アカウント名:
パスワード:
そういう人間ばっかりで#545077 [srad.jp]のような状況になったらどうすんの?という話の流れなんだが。
近所のショップでも当初はCCCDをまとめて1つのコーナーに置いていた(ま、ジャンルもほとんど一緒だったから問題はない)けど、徐々に通常のCDのエリアに侵食してきている。今のところは死んでも買わないと突っ張っていられるけど、そうもいっていられなくなる未来が来ないとは限らない。
まぁ、個人的にはCCCDの効き目こそプラシーボ効果のようなものだと思うけどな。
多少コピーしにくくはなってるがコピーできない訳ではな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
周波数特性だけが音の良し悪しではない...はず (スコア:0)
クラッシクのCDなんかは特にそう。
ということで、DVD-audio に期待するのは、CCCDなんて音が確実にわるくなるプロテクトをやめてくれることなのだが...
心配しなくても、 (スコア:0)
どんなに音質を落としても問題無いジャンルでしか採用されていない。
クラシックやジャズでCCCDなんて見た事無いぜ。
ポップスだって「音以前」なアーティスト以外は従来のCDだし、
Re:心配しなくても、 (スコア:3, 参考になる)
amazonの検索結果[クラシック CCCD] [amazon.co.jp]
amazonの検索結果[ジャズ CCCD] [amazon.co.jp]
いまだに自
Re:心配しなくても、 (スコア:0)
だって、俺の行くCD屋ではポップス以外の棚でCCCD見かけなかったんだもん!
見落としてただけなのかなぁ。
Re:心配しなくても、 (スコア:3, すばらしい洞察)
私は黙っていた。私はユーロビートが好きではなかったから。
その後、彼らはJ-POPをCCCD化した。
それでも私は黙っていた。今のJ-POPがなくなっても別に困らなかったから。
そうして、その後彼らはコンピレーションアルバ
Re:心配しなくても、 (スコア:0)
仮に新譜が全部CCCDになっても別段困らないんじゃない?
Re:心配しなくても、 (スコア:0)
Re:心配しなくても、 (スコア:0)
全部CCCDになっても困らない、は言いすぎでしたね。
# それでもジャンクミュージックのCCCD化を心配する気にはなれないなぁ。
Re:心配しなくても、 (スコア:0)
そういう人間ばっかりで#545077 [srad.jp]のような状況になったらどうすんの?という話の流れなんだが。
近所のショップでも当初はCCCDをまとめて1つのコーナーに置いていた(ま、ジャンルもほとんど一緒だったから問題はない)けど、徐々に通常のCDのエリアに侵食してきている。今のところは死んでも買わないと突っ張っていられるけど、そうもいっていられなくなる未来が来ないとは限らない。
まぁ、個人的にはCCCDの効き目こそプラシーボ効果のようなものだと思うけどな。
多少コピーしにくくはなってるがコピーできない訳ではな
Re:心配しなくても、 (スコア:0)
だから、全部CCCDになるころには、とっくに次のメディアになってるというだけのことでしょ。
次のメディアに受け継がれないニッチなものはどうせ中古でしか手にはいらんのだよ。
>個人的にはCCCDの効き目こそプラシーボ効果のようなものだと思うけどな。
音が悪化する悪化するというのもプラシーボ効果に過ぎないしね。
#二重盲検してみな
Re:心配しなくても、 (スコア:0)
…するまでもなく壊れたこと、ありますけど。
Re:心配しなくても、 (スコア:0)
もっとも、死にかけのドライブの死期が早まっただけという見方もあって、
消費活動的にはよろしいのかもしれませんな(w