アカウント名:
パスワード:
つか、C言語の仕様ではintは処理系依存(≒何ビットでもいい)はず。
一応、int は -32767~+32767 の範囲を表現できなければならない (実質的に最低 16bit 用意しろと言ってるのと同じ事) という制限があるにはあります。 しかし、C を使う立場としては、これだけでは何も決まっていないに等しい状態です。 これでは int は何バイト (or 何ビット) あると言う仮定を勝手にやらかす手抜きプログラマを一概に責めるわけにもいきますまい...ってことで C99 で stdint.h が導入されたのではないかと勝手に想像しているのですが、実は autoconf を使った方がよっぽど汎用になるので stdint.h 使ってません。
stdint.h 便利に使ってるよって人います?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
てゆうか (スコア:1)
いいと思うんですが、なぜしないんでしょうか?
Re:てゆうか (スコア:1)
> いいと思うんですが、なぜしないんでしょうか?
つか、C言語の仕様ではintは処理系依存(≒何ビットでもいい)はず。
プログラム作ったやつがタコなだけ、って話だと思う。
#って、そういう意味じゃない?
Re:てゆうか (スコア:1)
一応、int は -32767~+32767 の範囲を表現できなければならない (実質的に最低 16bit 用意しろと言ってるのと同じ事) という制限があるにはあります。 しかし、C を使う立場としては、これだけでは何も決まっていないに等しい状態です。 これでは int は何バイト (or 何ビット) あると言う仮定を勝手にやらかす手抜きプログラマを一概に責めるわけにもいきますまい...ってことで C99 で stdint.h が導入されたのではないかと勝手に想像しているのですが、実は autoconf を使った方がよっぽど汎用になるので stdint.h 使ってません。
stdint.h 便利に使ってるよって人います?