アカウント名:
パスワード:
グラディウスだったかみたいに、シューティングゲームで自機の左右にくっついて攻撃したりシールド?みたいになるやつか。
これも自機がミサイルにロックオンされてチャフも切れた時に身代わり防壁になってくれるのかもしれないな。
トップガン1作目の時点ですでに、空戦というのは遠くからミサイルを撃ち合うだけの時代が来る…と思ったらそんな事は無かったぜ、と言うのをずっと続けてるけど、いよいよそうなるのかな。
戦闘中、うっかり帰投不可能なぐらいに破壊されたら特攻兵器として使うような運用になるだろうし。
トップガン1よりずっと前の、F-4の設計思想がまさにそれだったんですよね。思いっきりコケて後からガンを追加することになりましたが。
1952年米海軍次期戦闘機群調達から脱落したマグダネル社は社内で数案の検討を進め、1953年9月19日にF3H-Gをアメリカ海軍航空局に提出した。F8U契約直後の海軍は数週間の後に却下したものの作業自体の継続は奨励したため、1954年前半にモックアップ完成、海軍の上級職員に公開された(この時点では時期的にコルトMk12と目される20mm機関砲4門が装備されていた)。1954年中頃のアメリカ海軍航空局の全天候戦闘機の提案要求(スパローミサイル4発のみ装備を要求)に対し、マクドネル社が提案した単発のF3H-E案と双発のF3H-G案(ミサイル埋め込み機体デザインとし
既にそうなっていて、だからトップガンの続編ではわざわざ旧世代機のFA/18をメインにしたうえに、さらにロートルのF-14を登場させたのでは。
たぶんF-22/F-35でトップガンのストーリーを作っても面白い映画にはならなかったのでは。
旧式だからこそストーリーができたのには同意。
F-22は海軍でなくそもそも空軍機であること。F-35はまだ配備されたばかりでレーザー弾道弾をつむための兵装がなかったこと。ストーリー的にはF-35のGPS誘導弾が使えない状況で、F/A-18のレーザー誘導弾をつかうという展開。
メタなことをいうとコロナで撮影は遅れたけどなんだかんだでそれ以前からもっと遅れていたらしい
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
ゲームの世界が現実になりつつある (スコア:0)
グラディウスだったかみたいに、シューティングゲームで自機の左右にくっついて攻撃したりシールド?みたいになるやつか。
これも自機がミサイルにロックオンされてチャフも切れた時に身代わり防壁になってくれるのかもしれないな。
Re:ゲームの世界が現実になりつつある (スコア:0)
トップガン1作目の時点ですでに、空戦というのは遠くからミサイルを撃ち合うだけの時代が来る…と思ったらそんな事は無かったぜ、と言うのをずっと続けてるけど、いよいよそうなるのかな。
戦闘中、うっかり帰投不可能なぐらいに破壊されたら特攻兵器として使うような運用になるだろうし。
Re: (スコア:0)
トップガン1よりずっと前の、F-4の設計思想がまさにそれだったんですよね。
思いっきりコケて後からガンを追加することになりましたが。
Re: (スコア:0)
1952年米海軍次期戦闘機群調達から脱落したマグダネル社は社内で数案の検討を進め、1953年9月19日にF3H-Gをアメリカ海軍航空局に提出した。
F8U契約直後の海軍は数週間の後に却下したものの作業自体の継続は奨励したため、1954年前半にモックアップ完成、海軍の上級職員に公開された(この時点では時期的にコルトMk12と目される20mm機関砲4門が装備されていた)。
1954年中頃のアメリカ海軍航空局の全天候戦闘機の提案要求(スパローミサイル4発のみ装備を要求)に対し、マクドネル社が提案した単発のF3H-E案と双発のF3H-G案(ミサイル埋め込み機体デザインとし
Re: (スコア:0)
既にそうなっていて、だからトップガンの続編ではわざわざ旧世代機のFA/18をメインにしたうえに、さらにロートルのF-14を登場させたのでは。
たぶんF-22/F-35でトップガンのストーリーを作っても面白い映画にはならなかったのでは。
Re: (スコア:0)
旧式だからこそストーリーができたのには同意。
F-22は海軍でなくそもそも空軍機であること。
F-35はまだ配備されたばかりでレーザー弾道弾をつむための兵装がなかったこと。
ストーリー的にはF-35のGPS誘導弾が使えない状況で、F/A-18のレーザー誘導弾をつかうという展開。
メタなことをいうとコロナで撮影は遅れたけどなんだかんだでそれ以前からもっと遅れていたらしい