アカウント名:
パスワード:
https://gigazine.net/news/20241127-d-link-refuses-patch/
利用不能になるアップデートを提供するQNAPとどっちがましなんだろう。https://www.theregister.com/2024/11/25/qnap_faulty_update/
ランサムウェアの標的→自動更新強制設定で対策版ファームウェアをリリース→ログイン不能になるファームウェアをリリースというコンボらしい。
よかったランサムウェアの標的になるNASはいないんだ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
D-Link製NASに脆弱性見つかる(対応予定なし) (スコア:1)
https://gigazine.net/news/20241127-d-link-refuses-patch/
Re:D-Link製NASに脆弱性見つかる(対応予定なし) (スコア:1)
利用不能になるアップデートを提供するQNAPとどっちがましなんだろう。
https://www.theregister.com/2024/11/25/qnap_faulty_update/
ランサムウェアの標的→自動更新強制設定で対策版ファームウェアをリリース→ログイン不能になるファームウェアをリリース
というコンボらしい。
Re: (スコア:0)
よかった
ランサムウェアの標的になるNASはいないんだ