アカウント名:
パスワード:
A氏が傍受した内容をファイルに記録して、そのファイルをB氏が傍受した物と知らずにデコードした場合って、どんな扱いになるんだろう?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
その無線通信が (スコア:3, すばらしい洞察)
Re:その無線通信が (スコア:1, 興味深い)
# 「暗号化されている」という情報を受け取っていることにはなりますが、そこまで考えて法律作ったりはしていないだろうなぁ
Re:その無線通信が (スコア:1)
A氏が傍受した内容をファイルに記録して、そのファイルをB氏が傍受した物と知らずにデコードした場合って、どんな扱いになるんだろう?
Re:その無線通信が (スコア:0)
# B氏が知らなくても、法体系としてはそれで処理するしかないのかな?
当然弁護側は、無線通信であることを知らなかったとして弁護。
Re:その無線通信が (スコア:0)
# しみじみ
Re:その無線通信が (スコア:0)
現行の電波法で、Aは有罪。
(たれこみ文読め)
BがAのファイルを盗んだ(盗み見した)場合
窃盗(とか強盗とか不法侵入とか)で、Bが有罪。
Re:その無線通信が (スコア:0)
>現行の電波法で、Aは有罪。
>(たれこみ文読め)
復号していない場合を想定してこのスレッドは進んでるんですけど?前提として復号していないものは傍受か否かという点で。
Re:その無線通信が (スコア:0)
受信した内容を他人に漏らした時点でアウトです
Re:その無線通信が (スコア:0)
電波法ではそうはなっていませんが、ちゃんと読みました?あるいは法廷に立ったことあります?
# 電波なのでAC