリングセーラームーンだよね?
Re: (スコア:0)
プリキュアはドラゴンボールの方じゃない?
Re: (スコア:0)
セーラームーンも魔法少女ものと戦隊もののハイブリッドだからなあ。
パクリとジャンルの違いは分けて語った方が良いかと。
Re:見えないところで芦原妃名子氏は相当怒られたはず (スコア:1)
おっ!『魔法少女ものにおける「自己実現の少女」「稀人の少女」のジャンルと、女性の地位向上にともなうそれらの表現の変遷』ってオレの定番を書く?書く?
って思ったけど、あと12時間で消えるのに長文を書いてもな。過去にも書いてあると思うんでこの世の果てに置いてあるそれを探して。
Re: (スコア:0)
正直全然違う
Re: (スコア:0)
動物のお医者さん(漫画)→向井荒太の動物日記 〜愛犬ロシナンテの災難〜(ドラマ)
とか噂されてたなぁ。
動物のお医者さんは、別局でドラマ化されたけど二階堂があまりに二階堂で笑う
Re: (スコア:0)
そりゃテレビ局や番組制作会社だって、企画がポシャったからって
はいおしまい、一からやり直し、ってわけにはいかないんだよ。
何冊も企画書作って検討台本作って、役者さん押さえてスタッフさん押さえて、
場合によってはオープンセット建て込んだりと、
企画が通る見込みで進められること、進めなきゃならない
こと進めてるんだよ。
だから企画が通らなかったら、それらを活かす企画立て直す
ことになって、類似した作品になることも時折しばしばあるんだよ。
Re: (スコア:0)
パルワールドのパクりには外野が口を出すなというくせにこういうのは口を出すんだな。
Re: (スコア:0)
>視聴者は頭が悪く、原作ファンでもない人がメイン視聴者なので、
>馬鹿でも分かり、お手軽に毎話盛り上がる脚本を書くべきだと思ってます。
言い方はどうかと思うけど、テレビドラマ化の場合はこの『原作見てない人でも見る』ってのが重要だね。
深夜アニメとかVシネなら原作ファン向けのお祭りかもしれないけど、件のドラマはもっと一般向けだったはず。
汐留の日テレ横(半地下道)を歩いて通勤してるんだけど、放送してた頃はそこにでかでかと
宣伝ポスター貼ってあったし。
もちろんそのためには、脚本家をはじめとするドラマスタッフには「原作の魅力を継承しながら
一般視聴者にも楽しめる作品」を作る技量が要求される。今回のドラマがそれを満たしていたかは知らんが。
>押井守にだけは監督させない原作者が増えるように、
オーシイ星人の場合、オーシイ星人ファンがいることからもわかるように原作をあくまでベースとして突っ走った
部分が魅力だったりするからなあ……。パヤオも原作無視マンだけどパヤオ節で大人気だよね。
Re: (スコア:0)
> 一般人から見ると相沢友子氏が先に喧嘩売って、芦原氏が反論しただけに見えますけど、
> 業界のルール的には芦原氏が悪いになっちゃうんですね。
これが一番意味がわからない。テレビ業界の人が他業界に喧嘩売るのは良くて、他業界の人がテレビ業界に喧嘩売るのはだめってどんなルールだよ。
Re: (スコア:0)
所詮脚本家も雇われだから直ちに悪いといえるかはわからん
プロデューサーなり仕切ってたやつがゴミカスだったってことは確か
Re: (スコア:0)
脚本家のインスタ見た?
1ミリでも悪いと思ってればあんなポストできんぞ
Re: (スコア:0)
脚本家と日本テレビの間で原作者の提示したドラマ化に当たっての条件が共有されてたかもまだわかってないけど
プロとして依頼主である局側の意向に沿って書いただけなのに横槍入れんなやって思ったのかもしれないよ
Re: (スコア:0)
別にテレビ局に限らず、権力のある方とない方で起こる悲劇の一つですよ。
財閥とそれ以外、トヨタとそれ以外、イオンとそれ以外、いくらでもある話。
テレビ局だって、スポンサーとか芸能事務所には勝てないし。
Re: (スコア:0)
>原作クラッシャーの話は良く出ますが、テレビ側としては原作に価値なんて感じてないです。
>視聴者は頭が悪く、原作ファンでもない人がメイン視聴者なので、
>馬鹿でも分かり、お手軽に毎話盛り上がる脚本を書くべきだと思ってます。
TV局の思い上がりと勘違い甚だしいわな。
そもそも、
>馬鹿でも分かり、お手軽に毎話盛り上がる脚本を書くべきだと思ってます。
それでいい、視聴率がとれるなら、原作つける必要ないだろうに。オリジナルで書けばいいだろに。
(実際、野木亜希子(アンナチュラル、MIU101)や、クドカン(あまちゃん)、橋田壽賀子(渡鬼)はそれで人気だったわけで)
日テレの制作陣、脚本家のオリジナルじゃダメなものしか書けないから、既に人気の原作つけるしかないんだろうに。
素晴らしい原作に駄作しか書けない脚本家、プロデューサーのオリジナル改変付け加えても駄作にしかならんわ。
Re: (スコア:0)
薄い本でブヒブヒ言ってる奴らが原作レイプとか鏡見てモノ言えよと思ってしまうな。
見えないところで三上絵里子チーフプロデューサーは相当怒られたはず (スコア:0)
三上絵里子は日テレではそこそこ実績のあるプロデューサーである。
但し、オリジナル企画か原作レイプ(悪評判も含む)しか成功しておらず、基本原作とは、レイプする為に存在すると考えているに違いない。
同作では、もう一つありがちな芸能プロダクション持ち込み企画とは聞こえてこないので、社内者、多分三上絵里子が企画準備会議に持ち込んだのであろう。
一応のGOサインを得た三上絵里子は小学館に、更に芦原妃名子に接触し、原作者の強硬な条件を突き付けられるが、そんな物は先に原作レイプすれば勝ちと、報告する事無く編成会議の承認を得る(報告したらプロ
日テレ三上絵里子原作レイパープロデューサー+小学館西炯子著未完作たーたんドラマ化4月より放送開始予定 (スコア:0)
https://www.jprime.jp/articles/-/30842 [jprime.jp]
Re: (スコア:0)
文春によると、この「たーたん」(ドラマ名未発表)でも三上絵里子原作レイパープロデューサーが、案の定の原作レイプを仕掛けていたとの事。
結果この企画は、延期又は中止の可能性大との、文春の報道。
https://bunshun.jp/articles/-/68823 [bunshun.jp]
日テレ三上絵里子原作レイパープロデューサー+小学館西炯子著未完作たーたんドラマ化中止 (スコア:0)
なおこの関係者招集内示に、三上絵里子原作レイパーチーフプロデューサーは現れず、その下の平プロデューサーが発表したとの事。
https://bunshun.jp/articles/-/69101 [bunshun.jp]
https://www.cyzo.com/2024/02/post_363412_entry.html [cyzo.com]
Re: (スコア:0)
当たってます