アカウント名:
パスワード:
一応、ArchiveTeamに保存依頼出したKAMUIさんの日記のうち未完全ですが3672件分は保存終わっています。全部保存できなくて申し訳ない。エラー出てなければこちらから数日以内に見れるようになるはずですので、あとでゆっくり確認してください。https://web.archive.org/web/*/https://srad.jp/~KAMUI/* [archive.org]あとslashdot.jpドメイン下で保存されてる分もあるはずです。https://web.archive.org/web/*/https://slashdot.jp/~KAMUI/* [archive.org]検索ページ重いですが、KAMUIさんの日記は4618件ありました。https://srad.jp/search.pl?threshold=1&op=journals&sort=1&u... [srad.jp]
眠れなかったのと時間かかると思ってたURL抽出が早くできてしまったので、重複と保存済み除いた残り741件分も別の作業がてらWayback Machineに保存やっときました。エラーチェックはしてないので抜けあったらすみません。
911同時多発テロの記事は思い出深いですね。あの頃の掲示板とかのログってもうあまり残ってないっぽいので、ごくたまーに同時多発テロの話題を見た時に、当時どうだったっけなーみたいに追って見返すことがあります。東日本大震災の記事とかも。
なお、当時はACで書いてた記憶があるのですが、自分の記憶とコメントが一致しない…もう20年以上経つんだものな。長かった。
当時はACで書いてた
今もACで書いていらっしゃる模様ですが?
# とCowardで書いてみた
はい全アレゲが大騒ぎです(違
1月31日のスラド閉鎖はとりやめになりました
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
やはり世界中が大騒ぎになった (スコア:4, 興味深い)
自分でタレこんだネタ的なのでは ホンダが MSX を発売 (※) [srad.jp]とかもあるんですけどね。なお、一番タレこんでた時期には週に10本以上タレこんで4本くらい採用されたこともあった筈(本数調べて日記で書いたこともある)のだけど、Firehose導入前だったかなぁ。
#日記のサルベージは間に合わなかった。2015年辺りから前がどうしても表示されなかったたた・・・
Re:やはり世界中が大騒ぎになった (スコア:1)
一応、ArchiveTeamに保存依頼出したKAMUIさんの日記のうち未完全ですが3672件分は保存終わっています。全部保存できなくて申し訳ない。
エラー出てなければこちらから数日以内に見れるようになるはずですので、あとでゆっくり確認してください。
https://web.archive.org/web/*/https://srad.jp/~KAMUI/* [archive.org]
あとslashdot.jpドメイン下で保存されてる分もあるはずです。
https://web.archive.org/web/*/https://slashdot.jp/~KAMUI/* [archive.org]
検索ページ重いですが、KAMUIさんの日記は4618件ありました。
https://srad.jp/search.pl?threshold=1&op=journals&sort=1&u... [srad.jp]
Re: (スコア:0)
眠れなかったのと時間かかると思ってたURL抽出が早くできてしまったので、重複と保存済み除いた残り741件分も別の作業がてらWayback Machineに保存やっときました。
エラーチェックはしてないので抜けあったらすみません。
Re:やはり世界中が大騒ぎになった (スコア:1)
911同時多発テロの記事は思い出深いですね。あの頃の掲示板とかのログってもうあまり残ってないっぽいので、ごくたまーに同時多発テロの話題を見た時に、当時どうだったっけなーみたいに追って見返すことがあります。東日本大震災の記事とかも。
なお、当時はACで書いてた記憶があるのですが、自分の記憶とコメントが一致しない…もう20年以上経つんだものな。長かった。
Re:やはり世界中が大騒ぎになった (スコア:2)
当時はACで書いてた
今もACで書いていらっしゃる模様ですが?
# とCowardで書いてみた
Re: (スコア:0)
はい全アレゲが大騒ぎです(違
1月31日のスラド閉鎖はとりやめになりました