アカウント名:
パスワード:
琉球新報に沖縄県が長期無利子貸付しようとしてるって話が合ったように思うけど、気のせいじゃったかのう?
以前からこの手の投稿抹消作業は行われていて、私も幾つかの投稿が跡形も無く抹消されています。恐らくリベラル(その中にはオール沖縄もある)や本国の党と結びついた、スラド所有者(中国のオープンソースコミュニティ OSCHINA)の介入と思われます。OSCHINAが金額を明らかにせず、スラドの有償引き渡しを引き伸ばしているのは、そういう理由かもしれません。
正直スラドでやるネタじゃないと思うけどね。他にもっとその人の欲求が満たされる場所があるだろうに。
# 消えてくれてすっきりしている
件の投稿は、スラドの旧タレコミアイコンでは、社説・印刷(プリンターだったかも)・お金に該当する、正当な投稿です。
nagzouなら何も考えずに採用しそうではあるスラドらしいアレゲなネタをタレこんでも採用されないことがあったので基準が不明
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
あれっ? なんか書き込み消えてない? (スコア:1)
琉球新報に沖縄県が長期無利子貸付しようとしてるって話が合ったように思うけど、気のせいじゃったかのう?
Re: (スコア:0)
以前からこの手の投稿抹消作業は行われていて、私も幾つかの投稿が跡形も無く抹消されています。
恐らくリベラル(その中にはオール沖縄もある)や本国の党と結びついた、スラド所有者(中国のオープンソースコミュニティ OSCHINA)の介入と思われます。
OSCHINAが金額を明らかにせず、スラドの有償引き渡しを引き伸ばしているのは、そういう理由かもしれません。
Re: (スコア:0)
正直スラドでやるネタじゃないと思うけどね。他にもっとその人の欲求が満たされる場所があるだろうに。
# 消えてくれてすっきりしている
Re: (スコア:0)
件の投稿は、スラドの旧タレコミアイコンでは、社説・印刷(プリンターだったかも)・お金に該当する、正当な投稿です。
Re:あれっ? なんか書き込み消えてない? (スコア:0)
nagzouなら何も考えずに採用しそうではある
スラドらしいアレゲなネタをタレこんでも採用されないことがあったので基準が不明