アカウント名:
パスワード:
ユーザーが敏感にならない限り、今後も不幸はおき続けるんだろうなぁ・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
このストーリーの趣旨は (スコア:0)
・移行の告知はWeb上とメールだけでなく郵送や個別訪問でもやって徹底して行え。
というようなことを言いたいのでしょうか?
Re:このストーリーの趣旨は (スコア:2, 参考になる)
タレコミの動機は、自分が何か主張したいというより、どういう考えがあるのか聞いてみたいだけです。
挙げていただいた点について私見を述べれば
>・半年間の移行期間は終わってみると突然なのでもっと前から行え。
ISP側の都合で移転させるという事自体に問題がある、顧客の資産であるという意識が薄いと思います。
>・移行の告知はWeb上とメールだけでなく郵送や個別訪問でもやって徹底して行え。
個別訪問はさすがに過剰でしょう、ただ郵送ないし電話連絡はするべきかと。
Re:このストーリーの趣旨は (スコア:4, 参考になる)
ページ自体は設置していないので何もしてなかったのですが、半年ほど前から、月一度くらい来てました。最後の方は、2週間に一度かな。
それで何もしない方がどうかしていると思いますが...
Re:このストーリーの趣旨は (スコア:0)
それが10回や100回になったところで偉いとは思えないなあ。
読んでるやつは1回かせいぜい2,3回送れば読んでるし、読んでないやつは100回送っても読まないって。
そういう意味で、くどいぐらい送るってのは効果が薄い。
Re:このストーリーの趣旨は (スコア:1)
でも、メールすら読まないユーザーのフォローもせよという、元ストーリーの主旨には同意できないな(なんかバイアスかかりすぎって感じ。)。
簡単に郵送とか電話でとかいうけど、そのコストを考えたらそれを強制するのは難しいと思うし。
Re:このストーリーの趣旨は (スコア:2, すばらしい洞察)
自分でdomainとっていたら、それは資産だとは思うけどね。
与えられた文字列でしかないわけです。
>ただ郵送ないし電話連絡はするべきかと。
郵便物の作成費用と送料、電話代と電話オペレータの人件費...
相手の数によってはなかなかの出費だし、そのサービスを行う
という明記が契約になされてなければ、不要と考えますね。
単純に、メールを読まなかった言い訳をしているだけでは
ないのかな?
Re:このストーリーの趣旨は (スコア:1)
>単純に、メールを読まなかった言い訳をしているだけでは
私は被害者じゃないです。
Re:このストーリーの趣旨は (スコア:0)
Re:このストーリーの趣旨は (スコア:1)
Re:このストーリーの趣旨は (スコア:1)
契約上問題ないこの行為について何を考える必要があるんですか?
ただ単に、騒ぎたい [srad.jp]だけですか…
Re:このストーリーの趣旨は (スコア:0)
Re:このストーリーの趣旨は (スコア:1)
>契約上問題ないこの行為について何を考える必要があるんですか?
タイトルはタレコみ人が付けたものが採用されるとは限りません。まぁ、本文もびしびし直されることもありますけれどね。(経験者は語る)
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
(-1) Re:このストーリーの趣旨は (スコア:1)
ご指摘ありがとうございます。
訴訟を起こすのが良いです (スコア:0)
訴訟を起こすのが良いですよ。 みんなに認められた権利だし。
あ.. 自分は動きたくなくて他人に面倒みて欲しいのなら
ダメですね。
Re:このストーリーの趣旨は (スコア:1)
「なるほど」って思って、
同意しますって事じゃないの?
そんなん聞く前に気づくだろって意見なら、
自明なタレコミを採用すんなっていいなさい。
わたし的には、啓蒙の意味を込めて、
こんな議論があってもいいと思う。
Re:このストーリーの趣旨は (スコア:1)
そうですか、やはり怠慢怠惰な体質で行きたいという
ことなんでしょうね。
そういう自分が楽ちんにメールを見ないで、十分な猶予
期間が切れたとしても文句を言って通す前例が欲しいと
いうことなんですね?
しかも、それを自分が買って出るということではなく、
他人にやってもらおうということで、これはこれで、
怠惰怠慢なお方としては筋が通っているご意見ですね。
Re:このストーリーの趣旨は (スコア:1)
>ことなんでしょうね。
どっかにも書いてますが、自分の意見を通すのがタレコミの動機ではなくて
皆さんがどういう考えをお持ちなのかを知りたかったと同時に
議論の余地があるなら議論していただきたかったということです。
自分の意思を通すつもりがない、という点で「騒ぐつもり」はないという事です。
すいません、わざと煽るような言い方しまして。
>そういう自分が楽ちんにメールを見ないで、十分な猶予
>期間が切れたとしても文句を言って通す前例が欲しいと
>いうことなんですね?
どこかのツリーにコメントしましたが、私は今回データを失ってはいませんし
規約上メールで連絡がある事を知っておきながら、読まなかったほうに落ち度はあると思っています。
このトピックを通して皆さん方の意見はよくわかりました。
議論の余地のあるトピックだと思いタレコんだつもりでしたが
結果的につまらないトピックを見せてしまって今は申し訳なく思います。
Re:訴訟を起こすのが良いです (スコア:1)
ユーザーの過失とはいえ、デッドリンクが発生したりコミュニティ等が一夜にして消失してしまったわけですが
これは契約者だけではなく、すべてのインターネットを使う人の不幸じゃぁないですか?
できる限り努力して避けるべきではないか、と思っていたのですが
皆さんの意見を聞く限り、ISPが努力してまで避ける事ではないみたいで。
ユーザーが敏感にならない限り、今後も不幸はおき続けるんだろうなぁ・・・
Re:このストーリーの趣旨は (スコア:1)
自分の理論を通すつもりがありませんので反論は控えます。
もう少し議論の余地がある話だと思いタレコんだのですが、
結果的につまらないネタになってしまい申し訳なく思っています。
Re:訴訟を起こすのが良いです (スコア:0)
>皆さんの意見を聞く限り、ISPが努力してまで避ける事ではないみたいで。
「おかしなことを言い出すユーザーには貸し出さない」
って選択子はあったかも>ISPの方々
ホントご苦労様ですw
Re:このストーリーの趣旨は (スコア:0)
どういう方向に*議論の余地*があると思ったのでしょうか?
今回のISPの対応は*ユーザー側*からみれば余り良い対応では無かったのかもしれませんが*至極まともな*対応であったように見受けられます。
単に*それ以上*の事をしてほしかっただけですか?
Re:このストーリーの趣旨は (スコア:0)
契約以上の努力を求めて (スコア:0)
WAKWAKはデッドリンクが発生したりコミュニティ等が一夜に
して消失しないようにずいぶん前からお知らせし続けてきて
いますよね。
契約に基づいた責任を果たしているのですがあなたは契約以上の
サービスをするのがサービスを提供するものにとって当然の事
だと言うのですね。
契約以上の努力を求めて契約責任範囲を無視するんですね。
契約ってなんだろう?
議論の余地はほとんど無い (スコア:0)
>議論の余地のあるトピックだと思いタレコんだつもりでしたが
>結果的につまらないトピックを見せてしまって今は申し訳なく思います。
いやぁ議論の余地はほとんど無いです。
WAKWAKがやってきたことでホトンド問題なしで、ユーザ側の問題。
ただ一点だけ WAKWAKにやることがあったとすれば、大手ニュースサイトに取り上げられるくら
Re:このストーリーの趣旨は (スコア:1)
> 同意はしていませんが、多数意見なんだなと思いました。
ん?
BOMBA(#474157)
>さらに付け加えると、規約上明記してあるから問題ないし、メール読んでない方が悪いし、URL変更が嫌だったらドメイン取っとけ、データ消えるのが嫌ならバックアップ取れ、という意見に同意です。
は嘘か?
自分が言ってる事わかってるのか?
Re:このストーリーの趣旨は (スコア:0)
>自明なタレコミを採用すんなっていいなさい。
これに対する非同意ってことじゃないの?
にしてもバイアスかけまくってたれこんで色々な人の意見を聞きたいってのも勝手な話だし、それを
Re:このストーリーの趣旨は (スコア:1, すばらしい洞察)
DMだと思って読まなかったって言い出す奴もいそうな気が。
Re:このストーリーの趣旨は (スコア:1)
「そんな電話は受けていない!間違い電話したんだろう」
訪問したらしたで、
「それは私の影武者だ!」
-- Tig3r on the hedge
Re:このストーリーの趣旨は (スコア:1)
それにドメインを持っていればURLの移転という問題からは開放されるしね。
ドメイン自体は年間1000円程度で維持運用できるんだからURLが変わるのがいやな人にはうってつけなんだけどね。
考えを聞いてみたいだけなら (スコア:1)
Re:このストーリーの趣旨は (スコア:0)
>こんなことで文句を言う人達はちゃんと費用に見合ったサービスを求めてますか?
についての考察が無いようなのですが?
Re:このストーリーの趣旨は (スコア:0)
> 顧客の資産であるという意識が薄いと思います。
ドメインもディスクスペースも、ISP側の資産です。貸与されてい
るだけ。貸与条件は約款にて定められてます。
#コンテンツが顧客の資産であるのは当然。
> 個別訪問はさすがに過剰でしょう、ただ郵送ないし電話連絡はす
> るべきかと。
変更届無しに何度も引越し