パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Media Player が Linuxへ」記事へのコメント

  • 初心者でもWindowsみたいに使えるデスクトップ用途に特化した
    Linuxの存在としてはTurboLinuxは悪い存在じゃない。初めから
    ATOK Xが入っているので、特に一部のディストリみたいに設定に
    苦労するわけでもなく、日本語に対応しているわけだし、初心者に
    とっても、安心してWindowsからのスイッチを促せる要素が多く
    あると思う。

    今回の話もデスクトップとしてのLinuxを売りたい同社にとっては
    大きな進展だと思う。WindowsユーザーにとってWinで使用して
    きたアプリケーションと同じソフトが入っていることは、とても
    安心だろうし、スイッチする際の障壁を少なくすることは確実だ。
    --

    There is no spoon.
    • windowsとの差を無くして普及させる必要は無いでしょう。 それならwindowsを使えば良いのだから。

      そうでなくて、Linuxだからこそできる点に興味を持つ人を増やす方向に向くべきだと思います。

      大抵の事が余り努力や勉強をしないでもできるが、そこに不満を持っても自分ではどうしようもない
      • >そうでなくて、Linuxだからこそできる点に興味を持つ人を増やす方向に向くべきだと思います。

        まあ、これは同意なんだが、

        >大抵の事が余り努力や勉強をしないでもできるが、そこに不満を持っても自分ではどうしようもないのが嫌なら、
        >すべてそうではないけれど、多くの部分を自分の意志でカスタマイズできるLinuxの魅力は大きいと思います。

        これは違うだろ。それをLinuxの「魅力」としてアピールするのは、事実であっても無意味。

        大部分の消費者にとってはOSなんて買ってそのまますぐ使えることのほうが重要。多少の不満があったとしてもそのためにわざわざカスタマイズに手間をかけようなんて思う人は少ない。

        そんな「魅力」をアッピールしてもそれこそ一部のマニアしか食いつかないと思うが。それじゃ商売としては全然おいしくない。

        --
        ZZX
        親コメント
        • >大部分の消費者にとってはOSなんて買ってそのまますぐ使えることのほうが重要。

           これ、ちょっとずれてる。
           「大部分の消費者にとって、PCなんて、買ってそのまますぐ使えることが重要」なら、少し納得。結構な数のPCが、プリインストールソフトだけで動いてる気がする。
           でも、殆どの人は、買ってきた(或いは落とした)アプリがそのまますぐ使えることを重視してると思うな。特に、OSだけを買う層には。

           尤も、OSの「おまけ」ソフトに満足して、別の単体アプリを探しもしない人も、結構多いだろうね。IEとかOEとかMediaPlayerとか。
           その点で、Turbolinux...の「おまけ」は、必要条件を満たしているのかな?(素人にも使える「年賀状ソフト」が抜けてる気がするが)
           
          --
          -- Buy It When You Found It --
          親コメント

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...